こんにちは、セブ山です。
先日、僕のタイムラインにこんなツイートが流れてきました。
卵も牛乳も使わないで、豆腐一丁だけをホットケーキミックスに混ぜます。これを、油で揚げて、きな粉をまぶすと、信じられないくらいモチモチのお菓子(?)が出来ます。すごく簡単なので、やって見てね!
— 役立ちBOT (@Yakudachi_BOT) 2013年8月2日
卵も牛乳も使わずに、豆腐一丁とホットケーキミックスだけを混ぜて、油で揚げれば、モチモチのお菓子ができるというこちらのツイート。
はたして、こんなこと本当に可能なのでしょうか?
というわけで、派遣切りや就職難民、高齢化や消費税8%への引き上げなど、暗いニュースばかりなので、さっそく作ってみることにしました!
作り方は超カンタン!
卵も牛乳も使わないので、市販されているホットケーキミックス粉に豆腐一丁をブチ込むだけ!
本当にたったこれだけなんです!
あとはこれを一心不乱にかき混ぜるだけ!
最初は全然、水気がなくて、あまり混ざらず、不安になります(日本の未来のように)。
でも、豆腐を潰していくうちに、しっかりホットケーキミックス粉と絡んでいきますのでご心配なく!
数分、混ぜ続けると、このように「発酵前のパン種」のようになります。
耳たぶよりも少し柔らかく、水分と粉の中間のような感じです。
これを「まぁ大体、これくらいだろう」という温度の油で揚げます。
ちゃんと測ったわけではないので、具体的な温度はわかりませんが、みんなが「まぁ大体、これくらいだろう」と思う温度がピッタリなんだと思います。
カラッと揚がったら、きな粉をまぶして完成です!
見た目は、沖縄のサーターアンダーギーみたいですね。
これが「信じられないくらいモチモチのお菓子」とのことですが、本当なのでしょうか?
それでは、さっそく食べてみましょう!
はたして、本当にモチモチなのか? おいしいのか?(パクッ)
おほ~~っ! なんじゃこりゃ! 本当にモチモチだ! いや、モッチモッチだ!
うめぇ~! ホットケーキミックス粉で作る「揚げドーナッツ」は食べたことがあるから、そんな感じだろうと思っていたけど、想像を超えてきた!!!!
卵も牛乳も使わずに、豆腐で作るだけでこんなにモチモチになるの~!?
というわけで、豆腐とホットケーキミックスだけで作るお菓子は、たしかにモチモチでおいしかったです!
悲しいニュースや、暗い話題ばかりの世の中ですが、たまにはおいしいものを食べて、笑いましょう!
きっと、日本の未来は明るいはずです!
この記事の撮影後、彼は派遣先から契約満期を理由に解雇を通達された。
現在は、新たな勤め先を探して就職活動中なのだとか。
しかし、勤め先がなかなか見つからず、さらには親の介護問題なども重なり、彼は頭を抱えている。
今、日本にはこのように声なき声で叫びをあげている若者がたくさんいる。
社会はいつまで彼らを見てみぬふりをするのだろうか?
日本の行く末が心配でならない。
<完>