米Microsoftは3月13日、個人ユーザーを対象とした新しいOfficeサブスクリプションサービス「Office 365 Personal」を発表した。PC1台とタブレット1台からアクセスでき、料金は月額6.99ドル。提供は今年の春に開始する。
Office 365 Personalは「Office 365」の最新オプションとなり、Windows PCもしくはMac OS XユーザーはPC1台に加え、タブレットなどモバイル端末1台を併用できる。料金は、月額6.99ドル、または年間69.99ドル。
Microsoftは同時に、個人ユーザー向けとして提供している「Office 365 Home Premium」のサービス名を変更し、「Office 365 Home」とすることも発表した。変更はOffice 365 Personalの提供開始時に有効になるという。Office 365 HomeとOffice 365 Personalは、ともに毎月60分のSkypeの有料通話、ストレージサービスOneDriveを20GB分がバンドルされる。
Office 365 Home Premiumは最大5台までのPCで利用できるサブスクリプションサービスで、価格は月額8.33ドル/年間99.99ドル。Microsoftでは、「世帯のサイズはさまざまであり、Microsoftはそれぞれに適したOfficeサービスを提供することにコミットしている」と説明している。
Office 365のExcel分析機能を強化! 「Power BI for Office 365」提供開始 [2014/2/27] |
Microsoft、「Office 365」のAccessを正式版に [2014/2/4] |
マイクロソフト、Excel/Office 365向けBIツールを2月上旬から提供 [2014/1/31] |
【連載】Office 365サイト活用入門 第1回 「全社掲示板」サブサイトを作る [2014/1/28] |
【インタビュー】社内SNS「Yammer」創業者が語る、社内コミュニケーションの重要性 [2014/2/26] |
日本HP、「EliteBook」LTEモデルを発表 - 新スタイルのセキュリティも導入 [19:29 3/14] |
モバイル向け不正サイト、2年間で14倍の7万3000件に - トレンドマイクロ [17:02 3/14] |
日産やクレディセゾンが実践するデータ分析とは - 3/19に無料セミナー開催 [14:50 3/14] |
富士通研究所、処理を広域ネットワーク上のサーバに自動で分散配備する技術 [13:35 3/14] |
Microsoft、3月の月例セキュリティ更新 - 攻撃が確認された脆弱性に対処 [13:17 3/14] |
4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!
働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー
あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。
転職に必要な情報が収集できます
入室しようとしたら、マサカリ投げられちゃいました!?
特別企画
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
日本語の中で美しいと感じる単語は?-日本在住の外国人に聞いてみた! [12:30 3/15] クリエイティブ |
【レポート】LINEユーザー500人に聞く、どのくらいの時間"既読"にならないと気になるか? – マイナビニュース調査 [12:20 3/15] 携帯 |
首位レアルがマラガ戦の招集メンバー発表…C・ロナウドら20名 [12:18 3/15] ライフ |
【レポート】LINEユーザー500人に聞く、こんな機能があったらいいと思うもの – マイナビニュース調査 [12:18 3/15] 携帯 |
ハムストリング負傷のアーセナルMFエジルは3~6週間の離脱 [12:00 3/15] ライフ |