• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク
  • このページの情報

  • komamix komamix マスコミだって飛びついたって言われても割烹着着てピンクの実験室を公開されても全スルーすれば良かったのだろうか。この件での理研叩きもマスコミ叩きもなんかちょっとずつズレてる 2014/03/15
  • kappaseijin kappaseijin 人物相関図が分かりやすい。だけど小保方博士のメディア戦略というかキャラ作りはどうでもいい。それに喰いついたマスコミが言うな、っていう話。 2014/03/15
  • negitolong negitolong 小保方氏側のメディア戦略だったのに、割烹着報道を批判してた「良識派」たちは息してる? 2014/03/15
  • activecute activecute 中身スカスカなものを売り方でどうにかするとか、まるで世界を変えるように言っておいて売っているのは中華パッドでお馴染みのshi3z先生ではないかw 2014/03/15
  • pollyanna pollyanna 実験室も割烹着も演出だったとか、ほんとだったらいろんな意味でひどい話だし、ほんとじゃなかったら理研から抗議受けてもおかしくない。 2014/03/15
  • mshkh mshkh 文章が芝居がかっているというか,下手なドラマ仕立てで嫌な感じ 2014/03/15
  • hisawooo hisawooo エア割烹着、iPSとの力関係、いくえ不明の大和氏・・・・2chとかで言われててセンセーショナルすぎるかなーっていう部分をがっつり文章にしてきたな。裏とったのかな? 2014/03/15
  • synonymous synonymous この記事も、どこまでまともに受け取って良いのやら… 2014/03/15
  • monochrome_K2 monochrome_K2 これは演出の範疇を超えてるし嘘だと思う。いや嘘であって欲しい 2014/03/15
  • vhthlh vhthlh 理研なにやってるんだよ…/そんなメディア戦略にまんまと乗っかったマスコミも同罪だからな/ブコメに当事者の合意があれば強姦じゃないと同じ論理展開の奴がいるな。 2014/03/15
  • ricenoodles ricenoodles ポストバブル以降、ますます声のでかさと宣伝の物量でゴミを売りつけようとする動きが増えた気がするんだけど、なんで? 2014/03/15
  • shag shag これ本当なら理研解体やな 2014/03/15
  • FTTH FTTH 特上のコンテンツが極上のコンテンツに昇格したとしか見ないマン 2014/03/15
  • kasoken kasoken 中日新聞ウラとれてるか心配だが。本当だとしたら何このすごいドラマ感。人物相関図も含めて使えそうだ(不謹慎失礼)。 2014/03/15
  • nicottowatch nicottowatch 小保方という人間が怖くなってきたわ。真実を探すほうが難しいとか。そのうち小保方なんていなかったみたいなホラーになりそう 2014/03/15
  • feather303 feather303 "笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。" 2014/03/15
  • arc_at_dmz arc_at_dmz はい。 2014/03/15
  • pollyanna pollyanna 実験室も割烹着も演出だったとか、ほんとだったらいろんな意味でひどい話だし、ほんとじゃなかったら理研から抗議受けてもおかしくない。 2014/03/15
  • buu buu  http://buu.blog.jp/archives/51430988.html 2014/03/15
  • white_rose white_rose それぞれに思惑があったんだと思うけど、いちばんの裏の話というのがあるのか、そうでもないのか。 2014/03/15
  • mikawa_1964 mikawa_1964 こりゃまた豪快な手のひら返しで…どこまでが本当の話なのか、正直わからなくなってきた。(これが本当だとしたら)広報部隊のダメさ加減に呆れる。 2014/03/15
  • You-me You-me 「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中伸弥京都大教授より)上にいた」ぱるぱるしくなってきました 2014/03/15
  • hibigen hibigen 「1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。」これを見るとO女史は看板として上手く利用されてしまった感がある。真相はいかに。 2014/03/15
  • Hanpuu Hanpuu 中身が無いのに自分を売り込むのだけは上手いからAO入試で大学に入りコピペ博論引っ提げて理研に採用された。中身が無い研究をメディア戦略で世間に売り込む理研の手法と完全一致。もともと親和性があったんだよ。 2014/03/15
  • garusia garusia 菊池誠さんが最初から理研の広報を問題にしてたけど本当にそういう展開になってきた・・・ 2014/03/15
  • Ereni Ereni 理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも。文科省幹部「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中教授より)上にいた 2014/03/15
  • tio259 tio259 割烹着もピンクの実験室もヤラセだった説 / この記事自体が取材の裏付けを明示してないので話半分で。 2014/03/15
  • spamalot spamalot 女子力をとりあげるなんてセクハラ!服やメイクやインテリアじゃなくて実績をとりあげろよ!!と怒るフェミニストが多かったけど、本人ノリノリやったん? 2014/03/15
  • activecute activecute 中身スカスカなものを売り方でどうにかするとか、まるで世界を変えるように言っておいて売っているのは中華パッドでお馴染みのshi3z先生ではないかw 2014/03/15
  • ardarim ardarim 何だこの全部ネタでした感 2014/03/15
  • pizzicato6 pizzicato6 かっぽう着もIKEAカラーの実験室も、単に見せかけのメディア向け演出だったならば、許せないよね。#STAP細胞 #理研 2014/03/15
  • takanofumio takanofumio 理研のメディア戦略だろうが、それにのらないメディアが1社くらいあってもよかったと思うけども(もしあったらごめんなさい) 2014/03/15
  • reot8 reot8 要約「騙されました!」 2014/03/15
  • komamix komamix マスコミだって飛びついたって言われても割烹着着てピンクの実験室を公開されても全スルーすれば良かったのだろうか。この件での理研叩きもマスコミ叩きもなんかちょっとずつズレてる 2014/03/15
  • dxll28 dxll28 結構面白い内容だけど何故に裏をとってなさそうとも受け取れる文章になってるのだろう。 2014/03/15
  • vhthlh vhthlh 理研なにやってるんだよ…/そんなメディア戦略にまんまと乗っかったマスコミも同罪だからな/ブコメに当事者の合意があれば強姦じゃないと同じ論理展開の奴がいるな。 2014/03/15
  • k71360274 k71360274 芝居がかった下手なドラマ仕立てにしたのは理研のほうだろう 2014/03/15
  • eto4etos eto4etos 何を信じたら良いのか 2014/03/15
  • fuka_fuka fuka_fuka 底なしつなごう/「割烹着のアイディアを【思いついた】」ってものすごいインパクトある情報なんだけど記事からはソース不明。 2014/03/15
  • negitolong negitolong 小保方氏側のメディア戦略だったのに、割烹着報道を批判してた「良識派」たちは息してる? 2014/03/15
  • Okaz Okaz 2014/03/15
  • ricenoodles ricenoodles ポストバブル以降、ますます声のでかさと宣伝の物量でゴミを売りつけようとする動きが増えた気がするんだけど、なんで? 2014/03/15
  • shag shag これ本当なら理研解体やな 2014/03/15
  • FTTH FTTH 特上のコンテンツが極上のコンテンツに昇格したとしか見ないマン 2014/03/15
  • nullpogatt nullpogatt 2014/03/15
  • urahayate urahayate 2014/03/15
  • kasoken kasoken 中日新聞ウラとれてるか心配だが。本当だとしたら何このすごいドラマ感。人物相関図も含めて使えそうだ(不謹慎失礼)。 2014/03/15
  • nicottowatch nicottowatch 小保方という人間が怖くなってきたわ。真実を探すほうが難しいとか。そのうち小保方なんていなかったみたいなホラーになりそう 2014/03/15
  • raitu raitu 2014/03/15
  • feather303 feather303 "笹井氏は小保方氏を大舞台に押し上げようと奮闘。会見に備え、理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。" 2014/03/15
  • arc_at_dmz arc_at_dmz はい。 2014/03/15
  • pollyanna pollyanna 実験室も割烹着も演出だったとか、ほんとだったらいろんな意味でひどい話だし、ほんとじゃなかったら理研から抗議受けてもおかしくない。 2014/03/15
  • ahya365 ahya365 2014/03/15
  • buu buu  http://buu.blog.jp/archives/51430988.html 2014/03/15
  • white_rose white_rose それぞれに思惑があったんだと思うけど、いちばんの裏の話というのがあるのか、そうでもないのか。 2014/03/15
  • mikawa_1964 mikawa_1964 こりゃまた豪快な手のひら返しで…どこまでが本当の話なのか、正直わからなくなってきた。(これが本当だとしたら)広報部隊のダメさ加減に呆れる。 2014/03/15
  • tomodora tomodora 2014/03/15
  • You-me You-me 「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中伸弥京都大教授より)上にいた」ぱるぱるしくなってきました 2014/03/15
  • hibigen hibigen 「1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも思いついた。」これを見るとO女史は看板として上手く利用されてしまった感がある。真相はいかに。 2014/03/15
  • Hanpuu Hanpuu 中身が無いのに自分を売り込むのだけは上手いからAO入試で大学に入りコピペ博論引っ提げて理研に採用された。中身が無い研究をメディア戦略で世間に売り込む理研の手法と完全一致。もともと親和性があったんだよ。 2014/03/15
  • c_lindenbaum c_lindenbaum 2014/03/15
  • garusia garusia 菊池誠さんが最初から理研の広報を問題にしてたけど本当にそういう展開になってきた・・・ 2014/03/15
  • sumoa sumoa 2014/03/15
  • Ereni Ereni 理研広報チームと笹井氏、小保方氏が1カ月前からピンクや黄色の実験室を準備し、かっぽう着のアイデアも。文科省幹部「笹井先生はうれしかったんだと思う。iPSが見つかるまでは、笹井先生が(山中教授より)上にいた 2014/03/15
  • tio259 tio259 割烹着もピンクの実験室もヤラセだった説 / この記事自体が取材の裏付けを明示してないので話半分で。 2014/03/15
  • spamalot spamalot 女子力をとりあげるなんてセクハラ!服やメイクやインテリアじゃなくて実績をとりあげろよ!!と怒るフェミニストが多かったけど、本人ノリノリやったん? 2014/03/15
  • tacca tacca 2014/03/15
  • mesotaro mesotaro 2014/03/15
  • activecute activecute 中身スカスカなものを売り方でどうにかするとか、まるで世界を変えるように言っておいて売っているのは中華パッドでお馴染みのshi3z先生ではないかw 2014/03/15
  • ardarim ardarim 何だこの全部ネタでした感 2014/03/15

▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/03/15 08:36

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品

どんなものにもなる万能細胞「STAP細胞」の論文疑惑について、理化学研究所は14日、中間報告を発表した。しかし新たに解明された事実は少なく、謎がいくつも残った。小保方(おぼかた)晴子氏も姿を見せなかった。野依(のより)良治理事長はじめ、俊英を集めた理研で、どうしてこんな論文ができ上がり、世界に広まってしまったのだろうか。 (STAP細胞問題取材班) 【関連記事】 STAP論文「ずさん」 理研認める 【関連記事】 小保方氏「未熟だった」 【関連記事】 論文「査読」 大物共著、チェック甘く ネイチャー 【関連...