携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20140314_246156.html

注目のビジュアル

溥儀が愛した温泉に浸かる山崎まゆみ氏

謎の美女・祥子

宮城県石巻市の桜井さん親子(2014年2月27日撮影)

大気汚染が深刻な中国・北京市内のビジネス街

銀座高級クラブのママやホステスたちがパレードに参加

かわいすぎ! サーモンヘアのおにぎり

ミスフーターズジャパンで優勝したMOIRAさん

ポルトガルの世界地図にハングルで恥ずかしい落書きが

アダルト業界の大規模展示会に潜入

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


ライフ

コーヒーにも世代間ギャップ 最近の若者は甘党多いと専門家

2014.03.14 16:00

 世代が異なると初体験の形が大きく異なるものがある。音楽視聴なら20代はYouTubeやニコニコ動画、世代が上がればCD、カセット、レコードと変化する。この世代間ギャップはコーヒーにも存在し、その結果、若い世代ほど甘いコーヒーを好むという。キリンビバレッジ株式会社マーケティング本部で「キリン ファイア カフェデリ」シリーズを担当する大屋茉莉子さんに、コーヒーの世代間ギャップから生じる好みの変化について聞いた。

「これまでコーヒーというと、香りはもちろん、苦みが美味しさだという意識が強いものでした。ところが、20代にとってコーヒーは苦み中心で飲むものではないようなんです。ミルクたっぷりで、キャラメルやチョコレートなどの甘いフレーバー入りが彼らの好きなコーヒー。一般的にも言われていますが、若年層の苦み離れという味覚の好みにおける世代間ギャップがあるそうなんです。

 たとえば初めてのコーヒー体験について聞くと、喫茶店や缶コーヒーだったという30代以上に対して、20代はシアトル系カフェが初めてという人が少なくありません。カフェにもストレートなコーヒーはありますが、ミルクたっぷりで様々なフレーバーを合わせたラテなどが特徴的ですよね。彼らにとっては、甘くてミルクたっぷりの飲み物もコーヒーで、それらを好んで飲んでいるようなのです」

 コーヒー初体験の場が以前とは違う若年層は、甘いフレーバーコーヒーを女性だけでなく男性も好んで飲む。ペットボトル入りフレーバーラテとして販売している「キリン ファイア カフェデリ」シリーズのユーザー解析をすると、男性が6割で女性が4割だった。

「甘いものをお店で注文するのに抵抗があるかと男性にたずねる調査があったのですが、意外に『あまりない』と回答する人が多かった。特に若い男性に抵抗がないと答える人が多かったですね。仕事終わりのコンビニでスイーツを買う男性も珍しくなくなっています。『カフェデリ』シリーズも、スイーツ代わりになるようなカフェの飲み物と同じように味わってもらえているのだと思います」(前出・大屋さん)

次のページへ

人気ランキング

1.
韓国人の嫌韓化が加速 米国やカナダへの移民が後を絶たない
2.
乳児置きざりデリヘル嬢 5年前にも子供をトイレに放置していた
3.
山岸舞彩が東京マラソンノーパン情報 抜かれた男性が悔しがる
4.
薬物疑惑報道の清原和博 妻・亜希さんがやつれていたとの声
5.
20歳で逝った巨人ドラ1位 地方出身高卒投手が陥るパターン
6.
国立大風俗嬢「ちゃんと勉強したい学生ほど風俗バイト選ぶ」
7.
清原和博氏の次男 長男に続いて超難関有名私立小学校に合格
8.
KARA、少女時代、キム・ヨナを通じて日韓の違いを理解する
9.
柏市の男児餓死事件 3人の子供の長女だけを偏愛した母親
10.
フィリピン人ホステス「スマートに飲む韓国人見たことない」

今日のオススメ

提供元一覧

僕の死に方 エンディングダイアリー500日

太平洋戦争 最後の証言 第3巻

ぎん言-ぎんさんが娘4姉妹に遺した名言-

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。