ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > すべて

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(324541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
質問の絞込み(最新1年)



ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX100

クチコミ投稿数:1454件

仕事の合間にダッシュで撮影してきました。
慣れないままの撮影でしたが、とっても美しい映像が撮れましたよ。


オリジナルをどこかにアップしようと思いましたが、面倒なのでYouTubeにしました。

三脚(安物)にて
http://youtu.be/wDYxQ_kBrDA

手持ちにて
http://youtu.be/_26VqIIlW94


有線リモコンが変換無しで使えないのが辛いです。
電源ボタン入れなくても液晶を開くと電源が入るのでビビりました。

美しい映像を撮ろうとはしていませんので、悪しからず。

2014/03/14 14:06 [17301971]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件 HOME 

お疲れ様でした。
大変参考になりました。ありがとうございます。

2014/03/14 14:41 [17302052]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1454件

ありがとうございます。

ぱっと見、綺麗でしょ。

花鳥風月を「穏やかに」撮るには一眼よりハンドリングも楽なので良いように思います。
1カットづつFIXに近いカットを積み重ねて作品にするのがよいかと。
これを『ビデオカメラ』と思ったら負けです(笑)。

といいつつ、引き続き、明日も虐めてこようと思います。

2014/03/14 16:16 [17302288]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

〜さんてんさん〜
>これを『ビデオカメラ』と思ったら負けです(笑)。

画は割と綺麗なんですけど被写体が動くとやっぱりゆがみが凄くカメラパンも禁止レベルですね
昔からEOSムービーを撮ってるような人なら用途限定で使いこなせるかな?

必死で歪まないように撮って問題ないと吹聴する人も居るようですが
さんてんさんのサンプルは正直にありのままな欠点も収録していらっしゃるので好感がもてます

2014/03/14 16:27 [17302317]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件

電車を大きく捉えたシーンでは長方形が菱形というか、台形になっているように見えますね。
さっき、家のものから、(キタムラから)届いたという連絡があったのですが、このまま開封せずに返品しようかな・・・
悩ましいレベルですね。

2014/03/14 17:51 [17302529]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

〜KonKonRinRin2さん〜
https://www.youtube.com/watch?v=R4Ka3rbdoiM
0:58付近からの映像に注目してください
固定映像ですが地面の振動?で上下にぐにゃぐにゃしています

未開封だと手数料のみで返品できるので開封前に良く考えて!

2014/03/14 17:58 [17302551]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1454件

>長方形が菱形というか、台形になっているように見えます

じゃなくて、なってます!

パン中に液晶画面でも「これはやばい」と驚くレベルでへしゃげます。
記録時のレートとか後処理レベルの話ではなく、どう見てもローリングシャッター現象そのものです。
アクティブ手ブレ補正はオフにしていますので、そっち系の歪みでもありません。

電車だけでなく自動車に載せて横サイドの景色を撮ると同様のことになるでしょう。
花鳥風月を「穏やかに」撮る程度で使っていただければと思います。
「一眼動画の亜流」程度の用途で考えればベストだと思います。
あるいは解像度がある分、メモ撮りに特化しても良いかもしれません。

ぶっちゃけ、撮るものや撮り方がイメージできなければ、返品したほうが正解だと思いますよ。

2014/03/14 18:03 [17302562]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

これ映像作品を撮る為に使うようなビデオカメラかな
そういう使い方しか出来ないっていう意味ね
何度も短いカットを撮影して失敗も重ねてよい部分だけを繋いでいくような使い方
撮影失敗しても再撮影できて問題ない人が使うカメラ

オートフォーカスも超超遅いし撮り直しが効かない室内子供撮りとかに最も向いてないカメラ
パパママが気軽にわが子を撮影するような用途だとがっかりするとおもう
面白い製品だとはおもうんで色々な苦労も楽しめる人向け

2014/03/14 18:09 [17302587]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

ちなみに さんてんさん はどのような目的に使うご予定ですか?
僕は「作品作り」に興味があるわけでもなく、気を使って撮影するなどはめちゃくちゃいやなので返品に90%傾いてます。

2014/03/14 18:19 [17302617]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1454件

そうですね。

同じシーンでも何カットか撮っておいて、編集で繋いで作品にするのがいいでしょう。
ひとつひとつのカットも短いほうが安全です。

短いカットということで、8mmフィルムを経験している人に向いているかもしれません。
8mmフィルムよりは予備テイクが撮れるので楽チンです。

子供の撮影は論外ですが、ブライダル撮影でも、(素人の場合)どんなカットを撮るか頭に描いて取り組まないと、焦ってコンニャク続きになる可能性があります。やるなら、2カメ体制で片方FIXでしょうね。

2014/03/14 18:23 [17302625]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1454件

KonKonRinRin2さん

私は、この機材を面白く使ってみようというのがひとつ。

もうひとつは、ドラマ撮影(およそ素人映画)のトライアルです(今のところ本番に使えるかわかりません)。
一眼だと、オペレーションコスト(主に人材…一応ギャラを出します)の問題があるのですが、これで幾分か楽になるのではないかと考えています。
EOS(またはCinema EOS)という選択肢もあるのですが、現場のセットアップは民生機に近い設計のほうが早いですしね。
4Kである必要もないのですが、そこは「お遊び」の部分でもあります。

2014/03/14 18:29 [17302642]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

子供撮り三原則のソニーが子供撮りに最も向いてないハンディカムを出すなんて凄い事です
失敗無くそこそこの映像で安定して撮れるのが今までのハンディカムの利点だったのに
AX100でお子さんを撮影とかって家族記録の為とかじゃなく単なるヲタクパパの自己満足ですよね

用途を良く考えて購入が良いと思います!

2014/03/14 18:33 [17302653]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

キタムラからのメールには「お客様の都合でのキャンセルはお断り」と書いてあるし、自分で申し込んだ商品の場合はクーリングオフも使えないようだし。こうなったら、開封して使っちゃいますか、「作品」制作用として。以前別スレでどなたかが、CX900に4Kのおまけがついたと考える、というのがありましたが、そう考えて使おうかな。

2014/03/14 18:42 [17302681]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1454件

4Kかどうか以前に、CX900も似たような特性だと思いますよ。コレ、大事なところかと。

使い方を選ぶのはNEXのハンディカムと同じだと思います。
あれも、お気軽に使えるかというと、別の意味でアレですよね。

ちょっと贅沢なビデオカメラが欲しければ、2KのHXR-NX3あたりのほうが無難な気がします(触ったことないですが)。

2014/03/14 18:48 [17302700]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

〜KonKonRinRin2さん〜
キャンセルと返品は厳密には違いますね
そうやって諦めてくれる人が多くなるようにそういう記述があったりしますが
実際に問い合わせると普通に返品できたりしますよ
問い合わせしてみてはいかがですか

4Kモードでなくても歪みますのでCX900自体も手軽なビデオカメラとは言えません
オートフォーカスの致命的な遅さも同じかな

2014/03/14 19:01 [17302737]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 HOME 

てんてんさんは素晴らしいですね。
機材は適材適所できちんと判断して使おうとしていらっしゃる。他のカメラも旨く使い分けしていらっしゃることでしょう。
カメラマンとはそういう者ですしね。

2014/03/14 19:17 [17302783]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1454件

お金使い過ぎで、すってんてんです。

今日の最後に1本。
無編集前提の撮影は難しすぎ。

カメラ好きには面白い機械であることには違いありません。
オートなのでバリバリにゲインアップされていますが、結果はどうでしょうか(見ずにアップロード)。
普段なら真っ暗に近いバスターミナル付近を撮影しています。

※尺が長くYouTubeの処理にしばらく時間がかかりそうですが、明日早いので...。

駅前夜景
http://youtu.be/ThOYhalZZlI

2014/03/14 21:14 [17303185]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 HOME 

さんてん さん

てんてん さんではなかったです。
ごめんなさい。お名前を間違えてました。謝罪します。

2014/03/15 10:22 [17304918]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:148件
機種不明
機種不明
機種不明

AS100VRと同時購入した”AKA-HLP1” 本体をむきだしで使用する時の
レンズプロテクターは、AS15の時からほしかった商品なのでかなり
期待していました

装着してみた所 かなり使いやすく機能も十分です

ただ気になるところは ちょっとお高い! もう少し安くしてくれれば
複数個買って使い捨てみたいに使いたいです。


-残念!-
AS15でも使えるかと思っていましたが 固定する溝が無いので
装着できません レンズ部の径は同じなので AS15に溝を掘れば
使えると思います。

使いたい人は 要 改造です。

2014/03/15 10:11 [17304888]

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > ビクター > Everio GZ-E765

565と比べて機能アップとはいかないけど
標準バッテリーがロングライフになったので
やっと買おうと思って量販店でチェックしました。
画質はJVCらしいカッチリしたイイつくりでハズレ無し、
つい買ってしまいました。
そして、765を買ったもうひとつの理由はなんといっても、
あのバイオレット。
この色好きなんだよな〜、ガジェットってやっぱりボディカラーは大事だね。

2014/03/15 09:33 [17304782]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:36件
機種不明

初期型、2代目、最新型と3台持ちになりました。
ヘルメット、スキー板、足と3か所に付けて撮影予定です。

ちなみにこの機種は単体で自立します。
他にも小さな改良がたくさんありそうですが、どれだけ変化があるのか楽しみですね!

2014/03/14 20:23 [17302999]

ナイスクチコミ!5


yasuda50sさん
クチコミ投稿数:82件 HDR-AS100Vの満足度4

買いました。

単体で立つ(ボディ底面にフラット面ができた)、ネジ穴、など
ボディデザインの変更が、私にとって一番のメリットです。

というか、ハンディカムじゃなく固定設置前提のアクションカムなのに、
今まで、自立しなかったんですよね。Sonyさん。なぜ。

2014/03/14 21:25 [17303230]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15636件 海外写真&動画活用 

ぜひ、アクションカムを3台付けたスキー動画を
見せてください。

2014/03/14 22:05 [17303389]

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:4306件

>ヘルメット、スキー板、足と3か所に付けて撮影予定です。

はためを気にしないその性格・・・・尊敬\(◎o◎)/!

2014/03/15 07:56 [17304538]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15636件 海外写真&動画活用 

杜甫甫さん

アクションカムは小さいので、注意していないと
カメラを付けているのは分かりませんよ。

一脚のにアクションカメラを付けて、自分撮りを
している人よりは、目立ちません。

アクションカムを使って、スキーを滑っている人は
スキーが上手い人が多いです。(私以外)

2014/03/15 09:03 [17304699]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信19

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX100

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

売ってたから買っちゃった。
ヤマダ電機にて、交渉で5年延長保証込で19万円ピッタリで購入できました。

取りあえず撮影してみました。

コンニャクは油断すると出ますね。
それを踏まえたうえで撮影してみました。
たぶん最初の歩き撮り映像ではないでしょうか。
歩き撮りは意外と問題ないですが、パンは注意ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=6ut6-5Q5xqw
https://www.youtube.com/watch?v=xZwylpMk73A
https://www.youtube.com/watch?v=hZ8nLHkSgV8
https://www.youtube.com/watch?v=Zd0XE3wNi-Y

ズームしてみました

https://www.youtube.com/watch?v=FSzS8xyo5lI

撮影はNDも何も使わずオートのまま撮影しましたが、シャッタースピードが高いためパラパラです。。。
とにかく4Kの解像力が凄いですね。
取りあえず、ざっくりテスト撮影しました。

2014/03/14 14:43 [17302056]

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

あと気になるところは、空間光学手振れ補正になれてしまったせいか、
補正力の低下が気になりますね。
歩き撮りでのショックが吸収されずにブレが出ますね。

2014/03/14 14:48 [17302067]

ナイスクチコミ!3


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:478件

動く写真ですね。w

このクラスのビデオカメラには
ステディカム等使わないと
ブレが目立ちますね。

フルHDモニターでの再生でしたが、かなり画質がいいです。
望遠域もかつて別スレで騒がれていたものとは別物ですね。

私は個人ユースなのでCX900かCANON G20 か XA20で検討します。
最大のキーポイントは発色です。どうしてもCANONを候補に入れたいのでw

2014/03/14 15:37 [17302178]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

〜昼寝ゴロゴロさん〜
>ゆっくりパンをすればコンニャクは出ませんが油断すると出ます。

作例を見せてもらいましたけどゆっくりパンしてるところでも出てます
[FDR-AX100 で歩き撮りをしてみた 3]最初の黄色の柵ポールが垂直で色も派手だから判りやすいかな
ゴムみたいにパン方向と逆に曲がってます
気づきにくいだけで画面全体がこのように歪んでいるんです
買われた方には申し訳ないですけどこれで20万はちょっときついです

2014/03/14 15:53 [17302228]

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

Satoshi.Oさん

>このクラスのビデオカメラには
>ステディカム等使わないと
>ブレが目立ちますね。

そうですね。
手振れ補正に関しては補正力低下は否めないですね。
従来機の様に丁寧に扱えば良いんですけど、空間光学手振れ補正に慣れたせいでラフになっちゃいます。。。


>望遠域もかつて別スレで騒がれていたものとは別物ですね。

テレ端での解像力がありズーム重視の人にはいいと思いますね。
私はあまりズームを使いませんが、動物園では重宝すると思います。
意外とテレ端での手振れ補正が効いてました。


>私は個人ユースなのでCX900かCANON G20 か XA20で検討します。
>最大のキーポイントは発色です。どうしてもCANONを候補に入れたいのでw

他機種との比較が気になる方も多いと思うので、
時間があればですが、GH3、HFM43、CX720Vあたりの比較動画は作りたいとは思っています。
何時アップできるか分かりませんが、頑張ります。

あと、4Kの陰に隠れちゃいましたが、FHD60p(50Mbps)がなかなか良いです。
FHDどうしの比較もできればと思っています。




2014/03/14 16:06 [17302266]

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

気になること発見

大したことないけど、ちょっとフォーカスの反応がスローかな(かも)。
屋外だと気にならないけど、室内での反応は遅めかも。
ただフォーカスの迷いはないですね。

2014/03/14 16:23 [17302308]

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

まいころん(オパール米)さん

アカウントを停止されないようにね。
いいよこのカメラ。
誰でも買える価格じゃないけど、20万じゃ安いよ。

2014/03/14 16:36 [17302341]

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

あっ、そうそう
バッテリーがFV型番なのでバッテリーが使い回しできるのと、
互換バッテリーも問題なく使えました。

2014/03/14 17:14 [17302429]

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:3466件 縁側-画像を貼ろう!動画ユーザーもO.K.の掲示板HOME 

ご購入おめでとうございます。
実売価格はわりと安くなるのですね。

ローリングシャッター歪みが話題になっていますが、丁寧に撮ればなんとかなりそうかなぁと思って観ていました。
それよりも、手ブレ補正絡みだと思うのですが、歩き撮りで少し画面がグニャるのが気になりました。
YouTubeだとこの辺が誇張されることがあるようですが、実際のところどうでしょうか。

あと、ズーミングの速度ですけれど、これ以上速くならないのですか。
ズーミングもAFもある程度ゆっくりの方が個人的には好きですけれど
ファミリー向けとするとちょっと使いづらいかもですね。

何だかんだ言っても4Kの解像度は圧巻なので、多少のことがあっても
苦労して使ってやろうという気にさせられますね。

2014/03/14 19:24 [17302806]

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

4KとFHD60pのローリングシャッターの比較映像です。

4K
http://youtu.be/CfVBXPqF8Zo

FHD60p
http://youtu.be/AgCWYpyLYzo

FHDだと普段使いでは特に問題ないですね。

2014/03/14 19:38 [17302853]

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

激しく振れば60pでも歪むので、スポーツや電車を撮る人には向かないかもね。
普通に撮るなら歪みは気にならないかな。

2014/03/14 19:42 [17302866]

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:478件

まあ4Kの映像を処理するハイスペックを持ちつつ
フルHD撮影する分には、中身の処理速度等には影響ないので
心配はなさそうですね。

でもやはり高画質は手ブレが目立ちます。
肩載せタイプのビデオカメラなら、そういう心配も少ないでしょうけど。

素人的には
CANONのXA25を考えると、安いと思います。4Kですからね。
どうせなら、ハンドルも付けられるような構造になっていれば、面白かったですね。

まあ動く写真というか、デジイチ動画撮影を、動画撮影に特化したような高画質というか、
4Kでの撮影じゃなくても、レンズの良さが、デジイチ動画的で、且つデジイチ動画みたいな動画撮影のわずらわしさが無いというのが、いいビデオカメラでしょうね。
このカメラ、4Kじゃなくて、フルHDで使いたいですね。

ところで、あのプロっぽいレンズフードは附属されているんですか?別売りですか?
ミーハーなので、フードのカッコよさだけでレンズ買ってしまう私なので、質問してみました。

2014/03/14 20:18 [17302989]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

昼寝ゴロゴロさん
ご購入おめでとうございます!!

いや〜すっかり盛り上がっちゃってますねwww
せっかくですからこのカメラは4K専用で撮りまくってください。
歪関係は確かに強そうですが、自分なりに?自分基準で欠点がわかれば、

** 後は長所を生かして撮ればいい!

このカメラ一台で何でもこなそうとしなければ問題なさそうです。

私の用途なら、ほぼ問題ないですよ。
じっくり三脚、スライダーですからね。
ただ金が無いだけです・・・・

PC関係はどんな感じですか?
レンダリング時間とか処理の重さ安定感などなど。

2014/03/14 20:50 [17303100]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件

くにゃくにゃは、MPEGの圧縮方式上からくる感じですね。HDVでもこの歪みは、初代FX1でも条件がそろうとありましたので。容量は多くなるけど、フレーム圧縮だとたぶん出てこないゆがみなんじゃないかと思います。フィールド圧縮の宿命だと思いますね。でも、描写は自然な感じですので進歩してますね。
今日、エディオンで実物を触って見ました。販売価格が40万近くなら多分展示はされなかっただろうと思いました。20
万少し越え程度だから置かれるんだろうと思いました。個人的には、CX900でメモリーカードを数枚買ったほうが現実的かなと思いました。新時代の幕開けには変わりありませんね。

2014/03/14 21:13 [17303181]

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

なぜかSDさん

安く買えて良かったです。
しかも最後の在庫品でした。
空間光学手ブレ補正で身体が鈍ってるので丁寧に歩かないと歪みは起きますね。
シューティンググリップやハンドルの様なものを付ければ許せる範囲かなと思います。
ズームスピードは遅いですね。
ギュイーーンといかないので遅く感じる人もいると思いますが、
後で見ることを考えたら見やすいズームですかね。
評価は分かれそうです。
大きさと重さなどを考えたらファミリー向けにはチョット薦められないかも。
マニア対象のカメラそのものです。


Satoshi.Oさん

>まあ動く写真というか、デジイチ動画撮影を、動画撮影に特化したような高画質というか、
>4Kでの撮影じゃなくても、レンズの良さが、デジイチ動画的で、且つデジイチ動画みたいな動画撮影のわずらわしさが無いというのが、
>いいビデオカメラでしょうね。
>このカメラ、4Kじゃなくて、フルHDで使いたいですね。

動画からの切り出しとカメラモードの画像なども気になるところなので、
機会があれば参考にアップしたいとは思います。
このカメラ、FHDでなかなか良いですよ。


>ところで、あのプロっぽいレンズフードは附属されているんですか?別売りですか?
>ミーハーなので、フードのカッコよさだけでレンズ買ってしまう私なので、質問してみました。

付属していましたよ。
まだ付けていないんですが、忘れてました。。。


スペシャルビームさん

4Kの解像力は別次元の高画質です。
シャープネスを掛けた解像力ではないのでGH3などの高解像力のFHDとは別物でした。
シーンに合えば4Kを積極的に使っていこうかと思います。
久々の遊べるカメラですね。
色々あるけど面白い。


やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

描写に関しては満足できます。
4K不要ならCX900の方がお買い得ですね。
店頭では13万切って買えそうな雰囲気でしたよ。


4Kで夜間撮影してきました。
照明のある通りなのでそんなに厳しい条件ではないですが、
チョットとった感じでは感度不足は感じられませんでした。
CX720Vと同等かな、FHDの感度は凄かった。

http://youtu.be/oMMo0kOKoCs

ただ残念なお知らせ。
30pに1/50というシャッタースピードが設定できませんでした。
東日本でのフリッカー対策は24pで1/50を使うか1/100になります。
しょうがないので動画は24pで1/50で撮影されています。

2014/03/14 22:34 [17303512]

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

http://youtu.be/jG9veiIOgGI

夜間でズームしてみました。
片手に犬を引いているので、ブレを抑えるのは難しい。
両手なら止めることができそうです。

あと、
ゲイン固定にしていたのでテレ端ではチョット暗くなってしまいました。
本体横のGAIN / ISO ボタンは固定するもので、
AGCリミットは別に設定がありました。
これ注意ですね。

2014/03/14 22:43 [17303570]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件

ご購入おめでとうございます。安く買えてよかったですね ^^

AX100は皆さん注目しながらも様子見される方が多そうですから、
これからも昼寝ゴロゴロさん情報を楽しみにしています。

ちなみに私はビデオカメラは今年もCX720Vでやっていくつもりですが、
一眼のほうはα7を手放してα6000をゲットしてきました(爆)

2014/03/14 22:52 [17303621]

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2694件 ゴミ動画集 

ふくしやさん

増税前までに買えれば良いかなと思っていたんですが、
ちょっと店員さんに聞いてみたら価格対応をしてくれたので買っちゃいました。。。
いい店員さんに当って運が良かったです。
早速α6000を手に入れましたか。
非常に興味があるカメラなのでレビューする機会がありましたらお願いします。
場合によってはGH3を手放して、もう少しコンパクトなミラーレスなんて考えていますので。


FHDでも撮ってみました。

https://www.youtube.com/watch?v=Yp_T_wMwoLU

照明が多い通りなので、余裕の感度でした。
ただ、
ゲイン固定にしていたので暗くなってしまったところがあります。
本体横のGAIN / ISO ボタンは固定するもので、
AGCリミットは別に設定がありました。
これ注意です。

あと、フルHD動画だとyoutubeにアップした時の劣化が気になりますね。
4Kで撮影出来ちゃうと、もうアップコンバートしてまでアップする気になれないです。

2014/03/14 23:41 [17303828]

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:478件

遅かったです。

もう動画は見れない状態ですね。

個人情報公開されちゃったんですか?

最近の警察のネット犯罪に対する検挙率は上がっておりますので
警察に任しておいた方がいいです。

それなので
私は言葉に気を付けて、いつも投稿しています。

ところで
790Vについてですが、
あの望遠画質についての結論はなんだったのでしょうか?

やはり望遠側は使えない解像度なんでしょうか。
多くのYouTubeブロガーさんがソニー機使っているので、
実際はどうなのか、気になります。

YouTube動画って生でアップしても、生データの状態を保持できないですよね。
むしろ
生でアップすると、YouTubeエンコードで、劣化してると思います。
自分でMP4形式でYouTubeに最適なエンコードをかけてアップしないと、劣化してしまいますよね。

静止画も一緒で、
各ブログサイトに合わせたサイズや形式でアップしないと、画質劣化します。

2014/03/15 06:34 [17304373]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15636件 海外写真&動画活用 

今日、動画を見ようと思っていたら、全て、非公開ですね。
残念です。

youtube動画は、圧縮率が高いので、撮影した状態では、
それほど、気にならないブレでも、目立ちます。
特に、低ビットレートの場合が顕著になります。

そのため、アップする動画は、
・一切編集しない。
・劣化がごく少ないカット編集のみ。
・編集する場合は、30〜40Mbpsでエンコードをかける。

2014/03/15 08:32 [17304631]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Silver Edition CHDHN-302

クチコミ投稿数:1件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度5

https://www.youtube.com/watch?v=kq_Qt7oAZuc

コンパクトで頑丈で防水で視野角がえらく広いので、旅行にもってこいですね。

2014/03/13 16:06 [17298685]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件 縁側-セカンドライフでビデオ作成していますの掲示板2013年大山頂上の散歩道 

楽しそうな雰囲気がよく伝わってきます、これからもUPまっています

2014/03/15 08:14 [17304586]

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ビデオカメラ]

ビデオカメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

新製品ニュース Headline

更新日:3月14日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング