転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394681086/
1: 名無しさん 2014/03/13(木)12:24:46 ID:DVFpP1x4Q Replicantの開発者によると、OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムがファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで実行可能にするバックドアを搭載しているとのこと。このプロプライエタリ・プログラムは主にサムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に組み込まれておりモデムがスマートフォン内にあるファイルの読み込み・書き込みのほか、削除することを可能にしてしまうようです。 http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/ |
スポンサードリンク |
4: 名無しさん 2014/03/13(木)12:44:31 ID:1JW3vUm+7
バック・ドアはどんなOSにも仕掛けられてると思うが
どこの国かていうのは重要だよな
![1_1](/contents/155/864/456.mime4)
6: 名無しさん 2014/03/13(木)12:50:33 ID:twum4uzKZ
こわーい
公務員や研究者、政治家はサムスン禁止!
5: 名無しさん 2014/03/13(木)12:46:26 ID:Nj2hrjT0l
知ってた
7: 名無しさん 2014/03/13(木)12:51:56 ID:SNvM8evFo
こええええ
13: 名無しさん 2014/03/13(木)13:43:07 ID:J2cOIc4Ct
米中韓のOS全てにバックドア付きと思って間違いないぞ
15: 名無しさん 2014/03/13(木)13:47:03 ID:opTSrgyVm
チョッパリを監視するためニダ
17: 名無しさん 2014/03/13(木)14:19:25 ID:Peyxjjgsw
ギャラクシーを持っているが、アプリデータ・動画が消えているのは、それが原因だったのか。
16: 名無しさん 2014/03/13(木)14:05:52 ID:T5YT2pvVv
おい、国はちゃんと警告を出して政府関係者は使わないように勧告しろよ
マスコミは絶対にまともな報道しないんだから
20: 名無しさん 2014/03/13(木)15:04:04 ID:UH6sF5dfL
昔、ドコモの前社長が使ってたって言ってたが盗聴されまくってたんだろうなぁ。ということは、あの不自然なギャラクシー押しは何か弱みでも握られて・・・(憶測)
どこの国かていうのは重要だよな
公務員や研究者、政治家はサムスン禁止!
マスコミは絶対にまともな報道しないんだから
マスコミ仕事しろ