動画とランキングでお届けするEngadget 週刊 RoundUp 。動画はAndroidアプリ情報サイト Androider の編集長でYouTube上でモモナエレクトロニキチ が人気の百名覚(ももな・さとる)さんの協力で作成しています。
今回の動画では百名さんとEngadgetの鷹木編集長が独断と偏見でEngdagetの記事を3本ほどピックアップ。「これは読んでほしい」「見逃していたらもったいない」という記事を10分ほどの動画で紹介しています。気になる人は続きをぜひご覧ください。 今回取り上げた記事は以下の3つです。
- ソフトバンク孫社長が米国で熱弁、時代遅れの米ネットインフラに喝。T-Mobile買収の可能性
- 効果音と想像力で遊ぶ日本発の『スマートトイ』 Moff、Kickstarter で出資募集中
- 4.3型 E Ink ディスプレイのAndroid携帯 InkPhone 公開。満充電で2週間駆動 (動画)
※モモナエレクトロニキチのチャンネル登録はこちら
- ソニーとパナソニック、次世代光ディスク規格Archival Discを策定。業務用の長期保存向け
- アップル iOS 7.1提供開始。CarPlayほかSiriに男声追加など新機能多数。ホームのクラッシュも修正
- ベーコンの焼ける匂いで起こす目覚ましアプリWake Up & Smell the Bacon (動画)(追記・更新)
- ドコモが「気持ちいい適切なキャッシュバック」対抗、純増首位返り咲き。MNPはau首位
- ニール・ヤングが手がけた高音質プレーヤーPonoPlayer、3月15日より Kickstarter で予約受付
- iPhone へ無線充電を追加する厚さ1mm のシート&専用USB チャージボード
- .3型 E Ink ディスプレイのAndroid携帯 InkPhone 公開。満充電で2週間駆動 (動画)
- 1本でLightningとマイクロUSB充電&データ対応の『O!tool コンボケーブル』、アップルのMFi 認証取得
- 事故で右手を失ったドラマー、ロボット義手を得て3本のスティックを操り復活(動画)