河野談話「見直し考えていない」首相が明言 「歴史問題を政治・外交問題化すべきでない」
産経新聞 3月14日(金)12時35分配信
安倍晋三首相は14日午前の参院予算委員会で、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について「安倍内閣で見直すことは考えていない」と明言した。すでに菅義偉官房長官が記者会見で談話見直しを否定しており、首相が改めて強調した格好だ。自民党の有村治子氏への答弁。
首相は「政治家、特に行政のトップにあるものは歴史に謙虚でなければならない」と説明。その上で、慰安婦問題に関し「筆舌に尽くし難い、つらい思いをされた方々のことを思い、非常に心が痛む」と語った。
過去の「植民地支配と侵略」への「心からのおわびの気持ち」などを表明した7年の「村山富市首相談話」にも触れ、「歴史認識については歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と言明。さらに「歴史問題は政治・外交問題化されるべきものではない。歴史の研究は有識者や専門家の手に委ねるべきだ」との考えも示した。
一方、菅氏は河野談話の作成経緯の検証に関し、韓国側とのすり合わせについて「談話作成過程の実態を把握することが必要だ。しかるべき形で明らかにすべきだ」と重ねて言及した。
最終更新:3月14日(金)12時35分
- 安倍晋三(あべしんぞう)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 山口県4区 自民党
- プロフィール:
- 1954年9月21日生 初当選/1993年 当選回数/7回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 政治介入に当たらず=菅官房長官(時事通信)17時7分
- 韓国が批判、「日本が慰安婦の強制性をまた否定」―中国報道写真(XINHUA.JP)14時5分
- 安倍総理「河野談話見直さない」歴代内閣の立場継承映像(テレビ朝日系(ANN))14時0分
- 安倍首相、「河野談話」を見直すことは考えていないと表明映像(フジテレビ系(FNN))13時41分
- 中小企業も賃上げを=安倍首相(時事通信)12時55分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…