先日ミクシィから「3秒で消える画像チャット『
muuk』」がリリースされました。
現役JDのブログでも「流行ってる」と書かれていましたね。リリース当初はAndroidアプリが不安定でしたが、今は解消されたっぽい。
ミクシィだけでなく、DeNAやヤフー、リクルートなどからも同様の「Snapchat」的なサービスがリリースされています。まさに戦国時代。これからもこの切り口のサービスが出てくると思いますが、どれもそれぞれ特色があるので使い分けてみるといいのかも。
ところで先月行われた
アプリ博でも「Snapchat的」と評されてたアプリがありました。それが
フルセイル社の『
flap』です。でも『flap』は他のサービスとはちょっと違うかなぁとも。アップローダー的な趣きを感じるサービス。写真を撮って、それをLINEやTwitterで流して、設定通りに消える。2chなどで昔から利用されていたアップローダーに近い思想だと思うので、どのような反応が出てくるか注目しています。
この『flapp』を提供しているフルセイルですが、比較サイト運営などで知られる
ベーシックから2月に新設された会社。ベーシックでは昨今スマホアプリやスマホ向けアドネットワークの運営などに力を入れており、フルセイルはそのアプリマーケティング事業部から分社化し設立された会社。
ベーシックは2004年設立の会社でSEOやアフィリエイターに携わっている人なら誰でも知っている会社ですが、それ以外では「知る人ぞ知る」会社の部類なのかもしれない。2013年12月期の売上はまだ公開されていませんが、2012年12月期の売上は21億円あるようです。
http://www.basicinc.jp/company/outline/元々は「引越し一括見積もり」などの比較サイト運営がメインだったが、そのあとwebマーケティングツール『Ferret』やフランチャイズ事業などその領域は多岐に渡ります。最近は前述の通りアプリマーケティングやスマホケースの販売なども伸びている感じ。さらに先日「
シンガポールで讃岐うどん店を展開」という記事が出てビックリしました。
子会社もいくつかありそうですが、会社サイトには全部載ってなさそう。実はすげーたくさんあったりして。投資もやっていて、こちらはサイトに3社紹介されていました。

今後も「え、その領域にいくのか!」という驚きを提供してくれそうで楽しみです。
【関連エントリー】
・
引越しの繁忙期なので「引越し比較」を検索してみた
http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/257/Snapchat的アプリや比較サイト、マーケツール、スマホケース販売から讃岐うどんまで幅広く展開するベーシック