ここから本文です

解決済みのQ&A

次回予告やサブタイトルで、盛大にネタバレしているアニメを教えてください。昭和...

tikappakitukaさん

次回予告やサブタイトルで、盛大にネタバレしているアニメを教えてください。昭和のアニメは珍しくなかったと聞きました。

補足
tenteiindraさん、北斗の拳が同じような事をやってたそうです。最近だと、先週のログ・ホライズンがやっていました。
  • 質問日時:
    2014/2/13 12:57:41
  • 解決日時:
    2014/2/14 11:39:31
  • 閲覧数:
    122
    回答数:
    2
  • お礼:
    知恵コイン
    50枚

ベストアンサーに選ばれた回答

tenteiindraさん

遊戯王デュエルモンスターズのネタバレは壮絶でしたね。

毎回ヒロインの杏がナレーションをしているものですが・・・・・・

死なないで!城之内!→次回「城之内死す」

という流れは伝説です。
せっかく含みを持たせたり、希望のあるようなナレーションをしてもサブタイで全て壊す盛大さは僕には考え付きませんでした。(そこにシビれる!あこがれるゥッ!)

補足
北斗の拳のネタバレってトキが死んだときのでしょうか?
意外とネタバレ予告って多いんですね。
アニメ版はアニマックスが無料の日しか見られないのでよく分かりません。でも、僕にとって新しい(?)発見となりました。ありがとうございます!
・・・・・・って、これでは回答者としてだめですね!名誉挽回しなければ!

一応、例の予告をまとめたものを書きますと、

やめて! ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、
闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内! あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。これを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回、「城之内死す」。デュエルスタンバイ!

といった感じです!

他にも、昨年の夏に放送された「ハイスクールD×D NEW」では、「テロリストに手を貸した裏切り者は誰だ?」という謎がある中、

最終回
『二天龍、激突!』

と、サブタイが披露されました。
赤龍帝と呼ばれる龍を宿す主人公と白龍皇と呼ばれる龍を宿すヴァーリという少年がいて、どちらも天龍と呼ばれる存在です。
どちらも11話まで見てたら白龍皇のヴァーリは敵の魔術師を躊躇無く大量に屠っていた上、敵の大将格が現れたのでヴァーリを仲間と認識するのが妥当です。
よく言えば逃げも隠れもしないサブタイでしたが、最終回の作画がシリーズ中最も神掛かってそちらの方が目立っていたので自分はあまり気になりませんでした。原作も読んでいましたし。


ただ、やはり今まで見た中では遊戯王の予告が一番酷かったですね。(褒め言葉)
長文失礼しました。

  • 違反報告
  • 編集日時:2014/2/13 18:30:11
  • 回答日時:2014/2/13 14:17:44

質問した人からのお礼

  • 笑う意外にも多いんですね…。
    色々と教えていただき、ありがとうございました。
  • コメント日時:2014/2/14 11:39:31

グレード

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

age5_spesium78さん

現在のアニメだと、イナズマイレブンGOギャラクシーや、聖闘士星矢Ωです。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2014/2/13 13:05:10

Q&Aをキーワードで検索:

PR

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する