1: ハイキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:22:24.27 ID:clFEQt5+0
「子供産むのは国家への最大の貢献」 公明指摘受け、自民代表質問から削除
自民党の二之湯智参院議員が12日の参院本会議で、「子供を産み、
立派に育てることが国家に対する最大の貢献」としていた代表質問の内容を
公明党の指摘を受け、事前に削除・修正していたことが分かった。
二之湯氏の代表質問原稿案は少子化問題について「結婚しているのに
子供を持つことが社会人としての義務だと考えない人たちが増えている」
とも指摘。
二之湯氏の質問は公明党を含む与党としての代表質問だったため、
公明党が11日に党の政策と相いれないとして修正を申し入れ、自民党が応じた。
この結果、二之湯氏は12日の代表質問で「国家に対する貢献」の部分を削除。
「子供を持つことが社会人としての義務」との表現は「子供を持つことを
望まない人たちが増えている」と修正した原稿を読み上げた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/stt14031300440001-n1.htm
2: ボマイェ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:22:53.79 ID:yTJRy1s80
相手がいない
4: 32文ロケット砲(大分県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:24:20.66 ID:mK0/8vBw0
金がない
7: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:29:23.61 ID:9E/CJ7ni0
相手用意しろやボケ
5: 目潰し(北海道)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:26:45.70 ID:77wMY4Fs0
義務つーてもなこればかりは相手いないとどうしようもない
見合い復活させるか結婚した奴の雇用所得保証してやらんと
じゃあ罰則作れよ
8: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:29:30.72 ID:SPtYe75x0
生物学的にもうヤバイだろ日本
9: 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:31:18.23 ID:42AwUX850
ガキこさえず嫁と悠々自適に暮らすほうが楽しいし金もかからんし
10: 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:31:58.89 ID:b4Em50Pk0
昔は義務を果たしたら良い事があったからやってたんだろうね
12: ブラディサンデー(京都府)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:33:01.08 ID:U1a1JZb60
なら憲法に明記しとけ
14: ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:33:44.67 ID:u/leAS8z0
若い連中に安定した職と賃金を保障してから言えよ
ただ産め産め言うだけじゃ、不幸な子供が増えるだけだろ・・・
15: レッドインク(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:34:48.93 ID:vIl1cbJz0
産めよ増やせよか
18: 急所攻撃(長野県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:36:27.87 ID:tewIguML0
子供を持てるだけの余裕がある社会を作ることが政治家としての義務だと考えない人たちが増えている
20: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:38:11.87 ID:I9RyeaoV0
義務ではないだろ
義務とか権利って、馬鹿は簡単に使いたがるけど
大体間違ってる
22: 張り手(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:06.12 ID:678Ubp3g0
どうしろってんだよ・・・
23: クロイツラス(愛知県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:07.24 ID:y07mLjD20
随分都合の良い解釈だな
24: フォーク攻撃(東日本)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:16.37 ID:+sSwH5DM0
元々家を残す文化を何百年としてきたんであって血を残す文化じゃねえし
26: エルボーバット(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:41:02.02 ID:02+dDk5N0
まず安倍に言え
29: レインメーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:41:25.39 ID:a04EUm8iO
そんな義務あったけ?
はじめて聞いた。
31: かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:42:40.81 ID:J/u28FXn0
移民ですべて解決。
これが答え
32: ストレッチプラム(福井県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:42:56.25 ID:zAFNX58L0
生まれた子供を養ってくれるならな
それならむしろ俺を養ってくれ
33: クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:42:57.50 ID:Me0TmMIQ0
職もない金もない
おまけに甲斐性もない俺には関係のない話だ
34: マシンガンチョップ(禿)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:43:37.52 ID:5Knwkp0yi
貧乏子沢山ナマポ児童手当ゴミばかり手厚くしてそこそこちゃんと働いてる人にメリットが少なすぎる
35: ドラゴンスリーパー(岐阜県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:00.10 ID:Xf0jU76p0
自民クズかもしれんな
イラっとするわ
36: シャイニングウィザード(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:07.18 ID:wv0tU82J0
全員が同じ行動を強制される国は終わってるな
39: かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:45:14.10 ID:J/u28FXn0
助けて!ジジババを支える子供たちがいないんです!
って感じか
40: クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:45:16.73 ID:FO+K4RwI0
子供が出来ない夫婦に喧嘩売ってるよな
46: グロリア(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:47:12.09 ID:dFLqtt2d0
苦労して子供を育てることに親としての本当の喜びが・・・
みたいな時代じゃないもんな
52: ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:49:13.46 ID:fn20pWVa0
金と自由時間を下さい
48: ジャンピングカラテキック(dion軍)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:47:50.63 ID:gteYjRvT0
育てれないなら作るな
WING (2014-08-31)
売り上げランキング: 1
義務つーてもなこればかりは相手いないとどうしようもない
見合い復活させるか結婚した奴の雇用所得保証してやらんと
21: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:38:42.77 ID:sXbb1Qcu0
>>5
見合いは別に廃止されてないぞ
6: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:28:42.37 ID:zy4gUG800>>5
見合いは別に廃止されてないぞ
じゃあ罰則作れよ
8: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:29:30.72 ID:SPtYe75x0
生物学的にもうヤバイだろ日本
9: 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:31:18.23 ID:42AwUX850
ガキこさえず嫁と悠々自適に暮らすほうが楽しいし金もかからんし
10: 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:31:58.89 ID:b4Em50Pk0
昔は義務を果たしたら良い事があったからやってたんだろうね
12: ブラディサンデー(京都府)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:33:01.08 ID:U1a1JZb60
なら憲法に明記しとけ
14: ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:33:44.67 ID:u/leAS8z0
若い連中に安定した職と賃金を保障してから言えよ
ただ産め産め言うだけじゃ、不幸な子供が増えるだけだろ・・・
15: レッドインク(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:34:48.93 ID:vIl1cbJz0
産めよ増やせよか
18: 急所攻撃(長野県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:36:27.87 ID:tewIguML0
子供を持てるだけの余裕がある社会を作ることが政治家としての義務だと考えない人たちが増えている
20: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:38:11.87 ID:I9RyeaoV0
義務ではないだろ
義務とか権利って、馬鹿は簡単に使いたがるけど
大体間違ってる
22: 張り手(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:06.12 ID:678Ubp3g0
どうしろってんだよ・・・
23: クロイツラス(愛知県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:07.24 ID:y07mLjD20
随分都合の良い解釈だな
24: フォーク攻撃(東日本)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:40:16.37 ID:+sSwH5DM0
元々家を残す文化を何百年としてきたんであって血を残す文化じゃねえし
26: エルボーバット(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:41:02.02 ID:02+dDk5N0
まず安倍に言え
29: レインメーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:41:25.39 ID:a04EUm8iO
そんな義務あったけ?
はじめて聞いた。
31: かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:42:40.81 ID:J/u28FXn0
移民ですべて解決。
これが答え
32: ストレッチプラム(福井県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:42:56.25 ID:zAFNX58L0
生まれた子供を養ってくれるならな
それならむしろ俺を養ってくれ
33: クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:42:57.50 ID:Me0TmMIQ0
職もない金もない
おまけに甲斐性もない俺には関係のない話だ
34: マシンガンチョップ(禿)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:43:37.52 ID:5Knwkp0yi
貧乏子沢山ナマポ児童手当ゴミばかり手厚くしてそこそこちゃんと働いてる人にメリットが少なすぎる
35: ドラゴンスリーパー(岐阜県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:00.10 ID:Xf0jU76p0
自民クズかもしれんな
イラっとするわ
36: シャイニングウィザード(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:44:07.18 ID:wv0tU82J0
全員が同じ行動を強制される国は終わってるな
39: かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:45:14.10 ID:J/u28FXn0
助けて!ジジババを支える子供たちがいないんです!
って感じか
40: クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:45:16.73 ID:FO+K4RwI0
子供が出来ない夫婦に喧嘩売ってるよな
46: グロリア(東京都)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:47:12.09 ID:dFLqtt2d0
苦労して子供を育てることに親としての本当の喜びが・・・
みたいな時代じゃないもんな
52: ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:49:13.46 ID:fn20pWVa0
金と自由時間を下さい
48: ジャンピングカラテキック(dion軍)@転載禁止:2014/03/13(木) 19:47:50.63 ID:gteYjRvT0
育てれないなら作るな
すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
posted with AZlink at 2014.3.14
WING (2014-08-31)
売り上げランキング: 1
↓
移民20万人受け入れ検討
怠慢ですわ・・・