ニュース
サイボウズ「kintone」、エーアイの音声合成エンジン「AITalk」と連携
(2014/3/14 12:20)
サイボウズ株式会社と株式会社エーアイは14日、サイボウズの業務アプリ構築クラウド「kintone」と、エーアイの高品質音声合成エンジン「AITalk」との連携を発表した。kintone上のテキストデータをAITalkで合成し、音声で読み上げる。
AITalkは、自然な音声で自由に音声合成が可能な高品質音声合成エンジン。音声合成エンジンをSaaS型で利用できるサービス「AITalk WebAPI」とkintoneを連携することにより、kintoneアプリに蓄積された業務データを合成音声で音声出力することが可能となる。
この連携により、kintoneアプリケーションに入力したデータの読み合わせ確認や、kintone上に作成したマニュアル/教育コンテンツなどのナレーションといった用途を想定している。
URL
- プレスリリース
- http://group.cybozu.jp/news/14031401.html
- サイボウズ株式会社
- http://cybozu.co.jp/
- 株式会社エーアイ
- http://www.ai-j.jp/
2014年3月14日
- 連載クラウド特捜部日本データセンター開設でWindows Azureはどう変わる?[2014/03/14]
- 富士通研、“IoT時代に備えた”広域分散処理技術を開発[2014/03/14]
- サイボウズ「kintone」、エーアイの音声合成エンジン「AITalk」と連携[2014/03/14]
- NECのパブリック事業、2017年度に売上高8500億円を目指す[2014/03/14]
2014年3月13日
- 特別企画XP期限切れ間近のいま、仮想デスクトップサービスを改めて考える(2)[2014/03/13]
- イベントクラウド事業者のトップが“生の話”を披露〜Cloud Con 2014レポート[2014/03/13]
- 「友人にも勧めたい?」――NPS指標によるマーケ支援、NTTコムオンラインが提供[2014/03/13]
- 損保ジャパンが基幹業務システムをクラウド化、「国内金融機関最大規模」[2014/03/13]
- アイ・オー、WSS 2012 R2・WD Red搭載のビジネスNAS[2014/03/13]
- NTTデータ、スマートデバイス対応を強化したCRMソリューション[2014/03/13]
- マクニカネット、InfobloxとFireEyeを連携させたAPT攻撃防御システム[2014/03/13]
- ニフティクラウド、迅速なサーバー復旧を可能にする「IPアドレス付替サービス」[2014/03/13]
- ジャパンシステム、自社利用のノウハウを生かした「Biz∫」の導入・構築支援サービス[2014/03/13]
- インフォテリア、クラウド連携を強化した「ASTERIA WARP」新版[2014/03/13]
2014年3月12日
- インタビューSalesforce 1で進化するService Cloudの現状〜米salesforce.com バードSVPに聞く[2014/03/12]
- MSが3月の月例パッチ公開、IEのゼロデイ脆弱性の修正など計5件[2014/03/12]
- サイボウズのクラウドサービス無料相談窓口「導入相談Cafe」がオープン[2014/03/12]
- クラウドの運用手順書から運用フローを自動生成、富士通研が新技術[2014/03/12]
- ウイングアーク、PDF帳票保管ツール「SVF PDF Archiver」にWeb APIを追加[2014/03/12]
- NTTソフトのスマホ向けセキュリティソリューション、iOS 7.1に対応[2014/03/12]
- NJC、開発基盤システムにNECのSDNソリューションを採用[2014/03/12]
- CTC、データセンター移転・統合を支援する「DC Moving Experts for Business」[2014/03/12]
- スマホアプリにバックエンド機能を簡単実装する「ポスモバ」[2014/03/12]
- NCLC、フローテーブル数を4倍に増やしたOpenFlow対応スイッチ「P-3297」[2014/03/12]
- ビジネス情報サイト「bizocean」、クラウドワークス上でデザインコンテスト開催[2014/03/12]
2014年3月11日
- 特別企画「モバイルは全事業の戦略の主導権を握っている」――SAP幹部、同社のモバイル事業を語る[2014/03/11]
- 「広域SDN」を目指す「O3プロジェクト」、シンポジウムで成果発表へ[2014/03/11]
- 東芝Sol、取り扱い可能な帳票種類を拡大した「卓上型OCR」[2014/03/11]
- 社内外のPCを安全に接続、USB接続型のVPNアダプタ「iTwin Connect」[2014/03/11]
- cstap、「安否確認サービス」で専用スマホアプリを提供開始[2014/03/11]
- アップルが1位、Windowsも急拡大――IDCのタブレット市場調査[2014/03/11]
- NEC、米モバイルキャリアとSDN/NFV領域で協業[2014/03/11]
- 交通、防災・防犯、エネルギー――日立システムズ、社会インフラ事業を強化[2014/03/11]
- NEC、公共インフラの防災・維持管理を支援、まずは群馬県[2014/03/11]
- ウイングアーク、ビッグデータ利活用の人材育成講座を開始[2014/03/11]
- グルージェント、NotesからGoogle Appsへの移行支援ツール[2014/03/11]
- ブイキューブ、韓国でのサービス展開を開始〜韓国語対応も[2014/03/11]
2014年3月10日
- 特別企画XP期限切れ間近のいま、仮想デスクトップサービスを改めて考える(1)[2014/03/10]
- 連載Infostand海外ITトピックス成層圏の戦い Googleの気球とFacebookの無人機[2014/03/10]
- MSが“Windows XP終了のお知らせ”、Windows Updateで拡散開始、残り1カ月に[2014/03/10]
- “時空間”に応じてモバイル端末の設定を自動変更、オプティムが新技術[2014/03/10]
- 「利益16%増」を実現――富士通研、需要・生産のモデル予測制御技術[2014/03/10]
- セッションハイジャックに対処可能な統合SSO基盤「CA SiteMinder」新版[2014/03/10]
- 日本IBM、柔軟なSaaSソリューションの提供を可能にするパートナー向けプログラム[2014/03/10]
- IPAの脆弱性体験学習ツール「AppGoat」に実践的な「演習環境」[2014/03/10]
- レコメンドやモバイル対応を強化した「Oracle Retail」新版[2014/03/10]
- 「やよいの店舗経営 オンライン」が新たな消費税率に対応[2014/03/10]
- キッセイコムテック、ExcelシートをWebアプリ化する「eXsiteDesigner」[2014/03/10]
- 先週のニュースアクセスランキング[2014/03/10]
- KVH、キャリアイーサネット業界団体「メトロ・イーサネット・フォーラム」に加入[2014/03/10]
|
|
|