お腹にも地球にも嬉しい。エコな使い捨てフードボウルのコンセプト「DISPOSABLE FOOD BOWL」
食べたら植えて、地球に恩返し。
コンビニ弁当とかファストフードの容器って食べたらすぐに捨てちゃいますよね。そのゴミはきっとゴミ収集車に運ばれて焼却場に行って、他のゴミと一緒に燃やされる……。
ゴミひとつでもエネルギーが使われていて、その過程で有害なものが生まれるんですよね。
この「DISPOSABLE FOOD BOWL」はゴミ箱にポイせずに、そのまま土に植えて植物を育てられるんですけど、もしかしたらそんな環境問題を解決してくれるかも?
容器の中のご飯を食べ終わった後は、ボウルの中に土を敷き詰めて……
フタのラベルの中に入っている種を植えるだけ。
そして約1週間経てばハーブが育ちますよ。
ボウル自体は生分解素材が使われているので、そのまま土に埋めてもちゃんと分解して自然に帰ります。
このデザインはチェコでデザインを学ぶミシャル・マルコさんによるもの。
マルコさんは「自然への影響を最小限にした使い捨てのフードボウルを作り、面白い方法で社会に生分解素材を教えたい。」とこれをデザインした目的を説明していますよ。
まだこのアイデアはコンセプトなのですが、いつかコンビニやスーパーで見つける日が来るかも!
[Disposable Food Bowl via Design Works]
(徳永智大)
- Panasonic モバイルバッテリー 5,400mAh USBモバイル電源 ブラック QE-QL201-K
- パナソニック
- GSK モバイルバッテリー 大容量 12000mAh iPhone5 iPhone5S iPhone5C 新iPad iPadmini 対応 [iOS7対応 新型コネクター同封モデル] [180日保証] [国内品質管理]
- GSK