%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%82%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E7%8E%8B%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%82

ロシア政府、プーチン批判サイトをブロック。チェス王カスパロフも

ロシア政府はウラジミール・プーチン大統領を批判するウェブサイトをブロックしている。検事総長はロシアのインターネットプロバイダー各社に対して、少数のウェブサイトへのアクセスを切断するよう命じた。その中にはチェス名人のガルリ・カスパロフのサイトも含まれている。「これらのサイトには、違法行為および既成の秩序に反する公開イベントへの参加を扇動する内容が含まれている」と声明に書かれている(ロシア語から英語への翻訳はGoogle Translateによる)。

カスパロフは直ちにTwitterでこの動きを非難した。


[プーチンはロシアの反体制ニュースサイトへのアクセスをブロックしただけでなく、ロシア政府はわれわれのシステム管理者に連絡を取りサーバーを止めさせた。動きが早い。]

これらのウェブサイトのブロックは、ロシア政府狂乱月間で最新の出来事にすぎない。今月に入ってロシアは10以上のウクライナ活動家サイトを切断し、彼らのクリミアへの軍事介入に抗議した。先週、Russia Today[*]のあるニュースキャスターは、プーチンのイメージを「粉飾する」放送局では働けないとして、放送中に番組降板を宣言した。[* ロシアの実質的国営放送]

プーチンは表現の自由に関する自身の行動を擁護し、秩序を維持し法を守っていると主張している。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

blog comments powered by Disqus

コメント

mmgamess
いや・・・、SDカードに保存するログをユーザーアカウントに紐付いたパスワードで暗号化しとけば読み取ら…
ae
トンチンカンな数字比べばかりで、据え置きゲーム機を貶めたいばかりに適当なことを書いてるのがわかります…
K
PS2は日本で発売して三ヶ月経ってから国外で発売したのだから最初から世界発売してるPS4と比較して初…
disqus_sqojdt27D5
ライト層はPCゲームやスマホゲームにどんどん流れて行ってるしCS機も駆逐されるのも時間の問題。完全に…