日本経済新聞

3月14日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

STAP細胞論文 「混乱招きおわび」小保方氏ら文書

2014/3/14 12:47
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 新型万能細胞「STAP細胞」作製に関する論文に多くの疑問が指摘されている問題で、筆頭執筆者である理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが14日午後に「混乱をもたらしたことにおわび申し上げる」との謝罪を記した文書を出すことが分かった。論文を取り下げる意向も示す。論文を撤回すると研究成果は白紙に戻る。

STAP細胞の発表が行われた理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(1月、神戸市中央区)

 理研は野依良治理事長らが都内で記者会見する。小保方氏らが英科学誌ネイチャーに1月に発表した論文に画像データの取り違えや他の論文からの無断引用があるといった疑義に対し、中間の調査結果を公表する。謝罪文は小保方氏と論文の共著者である理研の上司らの名前で出す方向。

 また、理研が設置する調査委員会は、小保方氏の博士論文に載せた画像の流用や、実験結果を示す画像の一部加工などを認める方針。不正が行われたかどうかについては、さらに調査を重ねて判断する。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

小保方晴子、STAP細胞、野依良治


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14 375,23 -440,75 14日 13:29
NYダウ(ドル) 16 108,89 -231,19 13日 16:44
ドル/円 101,67 - ,70 -0,92円高 14日 13:09
ユーロ/円 140,95 - ,98 -2,22円高 14日 13:09
長期金利(%) 0,640 ±0,000 14日 9:42

人気連載ランキング

3/14 0:00 更新

1位
池上彰の教養講座
2位
モバイルの達人
3位
私の履歴書

保存記事ランキング

3/14 0:00 更新

1位
ヤマト、一斉値上げへ 法人向け [有料会員限定]
2位
「10年で勝つ投信」の極意 [有料会員限定]
3位
「羽田空港から新宿まで20分」、...
学園マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について