Cacooで「AWSクラウドデザインパターン」のテンプレート無料公開、いちいち自分で描く手間が省ける

2014年3月14日

類し、ノウハウとして利用できるようにしたのが「AWSクラウドデザインパターン」です。

fig

例えば、複数のサーバをロードバランスするのであれば右のような「Multi-Serverパターン」を利用する、という具合です。お客様向けのシステム提案書を作成する場面などで非常に参考になるはずです。

Cacooのテンプレートとして無料公開

このAWSクラウドデザインパターンは40種類以上ありますが、それらがWebブラウザで図を描けるツールCacooのテンプレートとして公開されました(公開されたのは1カ月ほど前なの少々紹介が遅れてしまったのですが)。

テンプレートを基に新しい図を起こせるため、AWSデザインパターンの図を自分で描く手間が省けるだけでなく、サーバなどAWSクラウドパターンに含まれるコンポーネントはすべて「ステンシル」として公開されているため、パターンをカスタマイズすることも容易です。

fig

上の図は「Scale Outパターン」の図ですが、Cacoo上でテンプレートから新規に図を起こした後で横幅を少し短く調整しています。Webブラウザだけでこうしたことが無料で手軽にできるのも非常に便利です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : Amazon , クラウド

≪前の記事
VMware、共有ストレージアレイを不要にする「Virtual SAN」を正式リリース。独自クラウドからの仮想デスクトップサービス(DaaS)も開始

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





アクセスランキング - 過去7日間

  1. 「Appmethod」はiOS、Android、MacOS、Windowsすべてのネイティブアプリを同一ソースコードで開発できるビジュアル開発環境。米エンバカデロが発表
  2. VMware、共有ストレージアレイを不要にする「Virtual SAN」を正式リリース。独自クラウドからの仮想デスクトップサービス(DaaS)も開始
  3. コンテナ型仮想化「Docker 0.9」リリース。LXCに依存しなくなり、安定性向上など
  4. 「Immutable Infrastructure(イミュータブルインフラストラクチャ)と捨ててしまえるコンポーネント」 チャド・ファウラー氏
  5. 「Blue-Green Deployment」とは何か、マーチン・ファウラー氏の解説
  6. W3C、ゲームコントローラ対応の標準仕様「Gamepad API」のドラフトを公開
  7. [PR]日本企業向けの統合監視ソリューション「MIRACLE ZBX」に高可用性監視サーバ登場、今後はスケールアウト実現やRedmine、fluentdなどと連係へ
  8. GREEがOpenStackを導入した理由と苦労と改良点(前編)。OpenStack Days Tokyo 2014
  9. Software-Defined Networkingで広域ネットワークを総合的に扱う基本技術を確立。NTT、NTTコム、富士通、日立、NECが共同で発表
  10. 2014年2月の人気記事「マイクロソフト、クラウドのシステム構成図に使えるアイコン集を公開」「Windows Azureの日本データセンター開始」「JavaScriptテスト自動化ツールSeleniumのこれまでとこれから」
  11. マイクロソフト、クラウドのシステム構成図に使えるアイコン集を公開。Windows Azure以外にも一般的なシステム構成図で使えそう
  12. Gitクライアントの「SourceTree for Windows」、日本語化された最新版が無償公開、アトラシアン
  13. GREEがOpenStackを導入した理由と苦労と改良点(後編)。OpenStack Days Tokyo 2014
  14. IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた 2013年版 ~ パッケージベンダ、SIer、ホスティング企業編
  15. Chrome 34ではimgタグで解像度に応じた複数の画像を出し分けられるよう、レスポンシブイメージ対応に

Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus