泉ピン子さん
(スタッフのお疲れさまコールに答えて)
「サンキュー!みんな!名残惜しいんでございますが、サナ本当に頑張った!ミツ子も頑張った!慎吾も頑張った!!ピン子も頑張った!イエーイ。本当にありがとうございました。楽しかったんでぜひ、またスペシャルでお会いしたいと思います!あと残りをけがしないように頑張ってくださいね。皆さま、残りの日々を風邪ひかないように」
(そしてラストインタビューをいただきました!!)
「今、ちょっと泣きそうなくらいですね。こんなにドラマやっているんですが、今回のメンバーは本当に仲良かったですねから。離れがたいっていうか、慎吾ちゃんもミっちゃんもいいしね。本当にスペシャルで会いたいです。このメンバーいいでしょー。なかなかないよね」
(そこに柳沢慎吾さん乱入)
柳沢さん「そうそう、ほんとに仲いいんですよ」
泉ピン子さん「なんであんたが私のインタビューに入ってくるのよ。離れがたいの?」
柳沢さん「だって僕、ピン子さんの側近中の側近だから。(笑)」
泉ピン子さん「こういう風でしょ。うるさいでしょ。毎日笑いが絶えなく、小林監督には申し訳なかったんですが、本番直前ギリギリまで笑っていたことがよくあって…あの京本政樹もよ。しかもふいてるのよ。ありえないでしょ」
柳沢さん「出演者もよかったけど、このドラマはスタッフもよかったよね」
泉ピン子さん「女の子のスタッフよかった。消え物さんとか小道具さん、持ち道具さんみんなよかったね。いいスタッフで本当にお世話になりました。ドラマもどこにこんな面白い番組ありますか?私何度も笑っちゃうもの。本当に面白かった。隠れ天誅ファンっているのよ。こんなに楽しめるドラマないですよ。ばかばかしくて。いいじゃない、世の中暗いんだからこれくらいばかばかしい方が。子供に“お風呂入りなさい”って言ったら、子供が“承知”っていうって話、聞きました。小学生が使ってくれていたみたいね。
私たちもプロデューサーも最初は手探りだったところがあったから、これからってところでした。短いですよね8話は。もっと長くやりたかったです。信じられないくらいあっという間に終わっちゃって…。最終回は私の回のようなものですから、ぜひ、見てください。そうそう、ミツ子と仲良くなっちゃって旅行いくことになりました。温泉とかね。女同士(?)でね。お寺のロケは、寒かったわ。風邪ひいちゃって、年取ったなあっていうのはあのロケで自覚した感じ(笑)。
今日は生花よりも、本当は天守閣の胡蝶蘭の置物が欲しかったわ。でももらわないでスペシャルのために残しておく!(笑)。あと料理の先生に感謝。美味しかったんですよ。サナといっぱい食べました。お世話になりました。“天誅会”作ろうって話しているのよね。“承知会”にする?(笑)」
今夜放送第6話
(2月28日放送)に
豪華ゲストが参加決定!
幼稚園のママ友にいじめられる母役に小林綾子、ママ友を支配するボスママで詐欺を働く犯人役に、悪役は初めてだという紫吹淳!!
『天誅 闇の仕置人』はいよいよ後半に突入、第6話(2月28日放送)では「ママ友詐欺」という新たな闇を、サナ(小野ゆり子)ら闇の仕置人たちが天誅する。その第6話に豪華ゲストが登場することが決まった。幼稚園のママ友から仲間はずれにされる恐怖を利用して、ママ友を牛耳るボスママが、ママ友たちに高価なバックを売りつける詐欺を働くストーリー。そのターゲットにされる幼稚園ママ・安藤夏帆を小林綾子が演じる。小林のフジテレビ連続ドラマ出演は、時代劇以外では初となる。正子役の泉ピン子とは誰もが知っている国民的ドラマ「おしん」以来、親交がある仲。
今回の出演について小林は、「このドラマは最近にはあまりないアクションの多いドラマで見どころがすごくあるなと思っていたので、声をかけていただいてうれしかったです。実は私、意外といじめられる役って多いんですよ(笑)。今回の夏帆の役は、多かれ少なかれ子供を中心とした世界では、実際にこういうことってあるんだと思いますよね。見ている方が一番感情移入しやすいのが、私の演じる夏帆だと思うので、その辺の役割をしっかり果たせたらなと思います。(Qピン子さんとの共演シーンはいかがでしたか?)ピン子さんは昔から知っているので、心強かったですし、お互い分かり合って演じているところはすごくあったかなと思います。大先輩として特に尊敬していますし、すぐに現場の雰囲気をつかんで演じていらっしゃるのはさすがだなと思いました」と語った。
一方、ママ友を牛耳り、その心理を利用して詐欺を働く山田雅江役はなんと、元宝塚の月組トップスター紫吹淳が演じる。最近、舞台やドラマ以外にもバラエティに出演するなど活動の幅を広げている紫吹は実は、悪役は初だという。しかも今回は詐欺の実行犯だ。紫吹は「実は悪役は初めてなんです! いじめる芝居は難しいですよね。どっちかというといじめられてきた方なので“ちょっとかわいすぎ”と監督に言われました(笑)。普段は舞台とテレビって違うので、舞台っぽくならないように気を付けるんですが、このドラマに関しては監督から“誇張して演じていい”と言われたので加減を考えつつ演じました。人生初の経験が多かったです(笑)。でも、新たな自分が発見できて楽しんで演じられました」と語った。
2人のビックゲストのキャスティングを担当したプロデューサーの中山ケイ子(FCC)は、「あの国民的ドラマ『おしん』で泉ピン子さんの幼い娘役を演じられた小林綾子さんも今や母親役の世代に。育児放棄をする母親役を演じて頂きました。水道屋さんに扮して潜入捜査する泉さんとの共演シーンでは、息がぴったりでした。そして、今回のママ友いじめ事件で悪役の“ゴージャスなママ”を演じていただくのが、元・宝塚トップスターの紫吹淳さん。“結婚したい”」発言でバラエティでも引っ張りだこの紫吹さんのボスママの悪役芝居は、実に憎たらしい! 釘づけになりました。ほかにも、第6話は、“イケメンパラダイス”の徳山秀典さんと芸人のヒロシさんがホスト役で、そして阪田マサノブさんが、妻を顧みない夫役で出演します」と語る。
詳しい、第6話のあらすじ、はこちらから。
闇の仕置人が痛快に悪を裁く「天誅 闇の仕置人」。
戦国時代からタイムスリップしてきたサナの運命は?
24年前に行方不明になった正子の娘ゆかりの事件の真相は? いよいよ佳境に入るストーリー。ぜひ、ご覧いただきたい!!
『おじゃマップ』
2月26日(水)午後7時〜8時54分
出演 柳沢慎吾さん
今回は、変装してレジ打ちに挑戦!レジ打ちの経験がない柳沢さんは、始まる前から、緊張のしっぱなし。香取さんとペアを組みレジ前に立ちますがそれまで、陽気に喋っていたのに、いざお客さんが来るとガチガチに・・・いつもでは見られない表情でした(笑)
『ペケポン』
2月28日(金)午後7時〜7時57分
出演 京本
いつも仲の良い京本政樹さんと柳沢慎吾さん、お二人一緒の出演です。回答者席が最初は離れていたので、何だか寂しそうでしたが、始まれば席の距離なんて関係なし!お二人の仲の良さと掛け合いは最高です!最後に、不正解で罰ゲームをさせられたのは一体誰・・・!?
『
3月2日(日)午後9時54分〜
出演 竹財輝之助さん
プライベートが謎の竹財さん。1時間あったら何をしますか?という内容で、竹財さんが選んだ〇〇とは・・・!?メルセデスベンツに乗っている姿も素敵な竹財さん!その日は北風が強くいつもより気温が低かったのですが、竹財さんは四六時中〇〇を楽しんでいました!
以上、ぜひ見てくださいね!!
1月19日日曜日 『天誅 闇の仕置人』制作発表を開催しました!!日曜日、フジテレビ湾岸スタジオ内にて、『天誅 闇の仕置人』の制作発表が行われました
この日は、一日スタジオにてスナック「天守閣」に仕置人メンバーが勢ぞろいするシーンの収録があり、その合間に、制作発表会場に小野ゆり子さん、泉ピン子さん、京本政樹さん、柳沢慎吾さん、三ツ矢雄二さんの闇の仕置人メンバーで移動しました。実は役者のみなさんも、この時点で完成した映像をご覧になっていなく、打ち合わせの席でダイジェストVTRを初めて見て大興奮!! 「迫力あるね」「カッコイイじゃない」「表情いいねえ」とドラマ初主演で緊張気味の小野さんの気持ちをほぐそうと、みなさん声をかけていらっしゃいました。
制作発表は、三ツ矢さんがおネエスナックのママ・東条ミツ子の扮装で登場したことで、記者の皆様はビックリ!!!司会の境鶴丸アナウンサーが質問する間もないほど、次々に楽しいコメントが飛び出て、アットホームな楽しい会見となりました。小野さん 「大先輩に囲まれていろいろなことを学びながら、吸収しながら、胸を借りるつもりでやらせていただいています。自分らしいサナを演じられるよう、息を吹き込むようにがんばります。アクションを寒空の下、やっています。格好良くなっているのでぜひ見てください!(泉さんは)本当にやさしくておもしろい方です。芝居中もやさしくしていただいて。すごく声をかけてくれて、笑いながら和ませていただいています」
泉さん 「“承知!”というセリフが格好いいんです。“倍返し”などに“承知”を入れていただければと思います(笑)。カメラに向かって“サナ、天誅”と言う時に、“天誅”を忘れちゃいまして、“殿中”かと思っちゃって、もう全然ダメです。でも、ゆり子ちゃん演じるサナがどんどん格好よくなっていますから、それが楽しみで、若い女優さんがまた一人、大きく羽ばたいていくのを少しでも手助けできればいいなと思っております」
京本さん 「僕は久しぶりに本流のところに帰ってきたなって思っています。台本を見て自分に来た役だなって思ってうれしいです。やっかいなの(柳沢慎吾)がついてきたなって(笑)。現場楽しいし、アクションのところ楽しいですね。監督からも言われて、小野さんの初日のけいこからおつきあいさせていただいています。最初は(小野さんのことを)大丈夫かなっと思っていましたが、決め方が格好よくなってすごいです」
柳沢さん 「最初にお話しをいただいた際に、警官の役かと思ってしまいました(笑)。ドラマでは、コミカルな部分と、シリアスな部分があるので、そのバランスが難しいですね。目元がキリっとした良い芝居もあったのですが、カットされていないか心配です(笑)」
三ツ矢さん 「来年、還暦の59才なんですが、59才でこんな役をやると思っていませんでした(笑)。本当に、人生何が起きるか分からないなと(笑)。30年ぶりのドラマで、女装させられるとは思っていませんでしたが、どこかで楽しんでいる自分もいて少し恐ろしい気もします(笑)」
会見の内容詳しくは、とれたてフジテレビを読んでくださいませ。
<< 1 >>
<<前へ 次へ>>毎週月曜日21:00〜21:54
製菓学校に通う小動爽太は、憧れの先輩、最強天然系小悪魔・サエコと念願かなって交際中。
毎週火曜日21:00〜21:54
本格ミステリー作品で“見たことのない刑事ドラマ”を目指す。
毎週水曜日22:00〜22:54
生き方が雑で軽かった若者が命のリミットを意識し、前向きに生きていく姿を描く。
毎週木曜日22:00〜22:54
『世界か日本か?』医療の産業化の波と朝田の信念がぶつかり合う。