大毅来週にもIBF王座電撃返上か!?
2014年3月14日
昨年12月のIBF・WBA世界スーパーフライ級王座統一戦で負けたものの、王座を保持しているIBF世界同級王者・亀田大毅(25)=亀田=が来週にも王座を電撃的に返上する可能性が13日までに急浮上した。日本ボクシングコミッション(JBC)より、亀田ジムは事実上の国外追放処分を受け、法廷闘争突入の様相も呈しているが、解決に向かう可能性も出てくる。
大毅は減量苦があり、スーパーフライ級にこだわりはない。昨年12月の王座統一戦の前日計量でWBA王者が体重超過で失格。その後の会見でIBF立会人のタッカー氏が「大毅が負けたら、IBF王座も空位」と発言しながら、試合で大毅が負けると「IBFルールにより、大毅は負けても王座のまま」と前言撤回したのが、問題の元凶だった。減量苦が返上の理由なら、自らの正当性を訴え続ける亀田側の主張と矛盾も生じない。
JBCは大毅のタイトルを認める気がないことをIBFにも通達済み。IBFは11日に本部のある米国内で「大毅問題」について役員会議を開き「王座保持か剥奪か」の難しい決断を迫られていたが、結論を先送りし、沈黙している。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 大毅来週にもIBF王座電撃返上か!?(3月14日)
- 夕陽、華名に敗北も表情すっきり(3月14日)
- 和毅マイアミ合宿で“超一流”スパー(3月13日)
- 小川が藤田に参戦呼び掛け(3月13日)
- 亀田和毅が米マイアミ合宿へ出発(3月12日)
- 山中「足」で勝つ V6戦へスパー開始(3月12日)
- 藤波、杉浦から「刺激を受けたい」(3月12日)
- 沼田が引退表明 王座決定戦引き分けで(3月12日)
- 花形冴美がKOで新王者 世界獲り宣言(3月12日)
- 3冠に初挑戦の宮原、新技で打倒・曙だ(3月11日)
- 永田、谷口とV3戦 2度の襲撃に怒り(3月11日)
- 新王者・原田ノア内での初防衛戦を希望(3月11日)
- 穂積、3階級制覇へ“山中効果”を期待(3月10日)
- ノア杉浦、タッグでのV誓う(3月10日)
- 天龍がゼロワン初参戦!30日靖国大会(3月10日)
- 美女ボクサー好川菜々が王座奪取(3月9日)
- 王者山中と長谷川がWOWOW番組収録(3月9日)
- 井上尚弥が完璧スパー 大橋会長も絶賛(3月9日)
- 永田がGHCヘビー防衛「死闘だった」(3月9日)
- 原田GHCジュニア獲得 石森止めた(3月9日)