できたてビールがその場で飲める!おすすめブルーパブ7選

できたてビールがその場で飲める!おすすめブルーパブ7選

Brew(醸造)+Pub(酒場)、つまり、その場で醸造したビールを飲ませてくれるビアバーがブルーパブです。リーズナブルな価格に加えて、醸造者との会話も楽しめる、今オススメのお店を紹介します。

更新日: 2014年03月13日

ブルーパブって?

Brew(醸造)+Pub(酒場)=ブルーパブ

Brew(醸造)+Pub(酒場)=ブルーパブ

ブルーパブ、英語で書くとBrew pub です。Brew(醸造)+Pub(酒場)、つまり、その場で醸造したビールを飲ませてくれる、という点がビアバーとは違うスペシャルなところなんです。

オススメのブルーパブ7軒

居酒屋だけどブルーパブ「居酒屋 八蛮」

居酒屋だけどブルーパブ「居酒屋 八蛮」

銀座でビールを製造しています。小麦を使ったフルーティーな香りのビールをいただけます。ビールを飲みながら、コースでどんどん出てくるお料理をいただくのがこのお店の楽しみ方。日本橋には二号店があります。

街のパン屋さんのようなビール屋を目指す「高円寺麦酒工房」

街のパン屋さんのようなビール屋を目指す「高円寺麦酒工房」

高円寺にある「高円寺麦酒工房」は住宅街の中にあるブルーパブです。随時3~4種類のここだけでしか飲めないビールに加え、樽生のキリンビールもいただけます。

夏はテラス席におつまみ取り放題もあるブルーパブ「阿佐谷麦酒道場」

夏はテラス席におつまみ取り放題もあるブルーパブ「阿佐谷麦酒道場」

阿佐ヶ谷にあるブルーパブ「阿佐谷麦酒道場」は「高円寺麦酒工房」の姉妹店。夏はオトクなおつまみ取り放題や屋外テラス席もあり、みんなでワイワイと飲むにもいいブルーパブです。

チェコで金メダルを受賞したビールが飲める「ベイ ブルーイング ヨコハマ」

チェコで金メダルを受賞したビールが飲める「ベイ ブルーイング ヨコハマ」

チェコ最大のビアコンペティションにおいて金メダルを受賞した「ベイ ブルーイング ヨコハマ」のブルーパブ。関内と桜木町の間あたりにあり、周辺にはビアバーが多いので、パブクロールにも向いています。

地元の主婦も通うブルーパブ「クラフト ビア ムーンライト」

地元の主婦も通うブルーパブ「クラフト ビア ムーンライト」

川崎・登戸にあるブルーパブ。原材料に漢方の素材を使ったビールなどもあり、他のブルーパブとは少し違った趣きもあります。ペットボトルに詰めて持ち帰りができるため、買い物ついでに立ち寄る主婦も多く見られます。

クラフトビールファンを魅了するアウトサイダーブルーイングのブルーパブ「Hops And Herbs」

クラフトビールファンを魅了するアウトサイダーブルーイングのブルーパブ「Hops And Herbs」

山梨・甲府のブルーパブです。クラフトビールファンに評判のOutsider Brewing のビールが飲めます。山梨の新鮮な特産品を使った料理も楽しめるので、甲府付近に行った時には一泊してでも立ち寄りたいお店です。

名古屋駅前に誕生したばかりのブルーパブ「Y・MARKET BREWING KITCHEN」

名古屋駅前に誕生したばかりのブルーパブ「Y・MARKET BREWING KITCHEN」

名古屋駅より徒歩10分の場所にオープンしたのが「Y・MARKET BREWING KITCHEN」です。店内やロゴなど、デザインされた空間も魅力のひとつです。

まだまだ増えます、ブルーパブ!

ビールの醸造には免許が必要なため、ビアバーとして営業しているお店が近い将来、ブルーパブになることもあります。近々、醸造を予定しているお店をいくつか紹介します。(2014年3月現在)

デビルクラフト - クラフトビール&シカゴピザ | DevilCraft

デビルクラフト - クラフトビール&シカゴピザ | DevilCraft

クラフトビールとシカゴピザの店「デビルクラフト 神田&浜松町」。浜松町のお店がビールの醸造を計画しているようです。

Watering Hole | 代々木のクラフトビール専門店

新宿と代々木の間にある「ウォータリングホール」はお店の横に醸造用のスペースも確保。野菜メニューが多いのも特徴です。

Two Dogs Taproom Roppongi

Two Dogs Taproom Roppongi

六本木にあるトゥードッグス タップルームも醸造を計画しています。店内にある石釜で焼いたピザがオススメです。

沖縄ブルーイングカンパニー 読谷タップルーム

沖縄ブルーイングカンパニー 読谷タップルーム

沖縄県読谷村、米軍基地の向かいにある読谷タップルームでは現在、免許を申請中とのことです。

カテゴリ一覧

Twitter公式Twitterアカウント

All Aboutまとめコンテンツの公式Twitterです