2010年05月12日
今日出したシングル盤の中から3枚だけ。男ばっかりだなぁ・・・。
![george yamashita](/contents/155/774/204.mime4)
【7"】ジョージ山下とドライ・ボーンズ/ おさけ (columbia)
「サッチョン・ブルース」のドライ・ボーンズが歌う、驚きのサーフィン〜ホットロッド歌謡!越天楽っぽいイントロに??となってると、いきなり入ってくる「テキーラ!」ならぬ「おさけ!」の掛け声!!思わずのけぞりそうになります。その後にはじまるノッリノリのホットロッド・サウンド、♪キチ○イ水だよ おーさーけ〜♪で悶絶必至!!すごい曲だわ・・。B面「泣き虫野郎」は♪ユー・アー・マイ・デスティニー〜♪系濃厚ムード歌謡。途中で入る「よしなよ」ってセリフがクール!盤に結構スレあるのが残念ですが(特にB面)、レアーなシングルだと思います。2800円
![goro](/contents/155/774/205.mime4)
【7"】ゴロー/ ロックンロール・ララバイ (black)
詳細不明、謎の歌手ゴローが歌う、バリーマン作曲「ロックンロール・ララバイ」(オリジナル歌手はB.J.トーマス)の日本語カヴァー。何故にこれを吹き込んだのか?謎ですね〜。しかし出来栄えは素晴らしいんですよ!程よくロック色なサウンドと乾いた歌声がいい感じです。日本語訳は山上路夫、編曲が前田憲男ですからね、悪いはずがないのです。こんな大御所に作ってもらってるのに歌ってる人の詳細がよくわからないという・・。B面「生きる」は立川直樹の作詞、作曲がいずみたく、編曲が前田憲男。程よいグルーヴが心地よい、ソフトロックコンピCDに入れたくなる曲です。プロモオンリー盤、状態良好。レアーなシングルっす。3800円
![narita ken](/contents/155/774/206.mime4)
【7"】成田賢/ 愛ある限り (denon)
元ビーバーズの成田賢が歌うソフトロック歌謡の傑作シングル!前に入ってきたときも喜々として書いた記憶がありますが、また載せちゃいます。イントロのフルート(?)、爽やかなアコギとグルーヴィーなベース、間奏の流麗なストリングスがどれも素晴らしいなのはいうまでもなく。ただなんといってもこの人の歌声が最高なのよ!南佳孝っぽくも聴こえる渋い声!状態良好、2800円
【7"】ジョージ山下とドライ・ボーンズ/ おさけ (columbia)
「サッチョン・ブルース」のドライ・ボーンズが歌う、驚きのサーフィン〜ホットロッド歌謡!越天楽っぽいイントロに??となってると、いきなり入ってくる「テキーラ!」ならぬ「おさけ!」の掛け声!!思わずのけぞりそうになります。その後にはじまるノッリノリのホットロッド・サウンド、♪キチ○イ水だよ おーさーけ〜♪で悶絶必至!!すごい曲だわ・・。B面「泣き虫野郎」は♪ユー・アー・マイ・デスティニー〜♪系濃厚ムード歌謡。途中で入る「よしなよ」ってセリフがクール!盤に結構スレあるのが残念ですが(特にB面)、レアーなシングルだと思います。2800円
【7"】ゴロー/ ロックンロール・ララバイ (black)
詳細不明、謎の歌手ゴローが歌う、バリーマン作曲「ロックンロール・ララバイ」(オリジナル歌手はB.J.トーマス)の日本語カヴァー。何故にこれを吹き込んだのか?謎ですね〜。しかし出来栄えは素晴らしいんですよ!程よくロック色なサウンドと乾いた歌声がいい感じです。日本語訳は山上路夫、編曲が前田憲男ですからね、悪いはずがないのです。こんな大御所に作ってもらってるのに歌ってる人の詳細がよくわからないという・・。B面「生きる」は立川直樹の作詞、作曲がいずみたく、編曲が前田憲男。程よいグルーヴが心地よい、ソフトロックコンピCDに入れたくなる曲です。プロモオンリー盤、状態良好。レアーなシングルっす。3800円
【7"】成田賢/ 愛ある限り (denon)
元ビーバーズの成田賢が歌うソフトロック歌謡の傑作シングル!前に入ってきたときも喜々として書いた記憶がありますが、また載せちゃいます。イントロのフルート(?)、爽やかなアコギとグルーヴィーなベース、間奏の流麗なストリングスがどれも素晴らしいなのはいうまでもなく。ただなんといってもこの人の歌声が最高なのよ!南佳孝っぽくも聴こえる渋い声!状態良好、2800円