道内
5月に廃線のJR北海道・江差線 沿線の駅で表示板窃盗が続発
(03/14 05:00、03/14 08:25 更新)
【木古内、江差】5月11日のJR江差線木古内―江差間の最終運行日を前に、同線沿いで駅の表示板が相次いで盗まれていることが13日、分かった。木古内署と江差署は窃盗事件とみて調べている。
木古内署によると、なくなっていたのは、渡島管内木古内町の渡島鶴岡駅に設置されている縦50センチ、横30センチほどの「ワンマンカー乗車口表示板」。12日午前、JR北海道に「江差線沿線の駅で表示板がなくなっている」との電話があり、同社が調べたところ、同町内の吉堀駅でも表示板が盗まれていることが分かった。
江差署によると、今年に入ってから檜山管内江差町の江差駅のほか、上ノ国、中須田、桂岡、湯ノ岱各駅で駅名表示板や広告板などが盗まれた。
今月14日が最後の営業となる知内駅(渡島管内知内町、津軽海峡線)でも、1月に駅名表示板1枚が盗まれた。
【関連記事】
道内記事一覧
14日
- 北海道内、きょう道東中心に強い風雪 吹雪、交通障害など注意 (08:54)
- 5月に廃線のJR北海道・江差線 沿線の駅で表示板窃盗が続発 (08:25)
- JR北海道、安全最優先に再生 島田次期社長ら初の会見で強調
(05:45)
- シラカバ花粉の飛散 今春は多め 北海道内、症状の重症化の恐れ (05:30)
- 「覚せい剤も使用」 小樽市立小の教諭ら2人、取締法違反容疑で再逮捕へ (01:00)
13日
- 盗みや学校備品でわいせつ画像複製の教職員ら18人懲戒 北海道教委 (03/13)
- バス内に不審な液体 北海道・釧路駅前 防護服警官出動 一時騒然 (03/13)
- 北海道教委の学校事務システム、開発に4・3億円も導入校わずか8・9% 外部監査人「効果不十分」 (03/13)
- 大谷選手見習って文武両道の二刀流で好成績を 道教委がポスター
(03/13)
- 契約更新「拒絶は違法」 業務委託の任意団体、赤井川村を提訴 (03/13)
12日
- 北海道・層雲峡に影響なし 大雪山地熱発電建設計画で丸紅が報告 (03/12)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- 看護師24人、今月末に一斉退職へ 北海道・浦河赤十字病院「人手不足で仕事つらい」
- 北海道新幹線4編成40両、年内に納入開始 JR社長会見、総額180億円
- 北海道内の看護職員 7割以上「辞めたい」 激務 仮眠とれず 道医労連調査
- 盗みや学校備品でわいせつ画像複製の教職員ら18人懲戒 北海道教委
- 黒田、6失点の乱調 和田は1回2/3で3失点
- 看護師24人、今月末に一斉退職へ 北海道・浦河赤十字病院「人手不足で仕事つらい」
- 札幌のスノボ男性不明、遭難か 北海道・キロロスノーワールド
- 不明のスノボ男性、2日ぶりに救助 北海道・赤井川キロロ
- 「30年以内に大地震」都民減少 危機感薄れる?
- 北海道内一転、大雪に 札幌28センチ、阿寒湖畔26センチ
- 看護師24人、今月末に一斉退職へ 北海道・浦河赤十字病院「人手不足で仕事つらい」
- 企画/特集
-
検証 「3・2」暴風雪