ライフ「軍師官兵衛」で仏像取り違えるミス 3月2日放映シーン2014.3.13 13:35

  • [PR]

ライフ

「軍師官兵衛」で仏像取り違えるミス 3月2日放映シーン

2014.3.13 13:35
大河ドラマ「軍師官兵衛」の石山本願寺の場面で、浄土真宗の本尊を間違って登場させたNHK。公式ホームページでも公表した(左上の赤円部分)

大河ドラマ「軍師官兵衛」の石山本願寺の場面で、浄土真宗の本尊を間違って登場させたNHK。公式ホームページでも公表した(左上の赤円部分)

浄土真宗なのに「本尊は釈迦如来」

 NHKは、大河ドラマ「軍師官兵衛」の石山本願寺の場面で、セットの仏像に浄土真宗の本尊・阿弥陀如来像でなく、誤って釈迦如来像を使って放送したと、公式ホームページで公表した。「今後、同様の場面では、正しい仏像を用意して放送する」としている。

 問題となったのは、3月2日の第9回「官兵衛試される」で、本願寺11世顕如が、織田信長との決戦を迫られる場面。本尊と違う仏像が用いられているとの指摘が視聴者から複数寄せられ、NHKが確認した。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital