死んだ教祖を6週間冷凍、教団「瞑想してるだけ」 インド

2014年03月13日 21:23 発信地:チャンディガル/インド 【写真】 【ブログ】
  • 楽天SocialNewsに投稿!

インド北部パンジャブ(Punjab)州ジャランダール(Jalandhar)郊外の町ナーマホール(Nurmahal)で、新興宗教集団「Jyoti Jagrati Sansthan(神聖なる光の復興伝道)」の教祖アシュトシュ・マハラジ(Ashutosh Maharaj)師の死去を受けて教団施設前に集まる信者たち(2014年1月29日撮影)。(c)AFP/Shammi MEHRA

関連写真1/1ページ(全1枚)

  • 死んだ教祖を6週間冷凍、教団「瞑想してるだけ」 インド
  • 犬や猫の美容整形手術を禁止へ ブラジル・リオ州
  • 春はもうすぐ、お祭りムードのインド
  • ねえ、早く帰ろうよ!飼い主を待つワンちゃんたち
  • 20年後のロンドンの街並みを検証する展覧会、4月開催
  • 最も重要な「肥満遺伝子」を発見、研究
  • おさかなまだですか?セバストポリでの平和な光景
  • フランシスコ法王就任1周年、苦労はこれから
  • 3Dプリンター用いた形成手術で顔を復元、英男性
  • まるでぬいぐるみ、ドイツのシロクマの赤ちゃん
  • ドイツ西部に春到来、桜も見頃に
  • バルバドスに沈む美しい夕日
  • 欧州で人気集める米国産ワイン
  • 豪州大陸で初めて発行された希少紙幣、競売へ
  • モナリザは「男女同権論者の肖像」、米歴史家
  • 死刑執行官、絞首台見て逃げ出す スリランカ
  • ニコチンパッチ、妊娠中の女性の禁煙に効果なし 研究
  • マチュピチュ遺跡でヌード撮影横行、ペルー当局が監視強化
  • 次世代の「スーパーフード」なるか、エチオピアの穀物テフ
  • 英作家ル・カレ氏、ジョージ・スマイリーのモデルめぐる批判に反論

【3月13日 AFP】インド北部パンジャブ(Punjab)州の小さな町で、心臓発作で死亡した宗教集団の教祖の遺体が、教祖のよみがえりを信じる信者らによって、6週間近くも冷凍保存されたままとなっている。

 新興宗教集団「Jyoti Jagrati Sansthan(神聖なる光の復興伝道)」を率いていたアシュトシュ・マハラジ(Ashutosh Maharaj)師は1月29日に当局によって死亡が宣告された。70代だったとされるマハラジ師の遺体は、信者らによって同州ナーマホール(Nurmahal)にある広大な教団施設にある冷凍庫に収められ、以来、信者たちがずっと周囲で見守り続けている。

 同教団の広報担当、スワミ・ビシャラナンド( Swami Vishalanand)氏は、マハラジ師は死んだのではなく「サマディ」という最高位の瞑想状態にあると主張している。今でも意識はあり、信者にメッセージを送り続けているのだという。

 ビシャラナンド氏によれば、歴史的に見ても、凍てつく寒さのヒマラヤ山脈で何か月もサマディを続けた末に現生に戻ってきた宗教指導者は多数いるそうだ。

 近くの村の信者らを率いる教団指導者は地元紙に、自分たちはずっと待ち続ける、と語った。「目を閉じればマハラジ師と話すことができます。師は、必ず戻ってくる、と言っていました」

(c)AFP

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

このニュースへのリンク

http://www.afpbb.com/articles/-/3010274

トピックス

特集:ソチ五輪

お知らせ

PRリンク

BPNPR

カテゴリ登録はこちらより