最新ニュース

ワールド

アングル:不明機捜索で混乱続くマレーシア、国際的な批判高まる

2014年03月13日(木)20時18分
アングル:不明機捜索で混乱続くマレーシア、国際的な批判高まる

3月13日、マレーシア航空370便の捜索は何の手掛かりもつかめぬまま6日目を迎えたが、マレーシア政府のリーダーシップの欠如に国際的な批判が集まっている。写真中央は会見するマレーシアのフセイン運輸相代理。クアラルンプールで撮影(2014年 ロイター/Edgar Su)

[クアラルンプール 13日 ロイター] -マレーシア航空370便の捜索は、何の手掛かりもつかめぬまま6日目を迎えた。航空史上「前代未聞の謎」とされた今回の問題は、ここへきて、マレーシア政府のリーダーシップの欠如に国際的な批判が集まっている。

消息不明となってからすでに5日が経過したが、国際的な捜索活動が大規模に行われている。空振りの捜索活動が続く中、マレーシア当局が記者会見で不手際を繰り返していることや、マレーシア航空の情報が正確性を欠くこと、さらに不明機らしき機影を軍用レーダーが捉えていたという情報がリークされても、マレーシア軍の正式発表が遅れたことなどに、各国の不満が高まっている。

不明機と管制塔が最後に交信した時刻が間違っていたことや、盗難旅券を使って搭乗したとされる2人の男の写真が脚の部分だけ同じ写真だったことなど、情報が錯綜(さくそう)した事例は枚挙にいとまがない。

「マレーシアの当局や航空会社が非難を受けるのは当然だ」と語るのは、米ワシントンにある戦略国際問題研究所の東南アジア専門家、アーネスト・バウアー氏だ。「彼らの情報の扱い方はたちが悪い」と同氏は指摘する。

一方、マレーシアの政府関係者らは、前例のない非常に複雑な危機に最善を尽くしているとし、情報が誤っていたり錯綜したりすることは、災害の対応に当たるいかなる国でも起こりうることだとして擁護する。

しかし乗客の3分の2が自国民である中国は、マレーシア政府に対するいら立ちを隠さない。これまでにもマレーシアに対し、捜索を拡大するよう再三要求してきた。

中国の航空行政を担当する民用航空局の李家祥局長は13日、この問題で北京に派遣されているマレーシア側の特使に対し、捜索範囲の拡大を再度求めたことを明らかにするとともに、マレーシア側からの情報提供が円滑に行われることを期待していると述べた。

<関係各国の反応>

行方不明となっている中国人乗客の家族からは、情報提供の遅れに怒りの声が上がっている。北京ではマレーシア航空の担当者に厳しい罵声が浴びせられ、水のペットボトルが投げつけられた。

中国共産党機関紙「人民日報」が発行する英字新聞「グローバル・タイムズ」は、マレーシア政府が発表する情報は首尾一貫していないと指摘。マレーシアが捜索活動の中核を担えるだけの能力があるのか、国際社会に疑念を抱かせていると論じている。

中国以外の国々はマレーシア政府の努力を表向きは称賛しているが、担当者の中にはコミュニケーション不足や初動の情報収集に遅れがあったことに対し不満を抱いている者もいる。

米政府の担当者は、不明機が交信を絶った後で軍用レーダーが機影を補足していたことに関し、マレーシア側の情報共有が遅れたため、重要な証拠が失われた可能性があると述べた。ある西側政府の担当者は「何が起きているのか、その情報が不足していることは壊滅的な状態だ」と嘆く。

<マレーシア政府の官僚主義>

この問題についてマレーシア政府の閣僚らは沈黙を守っている。

「消息不明になって最初の2日間は大混乱だった」と明かすのは、捜索活動に詳しいマレーシアの国防当局者だ。この当局者は、他の省庁と情報を共有するにも多くの許可を求めなくてはならなかったとし、「官僚主義的であったために遅れたことを認めざるを得ない」と述べた。

マレーシア政府は、ナジブ・ラザク首相のいとこでもあるフセイン国防相兼運輸相代理を捜索活動の担当に据え、メディアとの応対にもあたらせている。

フセイン国防相は12日の会見で、情報の不透明性への批判に対し、「われわれが直面する事態は類のないものだ」とした上で、「これだけ多くの国々とのやり取りは簡単ではない」と釈明した。

マレーシア政府の会見は初日以降、開かれる回数がめっきり減った。12日夕方にようやく行われたこの会見は2日ぶりだった。

<中国の海洋進出を後押しする可能性も>

8日未明に管制塔のレーダーから370便の機影が消えた数時間後から情報の混乱は始まっていた。マレーシア航空は当初、交信が途絶えた時刻を午前2時40分と発表していたが、数時間後には1時30分に訂正した。

盗難旅券で搭乗した人物が複数いることが明らかになり、その人物像について、イタリアとオーストリアの旅券を使った「アジア系の顔立ちをした」2人だと内相が発言したと伝えられた。しかし後になって、フセイン国防相がこの情報を否定し、さらに航空行政の担当者がACミランのバロッテリ選手に似ていたとの発言をしたため、混乱に拍車をかけた。

結局、この2人はイラン人だと判明し、同機が消息不明になっていることとの関連性も低いとみられている。

11日には警察がこの2人の写真を公表したが、脚だけが同一の写真であるとみられ、ねつ造されたものではないかとの疑念を招いた。地元の報道によると、警察はのちに写真をコピーした際のミスだったと述べたという。

国家警察長官は、不明機にチェックインをすませながら実際には搭乗していない乗客が5人いるとする航空行政担当者の発言を否定した。マレーシア航空はのちに、空港に現れなかった予約客が4人いたことを確認した。

一連の騒動でおそらく最大のものは、マレーシア軍が9日、不明機が消息を絶つ前に、出発地に引き返そうとした可能性があると発表したことだろう。この発表に関して、その後当局は12日まで沈黙を守ったため、政府は何かを隠そうとしているのではないかといった憶測や、正しい場所で捜索が行われているのだろうかといった疑念を招く結果となった。

12日になってようやく、当局者が正体不明の機影を、370便が消息を絶った場所から何百マイルも離れたマラッカ海峡の上空で補足していたと確認した。

前出のバウアー氏は、マレーシア政府の危機対応の失敗は、この地域で中国の経済力および軍事力が台頭している結果だと指摘。領有権問題に直面するマレーシア政府は明確な領海の認知がなく、管理体制も整っていないため、結果として周辺の友好国との調整も不調に終わっているとし、「残念なことに、今回の件でそれが明らかになった」と語った。

さらにバウアー氏は、こうした推測が正しければ、中国がこの海域を支配すべきとの中国政府の考えを後押しすることにもなりかねないと警告している。

(Stuart Grudgings記者 翻訳:新倉由久 編集:伊藤典子)

ロイター
Copyright (C) 2014 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

 

新着

エネルギー

中国が突き進む原発大国への道

福島の事故を受けて中断されていた原発推進計画が、ここにきて再び加速している 

2014.03.13
日韓関係

党派を超えて広がる「慰安婦」再検証論

慰安婦募集の強制性を認めた河野談話を見直すべきという世論が日本で高まっている [2014.3.11号掲載]

2014.03.13
内戦

アサド政権の兵糧攻めで餓死が激増するシリア

シリア政府の包囲作戦によって餓死する市民の数が戦闘による死者の倍に達している 

2014.03.12
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2014.3.18号(3/11発売)

特集:ウクライナ危機 新冷戦の現実味

2014.3.18号(3/11発売)

ヨーロッパの要衝ウクライナをめぐる欧米とロシアの対立は
世界を揺るがす「新冷戦」に本当に発展するのか?

ヨーロッパ ウクライナ危機と新冷戦の幻

制裁 プーチンを待つ野心の代償

Q&A 「わが国の平和は米英軍が守る」

欧州 優先すべきは価値観か、国益か

米外交 オバマが閉ざした解決への道

雑誌を購入   デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

AD SPACE

Photo

世界報道写真コンテスト 「シグナル」が大賞に

2014.03.04 : 先ごろ、世界報道写真(World Press Photo)財団…

Picture Power
詳しく見る

MAGAZINE

特集:ウクライナ危機 新冷戦の現実味

2014-3・18号(3/11発売)

ヨーロッパの要衝ウクライナをめぐる欧米とロシアの対立は
世界を揺るがす「新冷戦」に本当に発展するのか?

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら
サイト読者アンケート

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    3万年前の巨大ウイルスが人類を襲う?

    シベリアの永久凍土に封印されていたウイルスが地球温…

  2. 2

    想像を絶していた!中国鉄鋼の過剰生産

    景気後退局面でもブレーキがかからない鉄鋼業界の不毛…

  3. 3

    ハイジャックで露呈したスイス軍の体たらく

    自分の国は自分で守る、はずの永世中立国スイスにハイ…

  4. 4

    水害に強いミニEVがBOP市場を席巻する日

    洪水などの緊急時には水に浮かぶ究極の付加価値付き…

  5. 5

    ナチス利用で反日をたくらむ中国にドイツは迷惑顔

    習のホロコースト施設訪問を断ったドイツは過去からの…

  6. 6

    チャベスの後継者はチャベスよりずっと強権的

    全土に広がる反政府デモを力ずくで弾圧するのはマドゥ…

  7. 7

    キム・ヨナ採点騒動と韓国「恨」の文化

    「国民の妹」への納得のいかない評価に激しく反応する…

  8. 8

    ロシア介入で緊張する中東欧事情

    欧州で紛争勃発か? ポーランドは強い姿勢で臨み、チ…

  9. 9

    中国富裕層の国外大脱出が始まった

    お金持ちの約3分の2が既に国外移住済みか移住を計画…

  10. 10

    国連の限界をさらした北朝鮮「人権」報告書

    ようやく北の人権侵害を告発した国連だが問題解決につ…

  1. 1

    ウクライナ問題、「苦しいのは実はプーチン」ではないか?

    ウクライナでは、クリミア半島にロシア軍が展開する…

  2. 2

    日本は「貿易立国」を卒業したが、安倍政権はそれを知らない

    2012年末に安倍政権が誕生したとき、「日銀が輪…

  3. 3

    「テロリスト」の向こうに潜むもの

    先週末、夜の昆明駅で起きた大量無差別殺傷事件は、…

  4. 4

    アーミテージ氏と櫻井よしこ氏に異議あり!

    共同通信によれば、ワシントンの日本通人脈のベテラ…

  5. 5

    「アンネの日記」事件に思う

    「アンネの日記」が、東京の各地の図書館で、破られ…

  6. 6

    『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観…

  7. 7

    「3・11」3周年、分裂が固定化しつつあるエネルギー問題

    この3月11日は静かな追悼の日にするのが礼儀なの…

  8. 8

    真冬を彩る「日本的な」2つのフェスティバル

    今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ […

  9. 9

    STAP細胞事件から見えてきた現代の科学研究の死角

    理化学研究所の小保方晴子氏などのチームが発見した…

  10. 10

    SOSバスで「酔っ払いイギリス」を救え

    ある日の夜遅く、歩いて帰宅する途中に、通りにテー…

  1. 1

    情報BOX:消息不明のマレーシア航空機、離陸からの経緯

    マレーシアの首都クアラルンプールから中国の北京に向…

  2. 2

    マレーシア航空機が消息絶つ、南シナ海に墜落との報道も

    マレーシアの首都クアラルンプールから中国の北京に向…

  3. 3

    消息不明のマレーシア機の捜索続く、手掛かりなく「前代未聞の謎」

    8日未明に南シナ海上空で消息を絶ったクアラルンプ…

  4. 4

    納入前の米ボーイング787型機の翼に細い亀裂、三菱重工が通知

    米ボーイングは7日、製造中の787型機(ドリームラ…

  5. 5

    ギリシャ次回融資、10日期限までに合意できない見込み=政府高官

    ギリシャと欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)…

  6. 6

    情報BOX:クリミア半島の歴史や軍事的重要性

    ウクライナ南部クリミア半島をめぐり、同地で実効支配…

  7. 7

    マレーシア機不明、攻撃によるものでない=ICPO

    マレーシア航空370便が南シナ海上空で消息を絶った…

  8. 8

    米国務省が「プーチン氏の10の虚偽」発表、ウクライナ問題で異例の批判

    米国務省は5日、ウクライナ問題をめぐり、ロシアのプ…

  9. 9

    ビットコインは通貨でない、法令違反は個別判断=政府答弁書

    政府は7日、ビットコインに関する政府見解を公表した…

  10. 10

    トルコ首相がFB・ユーチューブ禁止を示唆、政治的悪用の可能性で

    トルコのエルドアン首相は、3月30日に予定されてい…

HEADLINES ARCHIVE-World Affairs

  • 2014年3月 9日 - 2014年3月15日
  • 2014年3月 2日 - 2014年3月 8日
  • 2014年2月23日 - 2014年3月 1日
  • 2014年2月16日 - 2014年2月22日
  • 2014年2月 9日 - 2014年2月15日