お金以外を寄付できる団体をまとめてみた

f:id:yomu0007:20140311232011j:plain

お金以外で寄付できるもの(古着・履物・電化製品・おもちゃ・学用品・食品)と多くの物があります。

私達が不用品だと思っている物などを必要としているところがあり、寄付するのは意外と簡単にできるものです。

お金以外の物を寄付できるサイトをまとめてみました。

スポンサードリンク

■あらゆる物の寄付をする

国際社会支援推進会

f:id:yomu0007:20140311213128j:plain

 

認定NPO法人 ブリッジ エーシア ジャパン

f:id:yomu0007:20140311221855j:plain

 

■古着を寄付する

古着deワクチン|不要衣類・バッグの回収で社会貢献

f:id:yomu0007:20140311213929j:plain

 

(NPO法人)特定非営利活動法人 日本救援衣料センター/JRCCは、世界各地の難民や避難民、被災者などを対象に衣料品の寄贈を行っております。|HOME

f:id:yomu0007:20140311230025j:plain

 

株式会社マツユキリサイクル」 

f:id:yomu0007:20140311220314j:plain

 

本などを寄付する

アジアの子どもに教育を。本を通じて世界が拓ける|公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会(SVA)

f:id:yomu0007:20140311220845j:plain

 

シャプラニール=市民による海外協力の会

f:id:yomu0007:20140311221324j:plain

 

書籍の寄付でツナゲル。ツナガル未来。│BOOKS FOR THE FUTURE

f:id:yomu0007:20140311212758j:plain

 

 「チャリボン【古本でNPO・NGOに寄付する新しいしくみ】

f:id:yomu0007:20140311214605j:plain

 

ありがと本 - 読み終わった本で寄付しよう!|信頼資本財団

f:id:yomu0007:20140311214826j:plain

 

BOOKS FOR JAPAN 東日本大震災支援プロジェクト~本で今できることを~

f:id:yomu0007:20140311222839j:plain

 

■ 学用品を寄付する

 「国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)

f:id:yomu0007:20140311222309j:plain

 

 ■食べ物を寄付する

SECOND HARVEST(セカンドハーベスト・ジャパン)

f:id:yomu0007:20140311232742j:plain

 

 

まとめ

簡潔にまとめている(本寄付サイトはかなり多い)ので追加などありましたらご連絡ください。