大学ランキング2012年版
http://hamusoku.com/archives/7746952.html
0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月13日 15:47 ID:hamusoku
全国に約750ある大学の中から、「通いたい」と思えるような大学をどう選ぶか。教育がしっかりしている、就職に強いなど、人によって選ぶ基準はさまざまだ。本誌はそうした教育力や就職力に加え、少子化で経営環境が厳しくなっても生き残りうる財務力も含めて総合的に判断し、「本当に強い大学」としてランキングした。




2 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:49 ID:pyxCygMa0
Fランでいいので就活とか考えずに学問したいです
3 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:49 ID:7yZpmLYV0
そら豊田工業は行ったら就職先決まったようなもんだしな
11 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:MuY74VzO0
おかしいな、例の件で早稲田の教育力は(ry
http://hamusoku.com/archives/7746952.html
0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月13日 15:47 ID:hamusoku
全国に約750ある大学の中から、「通いたい」と思えるような大学をどう選ぶか。教育がしっかりしている、就職に強いなど、人によって選ぶ基準はさまざまだ。本誌はそうした教育力や就職力に加え、少子化で経営環境が厳しくなっても生き残りうる財務力も含めて総合的に判断し、「本当に強い大学」としてランキングした。
「本当に強い大学」ランキングで重視しているのは教育力、就職力、財務力の三つだ。それぞれについて3~4項目の指標を設定。計10指標を偏差値に換算し、その合計を10で割ったものを総合ポイントとして、ランキングしている。
教育力は3項目で測定した。「教育研究充実度」は、各大学が教育や研究に対して、どれだけおカネを使っているかを見ている。国公立大学と私立大学では会計基準が異なるため、国公立は経常費用に対する比率、私立は帰属収入に対する比率で算出している。
「科学研究費補助金」は、大学の研究者や研究グループに国から交付される補助金。文部科学省が研究課題を審査して額を決めており、最多の東京大学198億円から最少数十万円まで幅は大きい。科研費の多い大学は高い研究水準を持ち、教育の面でもプラスに働くと見て、指標に取り入れている。「教員1人当たり学生数」は、その数値が低いほど、教員が学生をきめ細かく指導できるだろうという考えから指標化した。
就職力も三つの項目で測定している。「就職率」は、分子を就職者数、分母を卒業者数から大学院進学者数を引いたものとして算出している。各大学がホームページやパンフレットなどで開示している就職率は、分母を就職希望者数としていることが多く、本誌の数値と異なることがあるので注意が必要だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/26869
2 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:49 ID:pyxCygMa0
Fランでいいので就活とか考えずに学問したいです
3 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:49 ID:7yZpmLYV0
そら豊田工業は行ったら就職先決まったようなもんだしな
11 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:MuY74VzO0
おかしいな、例の件で早稲田の教育力は(ry
4 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:49 ID:hMfajx7D0
来年の早稲田はどこだろうねぇ?
6 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:kXdU.E3P0
名前知らない大学が学習院よりも上にいることに驚きを隠せない
8 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:50 ID:.lRGqLjf0
我らが名古屋大学が東工大と拮抗してる・・・!!
9 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:p4nqyud80
四大学連合が不当に低くくて納得いかないんだが・・・
10 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:2fomzJ.B0
我が母校がTOP10から70代に落ちてるな…まぁオタクの巣窟ってだけで妥当な評価だが
15 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:51 ID:xS6gbl4g0
医学部無いとこは下がるね。早稲田一橋てめーらのことだ。
あーあ、慶応行きたかったわ・・・。
16 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:51 ID:Mmbw2bkX0
大学なのに博士論文審査会が機能してないどこぞの私大が何で入ってるんですかねえ
17 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:51 ID:hgWD47mb0
15位に恐怖を覚えた
18 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:51 ID:TVCjck.Y0
頭悪いから何が何だかもわからないよ(´・∀・`)
19 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:52 ID:8dzpe.fB0
1 5 位 ! !
22 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:52 ID:IE.4ETFt0
か………関西大学の霊圧が…………消えた…………?
23 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:53 ID:p4nqyud80
医科歯科58位とか舐めてるだろ
24 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:53 ID:nBi02d310
ワイ法政、納得。
25 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:54 ID:xS6gbl4g0
なんやかんやで早稲田は難関だよ。
馬鹿にしてる連中は来年試しに受けてみろ。10人中8人は落ちると思うぞw
27 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:55 ID:vCzqjQrI0
トップ20に入ってるな…
だからなんだという気もするランキングだけど施設は確かに恵まれてる方かな
29 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:55 ID:Ewz9zIl70
早稲田はもっと下でいいだろ
5 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:50 ID:QSeAGPuDO
今や東大wwwの時代だよな
14 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:51 ID:N.UGx2jV0
※5
知ってるか?東大は世界から見たら三流大学なんだぜ・・・。
26 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:55 ID:qin746Mr0
※14
建築分野が毎年世界三位。工学系が毎年10位前後にいる東大が三流ってあんたの住んでる世界(笑)ってすごいところだな。一生行きたいとは思えんわ。
あっもしかして文系の方ですか?失礼しました
28 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:55 ID:p4nqyud80
>>14
どの世界大学ランキングでも50位以内をキープしてる東大が3流ですか・・・
30 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:56 ID:qin746Mr0
わい東大。敗北をしりたい
32 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:56 ID:QvpqFx5u0
新潟って大したことねーんだな
一応旧六だがそれだけってことか
33 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:57 ID:3D.TqmHW0
と、馬鹿にしている上位の大学にも入れないハム速民の意見でした
35 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:57 ID:MuY74VzO0
学力はないけどハム速で色コメは狙える( ・´ー・ `)b
36 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:58 ID:qs4kwLo00
オイラの行ってた大学がない…(´・ω・`)
年代で違うのか、マニアックすぐるのか…
37 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:58 ID:Rya841670
一橋って、京大と偏差値並んだとか調子こいてたけど、低いな
総合大学が上位行きやすいランクなのか?
40 :ハムスター名無し2014年03月13日 16:00 ID:csG.R9ww0
>>37
豊田工業は単科大学で5位だから、そういうのは関係ないと思うぞ
38 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:59 ID:xKbhWIhT0
15位の大学に違和感アリ
宗教系は強いのかねえ
39 :ハムスター名無し2014年03月13日 16:00 ID:wfh9eJfg0
慶應は就職強いんだなやっぱ。辞めなきゃよかった
来年の早稲田はどこだろうねぇ?
6 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:kXdU.E3P0
名前知らない大学が学習院よりも上にいることに驚きを隠せない
8 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:50 ID:.lRGqLjf0
我らが名古屋大学が東工大と拮抗してる・・・!!
9 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:p4nqyud80
四大学連合が不当に低くくて納得いかないんだが・・・
10 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:50 ID:2fomzJ.B0
我が母校がTOP10から70代に落ちてるな…まぁオタクの巣窟ってだけで妥当な評価だが
15 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:51 ID:xS6gbl4g0
医学部無いとこは下がるね。早稲田一橋てめーらのことだ。
あーあ、慶応行きたかったわ・・・。
16 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:51 ID:Mmbw2bkX0
大学なのに博士論文審査会が機能してないどこぞの私大が何で入ってるんですかねえ
17 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:51 ID:hgWD47mb0
15位に恐怖を覚えた
18 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:51 ID:TVCjck.Y0
頭悪いから何が何だかもわからないよ(´・∀・`)
19 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:52 ID:8dzpe.fB0
1 5 位 ! !
22 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:52 ID:IE.4ETFt0
か………関西大学の霊圧が…………消えた…………?
23 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:53 ID:p4nqyud80
医科歯科58位とか舐めてるだろ
24 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:53 ID:nBi02d310
ワイ法政、納得。
25 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:54 ID:xS6gbl4g0
なんやかんやで早稲田は難関だよ。
馬鹿にしてる連中は来年試しに受けてみろ。10人中8人は落ちると思うぞw
27 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:55 ID:vCzqjQrI0
トップ20に入ってるな…
だからなんだという気もするランキングだけど施設は確かに恵まれてる方かな
29 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:55 ID:Ewz9zIl70
早稲田はもっと下でいいだろ
5 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:50 ID:QSeAGPuDO
今や東大wwwの時代だよな
14 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:51 ID:N.UGx2jV0
※5
知ってるか?東大は世界から見たら三流大学なんだぜ・・・。
26 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:55 ID:qin746Mr0
※14
建築分野が毎年世界三位。工学系が毎年10位前後にいる東大が三流ってあんたの住んでる世界(笑)ってすごいところだな。一生行きたいとは思えんわ。
あっもしかして文系の方ですか?失礼しました
28 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:55 ID:p4nqyud80
>>14
どの世界大学ランキングでも50位以内をキープしてる東大が3流ですか・・・
30 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:56 ID:qin746Mr0
わい東大。敗北をしりたい
32 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:56 ID:QvpqFx5u0
新潟って大したことねーんだな
一応旧六だがそれだけってことか
33 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:57 ID:3D.TqmHW0
と、馬鹿にしている上位の大学にも入れないハム速民の意見でした
35 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:57 ID:MuY74VzO0
学力はないけどハム速で色コメは狙える( ・´ー・ `)b
36 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:58 ID:qs4kwLo00
オイラの行ってた大学がない…(´・ω・`)
年代で違うのか、マニアックすぐるのか…
37 :ハムスターちゃんねる2014年03月13日 15:58 ID:Rya841670
一橋って、京大と偏差値並んだとか調子こいてたけど、低いな
総合大学が上位行きやすいランクなのか?
40 :ハムスター名無し2014年03月13日 16:00 ID:csG.R9ww0
>>37
豊田工業は単科大学で5位だから、そういうのは関係ないと思うぞ
38 :ハムスター名無し2014年03月13日 15:59 ID:xKbhWIhT0
15位の大学に違和感アリ
宗教系は強いのかねえ
39 :ハムスター名無し2014年03月13日 16:00 ID:wfh9eJfg0
慶應は就職強いんだなやっぱ。辞めなきゃよかった
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ネームバリューだけで中身はDQNの巣窟
知ってるか?東大は世界から見たら三流大学なんだぜ・・・。
あーあ、慶応行きたかったわ・・・。
馬鹿にしてる連中は来年試しに受けてみろ。10人中8人は落ちると思うぞw
建築分野が毎年世界三位。工学系が毎年10位前後にいる東大が三流ってあんたの住んでる世界(笑)ってすごいところだな。一生行きたいとは思えんわ。
あっもしかして文系の方ですか?失礼しました
だからなんだという気もするランキングだけど施設は確かに恵まれてる方かな
どの世界大学ランキングでも50位以内をキープしてる東大が3流ですか・・・
お前カルトパワーをなめてるな?w
一応あそこは三菱系と仲良しこよしだぞ。
一応旧六だがそれだけってことか
難関大学ランキングじゃないんですがそれは・・・
年代で違うのか、マニアックすぐるのか…
総合大学が上位行きやすいランクなのか?
宗教系は強いのかねえ
豊田工業は単科大学で5位だから、そういうのは関係ないと思うぞ
カリフォルニア工科大の方ですか?
このランキング理系のことしか考えてないもん
同じ4大学連合の東工大や医科歯科も低いんですが・・・
慶應には負けるんかー。
けど、就職と企業の役員数など
さすが商売の町ってかんじは嬉しい
てひきヒキニートやけど。
つまり・・・
何で一橋こんな下なんだー医科歯科もー?とかアホかよ
新卒で一部上場企業に入社した俺は
もしかしたらすごいのかもしれないと思っておく
出てれば幹部コースに行ける
日東駒専は名前が知られてない大学よりは今でもまだ評価が高い
つーかいくら貰ったんだこれ書いたやつら
一体何と戦っているんだ
大学の評価がどうだろうがちゃんと勉強しなきゃ無意味
企業が参考にしだすとランク低い位置にいる大学生は絶望に変わる
防衛大学と日本体育大学だとあれほど
言え!顔で選んだだろ!そうなんだろ!(´;ω;`)
そりゃ論文のチェックも甘くなりますわ
明らかに2位の京大の方が生物系では東大より上でしょ
横浜は独立したの?
日大とかわらんやん!
これじゃ入れ替わってナーチになってもメイコマになっても大した違いは無いゆうことか?
東工大低すぎ。
後悔している在校生は再受験でもすればいいんじゃね?
日大はコネがクッソ強いからもう少し上でもいいくらい
日本の病院の大半が順天堂系列なのと同じ
結構前から企業側からの卒業生の評価は以外と高かったよ
10年くらい前から入るときは関学で出るときは近大が格上だったと思う
勉強したいんだったら、旧帝に入らないと駄目なんだよな。
日本語をまともに打てないバカがいきがっても失笑されるだけだぞ?w
お前はまずお前のそのバカな頭をなんとかしろ
コメントする