[ニッカン]浦和に厳罰 23日清水戦は無観客試合
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140313-1269608.html
Jリーグが浦和に対して「無観客試合」の厳罰を下した。村井満チェアマン(54)が13日、東京・JFAハウスで会見。8日のJ1浦和-鳥栖戦(埼玉)で浦和サポーターの一部が掲出した差別的な「JAPANESE ONLY」の横断幕について、けん責処分に加え、23日のホーム清水戦を無観客試合で行うと発表した。
この日午前、浦和の淵田敬三社長(59)が事情報告のためJリーグを訪問。その報告を受けた上で、処分を決定した。現在、国際サッカー連盟(FIFA)を筆頭にサッカー界として人種差別・差別に対して厳しい姿勢を示している現状もあり、Jリーグ史上で最も重い処分となった。
この日午前、浦和の淵田敬三社長(59)が事情報告のためJリーグを訪問。その報告を受けた上で、処分を決定した。現在、国際サッカー連盟(FIFA)を筆頭にサッカー界として人種差別・差別に対して厳しい姿勢を示している現状もあり、Jリーグ史上で最も重い処分となった。
処分の内容や理由についてはJリーグ公式サイトにリリースが出ています。
[Jリーグ公式]ホームゲームにおける差別的な内容の横断幕掲出に対し浦和レッズに制裁を決定
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005691.html
[Jリーグ公式]浦和レッズへの制裁に対するチェアマンコメント
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005692.html
23日に埼スタで浦和と対戦する清水エスパルス公式サイトにも、この件についてリリースが出ました。
[清水公式]第4節アウェイ浦和レッズ戦について
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/24664/
また、この後浦和レッズが会見を行うそうで、おそらく当該者への処分や報道されている横断幕全面禁止などの発表ではないかと思われます。
Jリーグの制裁は譴責と無観客試合の開催
— 宇都宮徹壱 (@tete_room) 2014, 3月 13
第4節アウェイ浦和レッズ戦について #spulse
本日Jリーグより、「ホームゲームにおける差別的な内容の横断幕掲出に対し浦和レッズに制裁が決定されましたので、下記のとおりお知らせ致します。
制裁内容
(1)譴責... http://t.co/ZkHyhynUTD
— 清水エスパルス 公式 (@spulse_official) 2014, 3月 13
リーグの制裁(軽い順)
①けん責
②制裁金(1億円以下)
③主催試合の中立地開催
④無観客試合
⑤試合没収(スコアは0-3)
⑥勝ち点減(リーグ戦で最大15点)
⑦出場権剥奪(次年度のリーグ・カップ戦が対象)
⑧降格(1つ以上下位ディビジョンへ)
⑨除名(総会の3/4以上で可決)
— 魂のフーリガン (@hooligan13utd) 2014, 3月 13
というわけで、3月23日(土曜)15時開始の浦和レッズ-清水エスパルス戦が無観客試合とのことです。
http://t.co/lXlwbRt13c
この試合はスカパーに加えテレ玉でも生中継やるみたいね
— のほほん蹴球見聞録 (@nohohon_kenbun) 2014, 3月 13
レッズによる問題のダンマクについての制裁が出たようですね。日本で無観客試合が開催されることになるとは…。
他人事ではなく、全てのチーム・サポーターがしっかりと受け止めないといけないですね。
— clea (@clea_dog) 2014, 3月 13
浦和への処分、第一印象では「まだ軽い」と思った。しかしJ史上例のない処分であり、浦和の入場料収入約19億の1/17、つまり「約1.1億円の罰金」と考えると、絶対的には軽くないことがわかる。落とし所としては十分かもしれない。
— 澤山大輔 (@diceK_sawayama) 2014, 3月 13