ハーバード大学がウィキペディア編集者採用

2014.03.13 12:15
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140312wikipedian_in_residence.jpg


UCバークレイが米大学で初めてウィキペディアン・イン・レジデンスを雇ったのに続き、ハーバード大学も求人広告を出しましたよ。

「なにその”ウィキペディアン・イン・レジデンス”って?」―これは大学・企業・団体の内勤でウィキペディア対応をやる担当者のことです。有償の人もボランティアの人もいます。

ハーバード大学の募集広告を見ると、肩書は「アシスタント」で、仕事内容は…

・ 既存ページに参考資料を補足し、新記事を作成する。
・ (希少価値の高い蔵書をもつ)ヒュートン図書館の著作権切れ作品を一般ユーザーに読んでもらえるよう、フォーマットを整えてメタデータをつけ、ウィキペディアにアップロードする。
・ ヒュートン図書館の蔵書関連のウィキプロジェクトを探し、参加を呼びかける。

などなど。ハーバードの図書館は世界最大級なので、著作権切れの本を蔵出ししてくれるのは、うれしい限りですね~。

なお、対象者に求められる条件は…

・ 登録済みウィキペディアン(編集者)としてウィキペディアの記事を執筆・編集した経験がかなりある人
・ウィキペディアの編集基準・文化・ルールに精通した人

などなど。これは結構ハードル高そうだ…しかし、ハーバードなら「要出典」て書かれなくて済むのかな…。

あ、もちろんハーバードの宣伝をするステマ要員じゃないですよ。それはウィキペディアのガイドラインでも、「所属する組織に直接関連する記事は編集を控え、利益相反を回避する」のが優れたウィキペディアン・イン・レジデンスだ、と規程されてます。

ウィキペディアン・イン・レジデンス採用の先行例としては、大英博物館、ベルサイユ宮殿、スミソニアン博物館、英国図書館、米国国立公文書館などあり、その多くは期間限定です。ハーバードも期間は13週間で、気になる時給は1時間16ドル(1640円)。

因みにハーバードの寄付金は昨年9月現在米国内最高の327億ドル(3兆3600億円)


Harvard via John OverholtUCB
関連:Wikipediaの医学関係記事を編集する授業 カリフォルニア大学サンフランシスコ校が初の試み(米国)
Image via Wikipedia

Adam Clark Estes(原文/satomi)
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2014年 04月号 [雑誌]
  • ダイヤモンド社
  • Kindle Paperwhite(ニューモデル)
  • Amazon
お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
大野恭希 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
嘉島唯 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
mayumine [URAMAYU
mio [sans titre
miho
Rumi [natural tribe
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
小暮ひさのり [ヒサノライフ
奥旅男
KITAHAMA Shinya [Twitter
塚本直樹 [ウェアラブル・ニュース
ハヤシミキ [Facebook
徳永智大 [Twitter
ゲストライター
OZPA [OZPAの表4
するぷ [和洋風KAI
またよしれい [Last Day.jp
近藤恭介
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア