特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1394433809527.jpg-(33588 B)サムネ表示
33588 B無題 Name 名無し 14/03/10(月)15:43:29 IP:180.29.*(ocn.ne.jp) No.1071270 del 17:18頃消えます
どんな感じで共演するか楽しみです。
削除された記事が3件あります.見る
無題 Name 名無し 14/03/10(月)15:43:49 IP:180.29.*(ocn.ne.jp) No.1071271 del 
    1394433829674.jpg-(151305 B) サムネ表示
151305 B
本文無し
無題 Name 名無し 14/03/10(月)15:53:13 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1071277 del 
相当間が悪い気がするw
無題 Name 名無し 14/03/10(月)15:56:32 IP:180.29.*(ocn.ne.jp) No.1071283 del 
    1394434592766.jpg-(17265 B) サムネ表示
17265 B
まだ脚本は公開されてません
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:05:51 IP:180.3.*(ocn.ne.jp) No.1071285 del 
毎年恒例になりませんように…
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:11:30 IP:121.117.*(plala.or.jp) No.1071288 del 
あれ?毛利脚本じゃねえの?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:14:56 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1071289 del 
>毎年恒例になりませんように
劇場版とのタイアップ的な感じだから来年以降はありません。
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:15:21 IP:114.170.*(ocn.ne.jp) No.1071291 del 
何というかもうネタ切れ感ヤバいな
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:18:54 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071292 del 
小林作品は他のシリーズとコラボさせなきゃいけないルールでもあるのか
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:22:39 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.1071294 del 
トッキュウの方はどうとでもなるけど
鎧武はここでこういう回入れられるのはきついね・・・
ウィザードとかフォーゼならまだ途中でタイアップ回入れても大丈夫だったろうけど
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:25:19 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1071298 del 
>毎年恒例になりませんように…
時期的に春休みなんだしこういうスペシャルはあっても別にイイんじゃねえの?
もし恒例になってしまったとしても気に入らなきゃ見なければイイだけのはずだが?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:33:11 IP:180.29.*(ocn.ne.jp) No.1071299 del 
2ちゃんのバレだと確か米村が脚本になってたよね?
あれスペシャル事態はホントだったけど詳細はデマなんだっけ?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:34:23 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071300 del 
これ23日で本当にカチドキ登場すんの?
あんまりそんな雰囲気に見えない
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:36:10 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1071301 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:36:38 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1071305 del 
>これ23日で本当にカチドキ登場すんの?
多分、4月上旬になるかも知れんな。
無題 Name 名無し 14/03/10(月)16:37:58 IP:180.29.*(ocn.ne.jp) No.1071308 del 
>これ23日で本当にカチドキ登場すんの?あんまりそんな雰囲気に見えない

カチドキでユグドラシルと一時的に蹴りつけとけばなんとか大丈夫なんじゃない?
東映公式サイトによるとスペシャルはかなり時間かけて考えたっぽいし。
無題 Name 名無し 14/03/10(月)17:05:31 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071318 del 
ウィザード特別編でも思ったけどTVシリーズにも共演ネタをされるだけの挟むのはそろそろやめてほしいとこがある
映画関連はともかくTVシリーズだけは従来通り単独の世界観のみでやってほしい
無題 Name 名無し 14/03/10(月)17:10:52 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1071323 del 
ディケイドシンケンの時は士達が丈瑠達のいる世界に来たという並行世界を渡れる形で共演したが
スレ画のは何らかの影響で共演するのかそれともいつの間にか同じ世界観になっているのか…
無題 Name 名無し 14/03/10(月)17:12:28 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1071326 del 
>スレ画のは何らかの影響で共演するのかそれともいつの間にか同じ世界観になっているのか…
(しれっと登場するディケイド)
無題 Name 名無し 14/03/10(月)17:36:40 IP:*(bb268c38.ezweb.ne.jp) No.1071338 del 
>映画関連はともかくTVシリーズだけは従来通り単独の世界観のみでやってほしい
本来のお客さんである子供たちは、世界観だの何だのなんて気にしてないだろ
無題 Name 名無し 14/03/10(月)17:38:49 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.1071339 del 
>ディケイドシンケンの時は士達が丈瑠達のいる世界に来たという並行世界を渡れる形で共演したが
>スレ画のは何らかの影響で共演するのかそれともいつの間にか同じ世界観になっているのか…
烈車が鎧武の世界へワープするんじゃないの?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)17:44:46 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1071342 del 
>毎年恒例になりませんように
劇場版とのタイアップ的な感じだから来年以降はありません。
「〜だから来年以降もあるでしょう」の間違いじゃね(笑)
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:28:27 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.1071355 del 
テレビスペシャルはやってほしい
映画高いからテレビで共演するの楽しみだわ
龍騎までのスペシャルなんかも結構楽しんでたし
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:34:07 IP:180.9.*(ocn.ne.jp) No.1071358 del 
>ディケイドシンケンの時は士達が丈瑠達のいる世界に来たという並行世界を渡れる形で共演したが
>スレ画のは何らかの影響で共演するのかそれともいつの間にか同じ世界観になっているのか…
いつの間にか同じ世界観に〜とか普通にやっちゃいそうだけどねぇ
東映って良くも悪くもその辺曖昧にして、共演物やりやすくしてる処あるし

仮に劇中で曖昧にされても、ヘルヘイムの森経由でトッキュウジャーがやってきたとか脳内補完できなくもないとは思う
戦国MOVIE大合戦で森経由して異世界へってやってるから、理屈的には不可能ではないだろうし
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:37:26 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071360 del 
龍騎スペシャルみたいに、本放送とは別に夜にやってくれたらよかったのに
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:37:37 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071361 del 
948 :名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 22:01:12.87 ID:S1S3m8Cb0
ハイホは何故かトッキュウだけ放送予定が載ってたんだけど
30日の特別編は
監督:中澤
脚本:毛利
だと
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:40:09 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071363 del 
米村ガーって騒いでた人たちは何だったんだ?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:42:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1071364 del 
>米村ガーって騒いでた人たちは何だったんだ?
いつもの病気の人たち
無題 Name 名無し 14/03/10(月)18:44:03 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1071365 del 
巨匠
米村
って最悪の組み合わせだけは回避出来て良かった
無題 Name 名無し 14/03/10(月)19:16:01 IP:121.117.*(plala.or.jp) No.1071384 del 
やっぱり毛利脚本だったか
あの人は若干拙い所があるとはいえ米村なんかよりキャラを生かしてくれるからなあ、ありがたいありがたい
無題 Name 名無し 14/03/10(月)19:17:19 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.1071386 del 
>米村ガーって騒いでた人たちは何だったんだ?

最近米村が「無茶振り処理係」になってるなぁと思っていた人たち
無題 Name 名無し 14/03/10(月)19:19:50 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.1071389 del 
まぁオーズの時の1000話の件やオールライダーとか色々あったし嫌な人にとってはそりゃ騒ぎたくもなるんだろうよ
無題 Name 名無し 14/03/10(月)19:22:02 IP:126.42.*(bbtec.net) No.1071392 del 
スレ画に斬月がいないのが気になるが
まさか貴虎兄さん全く出ないってことはないよな?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)19:22:43 IP:218.230.*(ocn.ne.jp) No.1071396 del 
>巨匠
>米村
>って最悪の組み合わせだけは回避出来て良かった

巨匠だけ外れればなんの問題も無いさ
無題 Name 名無し 14/03/10(月)19:53:34 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1071433 del 
虚淵は「毛利に3本任せた」と言ってるので映画とTVスペシャル以外に後1本書く予定があるらしいな。
無題 Name 名無し 14/03/10(月)20:11:00 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071454 del 
>巨匠
>米村
>って最悪の組み合わせだけは回避出来て良かった
米村はともかく巨匠が関わるなんてバレの段階ですら言われてなかったし
無題 Name 名無し 14/03/10(月)20:30:28 IP:111.64.*(infoweb.ne.jp) No.1071477 del 
毛利より米村さんの方がずっといい脚本家なのにガッカリだわ
客演作品を手掛ける資格のあるニュートラルな才能を持つのはこの人だけだろうに
無題 Name 名無し 14/03/10(月)20:32:35 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1071479 del 
まあ底辺争いではある
無題 Name 名無し 14/03/10(月)20:49:44 IP:*(89c83910.docomo.ne.jp) No.1071491 del 
兄さんとミッチーがトッキュウオーを見ることが出来るのか微妙なとこだな。
無題 Name 名無し 14/03/10(月)21:48:27 IP:*(b94d1a75.ezweb.ne.jp) No.1071534 del 
>時期的に春休みなんだしこういうスペシャルはあっても別にイイんじゃねえの?
同意
合体スペシャルやシンケンジャー×ディケイド編を思い出した。
あと、怪奇倶楽部とMMRの競演ドラマとか
無題 Name 名無し 14/03/10(月)21:53:33 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1071538 del 
>毛利より米村さんの方がずっといい脚本家なのにガッカリだわ
>客演作品を手掛ける資格のあるニュートラルな才能を持つのはこの人だけだろうに
だからといってなんでも米村にすりゃいいってもんじゃ…
無題 Name 名無し 14/03/10(月)22:01:52 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1071546 del 
毛利さんはキャラクターを守ろうとしてるのと題材が面白いから好き。
無題 Name 名無し 14/03/10(月)22:04:27 IP:218.43.*(ocn.ne.jp) No.1071548 del 
米村は戦隊が嫌いなのだろうか?
無題 Name 名無し 14/03/10(月)23:04:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1071582 del 
毛利はサブしかやってないからかイマイチ脚本に個性が無いよなあ
あと台詞が何か固い
文章をそのまま読ませてるみたいで違和感がある
米村は無茶苦茶だったりキャラがおかしいと思う所もあるが、
ちゃんとそいつが喋ってるみたいな台詞を書いてると思う
だから拒否反応も強いんだろうなって感じ
無題 Name 名無し 14/03/10(月)23:13:18 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1071590 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/03/10(月)23:14:04 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1071592 del 
    1394460844349.jpg-(100066 B) サムネ表示
100066 B
>文章をそのまま読ませてるみたいで違和感がある
オーズのバッタ回の
映司が父親を説得するシーン凄いよなw
無題 Name 名無し 14/03/10(月)23:16:01 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071595 del 
>文章をそのまま読ませてるみたいで違和感がある
舞台だったら様になったりするのかね
無題 Name 名無し 14/03/10(月)23:23:04 IP:125.103.*(ucom.ne.jp) No.1071602 del 
「文章をそのまま読ませてるみたいな違和感」って、個人的には米村もまさにそういう印象なんだけどなあ

例えばSH大戦序盤の、流星が大ザンギャックを見た時の「新たな敵が出現だと!?」とか、他にいくらでもスムーズな言い回しあるだろうと見る度に思うw
無題 Name 名無し 14/03/10(月)23:25:28 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071606 del 
>個人的には米村もまさにそういう印象なんだけどなあ
やけに仰々しい感じがするのは毎度気になるわ
無題 Name 名無し 14/03/11(火)02:29:55 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1071685 del 
>ウィザード特別編でも思ったけどTVシリーズにも共演ネタをされるだけの挟むのはそろそろやめてほしいとこがある
>映画関連はともかくTVシリーズだけは従来通り単独の世界観のみでやってほしい
そもそもそんなにやれてない話じゃないか?
やれてるにしてもウィザード特別編の前でTVシリーズでやれてるのは言われているディケイドでのシンケンジャーの世界の時以来は一切無い話でしょ?
よくある某バラエティ番組みたいに合体スペシャルみたいなのをよくやるならともかくニチアサ限定にしたってこの手のはプレゼントと連動してやるぐらいでそれでもよくやるみたいな印象は寧ろ無いのに
(他局だがドリーム9でのTVスペシャルだって年に一回ペースでもあるが)
無題 Name 名無し 14/03/11(火)10:36:59 IP:121.117.*(plala.or.jp) No.1071798 del 
>>個人的には米村もまさにそういう印象なんだけどなあ
>やけに仰々しい感じがするのは毎度気になるわ
完全に同意
「究極の闇の戦士、ライジングアルティメットクウガよ」
とか唐突でつたない台詞回しがどうしても・・・
無題 Name 名無し 14/03/11(火)11:20:23 IP:110.54.*(bbiq.jp) No.1071817 del 
沢芽市の駅をシャドーラインが乗っ取ったから、それをトッキュウジャーが
止めに来たとかそんな程度じゃないの? 細かく考えたら負け。
無題 Name 名無し 14/03/11(火)11:44:45 IP:*(df5acfca.ezweb.ne.jp) No.1071826 del 
>沢芽市の駅をシャドーラインが乗っ取ったから、それをトッキュウジャーが
>止めに来たとかそんな程度じゃないの? 細かく考えたら負け。
シャドーラインにヘルヘイムの森の同時侵食か…
無題 Name 名無し 14/03/11(火)12:01:09 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp) No.1071831 del 
>沢芽市の駅をシャドーラインが乗っ取ったから、それをトッキュウジャーが
>止めに来たとかそんな程度じゃないの? 細かく考えたら負け。
もし沢芽駅(?)が乗っ取られたらどんな駅名に変わるんだろうな…
無題 Name 名無し 14/03/11(火)12:03:21 IP:180.63.*(plala.or.jp) No.1071833 del 
沢レ芽駅
無題 Name 名無し 14/03/11(火)12:30:37 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1071839 del 
文章をそのまま読ませている違和感は個人的には三条脚本に一番感じるんだけど、僕だけなんだろうな。
キョウリュウもあるなんかは文章だけでいろんな展開や問題が解決してた印象があるんだけど。
例えるならソードヤマト的に、秘石集め編とか特に。
無題 Name 名無し 14/03/11(火)12:39:50 IP:61.193.*(mesh.ad.jp) No.1071848 del 
おーおー脚本叩きスレになっちゃうのか
無題 Name 名無し 14/03/11(火)14:06:39 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.1071876 del 
>>文章をそのまま読ませている違和感は個人的には三条脚本に一番感じるんだけど、僕だけなんだろうな
三条信者はマジキチのカルト集団なんで鬱陶しいから相手にしないだけだよ
無題 Name 名無し 14/03/11(火)14:08:10 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1071877 del 
>例えばSH大戦序盤の、流星が大ザンギャックを見た時の「新たな敵が出現だと!?」とか、他にいくらでもスムーズな言い回しあるだろうと見る度に思うw
>完全に同意
>「究極の闇の戦士、ライジングアルティメットクウガよ」とか唐突でつたない台詞回しがどうしても・・・
スムーズな言い回し…
前者は「新たな敵だと!?」後者は「究極の闇(もしくは闇の戦士)、ライジングアルティメットよ」ならいいか?
無題 Name 名無し 14/03/11(火)14:32:28 IP:218.223.*(across.or.jp) No.1071887 del 
    1394515948479.jpg-(260840 B) サムネ表示
260840 B
>小林作品は他のシリーズとコラボさせなきゃいけないルールでもあるのか
ディケイドみたいに小林に任せとけば…と、思った

画像はなんでもありません
無題 Name 名無し 14/03/11(火)14:54:34 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1071893 del 
小林…
確かに鎧武担当している武部は小林と組んだ事あるから使ってもおかしくないと思うが…
無題 Name 名無し 14/03/11(火)18:28:37 IP:218.223.*(across.or.jp) No.1071970 del 
    1394530117056.jpg-(46996 B) サムネ表示
46996 B
>例えばSH大戦序盤の、流星が大ザンギャックを見た時の「新たな敵が出現だと!?」とか、他にいくらでもスムーズな言い回しあるだろうと見る度に思うw
「よくも俺たちの計画の邪魔をする気だな!」を思い出した
いや、さすがに米村はそこまでひどくはないけど
無題 Name 名無し 14/03/11(火)18:46:53 IP:115.162.*(so-net.ne.jp) No.1071980 del 
>いや、さすがに米村はそこまでひどくはないけど
大ショッカーでジャーク将軍に士が決意表明する時の台詞はそれくらい酷かったような…
無題 Name 名無し 14/03/11(火)18:50:35 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.1071982 del 
>文章をそのまま読ませている違和感は個人的には三条脚本に一番感じるんだけど、僕だけなんだろうな。
説明台詞が長過ぎ問題と
この問題はちょっと違うからね
無題 Name 名無し 14/03/11(火)18:50:46 IP:121.111.*(prin.ne.jp) No.1071983 del 
    1394531446829.jpg-(37727 B) サムネ表示
37727 B
呼ばれた気がした
無題 Name 名無し 14/03/11(火)19:37:02 IP:*(42fd8225.ezweb.ne.jp) No.1072007 del 
>沢芽市の駅をシャドーラインが乗っ取ったから、
その事によって、クライナー内にもクラックが発生してインベスが…
無題 Name 名無し 14/03/11(火)19:42:24 IP:60.239.*(mesh.ad.jp) No.1072009 del 
ディケイドの時は無かった同時変身が見たい
無題 Name 名無し 14/03/11(火)20:22:00 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.1072039 del 
同時変身あるとしたら、鎧武組は白線の内側に入れてくれるのかな
無題 Name 名無し 14/03/11(火)22:43:16 IP:223.132.*(so-net.ne.jp) No.1072132 del 
>呼ばれた気がした

漢字だけをでかくするのはなにか意味があったんだろうか?
無題 Name 名無し 14/03/11(火)22:59:31 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1072148 del 
>漢字だけをでかくするのはなにか意味があったんだろうか?

子供に読ませるルビを大きく見せるためかと
無題 Name 名無し 14/03/12(水)04:49:40 IP:221.40.*(bbtec.net) No.1072253 del 
    1394567380312.jpg-(64849 B) サムネ表示
64849 B
>毛利より米村さんの方がずっといい脚本家なのにガッカリだわ
>客演作品を手掛ける資格のあるニュートラルな才能を持つのはこの人だけだろうに
最近は東映から遠ざかっているが赤星の方が客演作品を書く才能は上だろ
コレぐらい上手くまとめてある内容は米村では書けない
無題 Name 名無し 14/03/12(水)10:25:50 IP:*(9e46083c.ezweb.ne.jp) No.1072337 del 
赤星はガオVSスーパー戦隊以降、東映作品に一切関わってないみたいだけど…なにやらかしたんだ?
無題 Name 名無し 14/03/12(水)10:35:15 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.1072341 del 
>漢字だけをでかくするのはなにか意味があったんだろうか?

漢字を基準にひらがなその他を一回り小さく書くのは字を綺麗に見せるコツのひとつだから……?
無題 Name 名無し 14/03/12(水)11:07:53 IP:210.20.*(home.ne.jp) No.1072346 del 
>赤星はガオVSスーパー戦隊以降、東映作品に一切関わってないみたいだけど…なにやらかしたんだ?
赤星だけに限らず、同時期に戦隊の脚本を支えていた
武上純希や宮下隼一や前川淳や山口亮太や酒井直行といった面々も今や誰も残ってない
プロデューサーやメインライターの世代交代に伴って
戦隊・ライダースタッフとの繋がりが途切れちゃったのでは?
この頃から今でも東映作品でコンスタントに書いてるのは小林靖子ぐらいで
荒川稔久あたりもそろそろフェイドアウト気味
無題 Name 名無し 14/03/12(水)13:21:25 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1072403 del 
その内、小林も関わらなくなる可能性もあるって事か…
無題 Name 名無し 14/03/12(水)13:36:09 IP:122.103.*(vectant.ne.jp) No.1072408 del 
酒井はGUN道やらRGBやらやらかして業界自体を去って
今は愛媛でローカルアイドルのプロデュースしてる

>赤星はガオVSスーパー戦隊以降、東映作品に一切関わってないみたいだけど
いやその後のガオのTVシリーズでもサブで書いてますがな
というか赤星が東映作品へ参加したのはガオ一作だけ
無題 Name 名無し 14/03/12(水)13:37:40 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.1072409 del 
昔は脚本家50歳定年説ってのがあったのよ
映画会社は定年が55歳だから取締役とかにならない限り
プロデューサークラスはそこで現場からオサラバ
若いプロデューサーは余程のリスペクトが無いと
ただのうるさいジジィよりも話も合う世代が同じライターを使いたがるから
フリーのライターも仕事が少なくなってフェードアウトという構図
今は會川、小林あたりが50代に差し掛かっている中
まだまだ現役で頑張っているけど
シリーズ構成をやったことがないような中堅クラスの作家は軒並み消える
無題 Name 名無し 14/03/12(水)16:27:57 IP:220.148.*(tnc.ne.jp) No.1072490 del 
>もし沢芽駅(?)が乗っ取られたらどんな駅名に変わるんだろうな…

触る駅になってエッチな展開に…
無題 Name 名無し 14/03/12(水)17:01:59 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1072512 del 
ライオンインベスが巨大化する時点で何か微妙だよな。
無題 Name 名無し 14/03/12(水)18:05:04 IP:110.54.*(bbiq.jp) No.1072555 del 
>ライオンインベスが巨大化する時点で何か微妙だよな。
そういやライダー大戦の方でトッキュウオーが戦う相手って何なんだろうw
無題 Name 名無し 14/03/12(水)18:07:03 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1072556 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/03/12(水)18:07:35 IP:153.167.*(ocn.ne.jp) No.1072558 del 
>そういやライダー大戦の方でトッキュウオーが戦う相手って何なんだろうw
ビッグマシン→魔王サイコ→多分だが、バダン総統の本体が収納された巨大ロボット的な何か
無題 Name 名無し 14/03/12(水)18:10:22 IP:210.20.*(home.ne.jp) No.1072561 del 
バダン的に考えるとやっぱり巨大サザングロス?
無題 Name 名無し 14/03/13(木)01:16:02 IP:27.84.*(dion.ne.jp) No.1072916 del 
>文章をそのまま読ませている違和感は個人的には三条脚本に一番感じるんだけど、僕だけなんだろうな。
キャラに合った言い回しかどうかが米村と違うかな。
所々、悪い意味での子供向けヒーローのテンプレな言い回しをさせてキャラと合わなくなることが米村は多い。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray] 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C3E3ISM?tag=futabachannel-22
アニプレックス
出演:悠木碧, 斎藤千和
形式:Blu-ray
参考価格:¥ 11,550
価格:¥ 10,395

- GazouBBS + futaba-