日本経済新聞

3月13日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

独立行政法人1割超削減へ 行革会議が了承

2013/12/20 21:38
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 政府の行政改革推進会議(議長・安倍晋三首相)は20日、独立行政法人改革案を了承した。現在100ある独法を統廃合や民営化などで87の組織に見直す。世界でトップ級の研究開発を担う独法には、年俸制も念頭に成果主義の給与体系を導入し、研究者の意欲を高めるしくみも設ける。

 独法の一部を占める37の研究開発法人は「国立研究開発法人」に移行する。このうち2~3の法人を「特定国立研究開発法人」と位置付けて独法とは別の特例法に基づく評価制度を設けられるようにし、公務員並みに抑えられてきた給与水準の改善を促す。理化学研究所などを想定する。

 既存の独法は統廃合や民営化で86に減らしたうえで、政府の医療開発研究の司令塔を担う「日本医療研究開発機構」を新設し、計87とした。政府は24日に改革案を閣議決定し、来年の通常国会に関連法案を提出する。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

安倍晋三、独立行政法人

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,830.39 -393.72 12日 大引
NYダウ(ドル) 16,340.08 -11.17 12日 16:34
ドル/円 102.71 - .74 -0.16円高 13日 5:30
ユーロ/円 142.82 - .86 +0.35円安 13日 5:30
長期金利(%) 0.625 ±0.000 12日 15:22

アクセスランキング (3/13 1:00 更新)

1位
妻、気がつけば「夫源病」 夫がストレスに [有料会員限定]
2位
中国・昆明の惨事 止まらぬ暴力の連鎖 [有料会員限定]
3位
株、銅急落で中国リスクが再浮上 [有料会員限定]
4位
「値上げ」ヤマトHD株にみる市場心理 [有料会員限定]
5位
海外マネー遠ざける日本株の「ある数値」 [有料会員限定]

人気連載ランキング

3/13 0:00 更新

1位
池上彰の教養講座
2位
モバイルの達人
3位
私の履歴書

保存記事ランキング

3/13 0:00 更新

1位
バフェット氏の助言 「勝者を当て... [有料会員限定]
2位
敷金返還へ3ステップ [有料会員限定]
3位
スマホ利用者、店においで [有料会員限定]
学園マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について