ホワイトデーに 卵白しかないときのラムマシュマロ

ホワイトデーに 卵白しかないときのラムマシュマロ

バレンタインのお返しにマシュマロを作ってみませんか? お菓子作りをすると余りがちな卵白をおいしく消費できますよ。

所要時間60分以上

ホワイトデーに 卵白しかないときのラムマシュマロ

たった7つの材料でマシュマロが作れます。丸型に入れて冷やし固めると、ケーキのような見た目で可愛らしいですよ。ラム酒など、お好みのお酒で香りづけして上品な味に仕上げます。ラム酒の代わりにブランデーやグランマニエなど、お好みのお酒を加えてもOKです。

卵白しかないときのマシュマロの材料(2人分(直径12cmの丸型1台分))

■ホワイトデーに 卵白しかないときのラムマシュマロ
卵白 1個
粉ゼラチン 8g
80cc
ラム酒 10cc
砂糖 60g
片栗粉 適量

卵白しかないときのマシュマロの作り方・手順

■ホワイトデーに 卵白しかないときのラムマシュマロ

  • 1:ゼラチンをふやかす
    小鍋に水、ラム酒を入れて粉ゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。

    ゼラチンをふやかす
  • 2:ゼラチンを溶かす
    小鍋を中火にかけて混ぜながら粉ゼラチンを溶かしたら、2/3量の砂糖を2回に分けて加えて溶かす。

    ゼラチンを溶かす
  • 3:メレンゲをつくる
    ボウルに卵白を入れて少し白っぽくなるまで泡立てたら1/3量の砂糖を加えてしっかりツノが立つまで泡立て、(2)を少しずつ加えながらさらに泡立てる。


    メレンゲをつくる
  • 4:冷やす
    クッキングシートをしいた直径12cmの丸型に流し入れ、冷やし固める。

    冷やす
  • 5:切り分ける
    8等分に切り分け、片栗粉をまぶしたら完成。

    切り分ける

次のレシピを見る

ガイド紹介

食材1つしかない料理のレシピ

バレンタインに 材料3つで簡単チョコクッキー
バレンタインに 材料3つで簡単チョコクッキー
バレンタインに 材料6つで簡単デコチョコレート
バレンタインに 材料6つで簡単デコチョコレート
おせちで余った黒豆をリメイク 黒豆チーズケーキ
おせちで余った黒豆をリメイク 黒豆チーズケーキ

次へ

マシュマロのレシピ

http://img.allabout.co.jp/gm/article/440555/topimg.jpg
ホワイトデーに 卵白しかないときのラムマシュマロ
http://img.allabout.co.jp/gm/article/409550/topimg.jpg
いちごジャムを使ったフランス風マシュマロギモーブ

次へ

同じ素材のレシピ