• 文字サイズ

トップ > ノンセクション > 社会 > 大阪市長選 盛り上がらぬ選挙で試される忠誠心

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市長選 盛り上がらぬ選挙で試される忠誠心
2014年03月12日 11時00分

 橋下徹前市長(44)の当選が確実視されている大阪市長選(23日投開票)。まだ始まったばかりだというのに、維新議員らの表情はさえない。選挙常連のマック赤坂氏(65)、元派遣社員の二野宮茂雄氏(37)、元議員秘書の藤島利久氏(51)が出馬しているが、「勝って当たり前の選挙。投票率が低かったらむしろマイナスだ」と頭を抱えているのだ。


 選挙という祭りのさなかというのに、まったく盛り上がっていない。維新議員は「国会議員は応援に来るなって言われている。役に立たないんだって。その代わり秘書を最低3日は現地入りさせてほしいらしい」と、祭りに参加できず、苦い表情をする。


 維新関係者は「日本維新の会は橋下氏に推薦を出しました。一方、大阪維新の会は公認です。つまり、選挙は大阪組中心でやるということ。大阪都構想にちゃんと賛成している人だけでやりたいわけです」と指摘する。


 そうはいっても組織としてまとまりを欠いている。ベテラン秘書は「大阪組とか旧太陽系とか、すでに色分けされている議員はいいんですよ。問題はどちらとも距離を置いている中間派の議員です」と波乱を予感している。


「市長選が終わった後も、党のゴタゴタは続きます。いずれ維新がなくなることもあり得る。今のうちに連携を取れる仲間を探したり、1人でもやっていける環境を整えたりしたいと考えるのは当たり前のこと。党への忠誠心が試されています」(前出の秘書)


 結いの党との合体話も浮上しており、維新の行く末は不透明。また、原発輸出をめぐって石原慎太郎共同代表(81)と大阪組の若手議員らの間で確執が深まっている。「一緒に沈んでしまうよりは…」と生き残りを模索する議員が出てきているわけだ。


 橋下氏の独り相撲は、維新の分裂を招きかねない。

【関連記事】





ピックアップ
エフケイバ木更津にミス東スポがやってくる! new
3月19日、会員制場外馬券発売所「エフケイバ木更津」にミス東スポ2014が来場。当日のメーンレースを中心に大胆予想を披露します。

第23回東京スポーツ映画大賞授賞式
「第23回東京スポーツ映画大賞」「第14回ビートたけしのエンターテインメント賞」(ビートたけし審査委員長=67)の授賞式が盛大に行われた。

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!


おすすめコンテンツ
競馬界に身をおく作者がサラリーマンの生きざまと競馬の魅力をつづる

様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

第1回は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

スグに働きたい、高収入を得たい、住み込みで働きたい… 「東スポ求人」ならきっと希望の仕事が見つかるはず!

東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。