http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394530966/
1 :ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★@転載禁止 2014/03/11(火) 18:42:46.18 ID:???0
・共著者の一人が他の著者に撤回するよう呼び掛けた「STAP細胞」の論文について、
理化学研究所(理研)などで免疫学を研究した明石市立市民病院の金川修身(おさみ)
研修担当部長は10日、「論文で最も重要な点に捏造(ねつぞう)の疑いがあり、理論的に
あり得ない結果として示されている」と指摘した。
金川部長によると、論文中、STAP細胞の最も重要な根拠となる遺伝子の変化に関する
部分で、理論的にあり得ない結果が示され、画像を切り貼りして作られた可能性があるという。
他の複数の専門家も同様に指摘している。
「論文には自分の考えを支持するような画像の捏造、他の論文からの盗用の疑いがあり、
これだけで学術論文として受け入れられない」と金川部長。その上で「論文の筆頭著者である
理研発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子・研究ユニットリーダーと、経験の
少ない小保方氏の論文をチェックしなければならない共著者の責任は大きい」と強調した。
また、論文の問題を見逃し、発表した英科学誌「ネイチャー」の審査体制や理研の広報の
仕方、それらを過信したメディアの報道にも疑問を呈した。
さらに、「今回の問題は科学への信頼を大きく損ねてしまう恐れがある。関係者はきちんとした
対応が必要だ」と語気を強めた。
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201403/0006770590.shtml
関連スレがSTAP細胞並みの勢いで増えていく
9 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:44:46.83 ID:3TI/pzWx0
まずいニダ
割烹着の大量在庫を抱えてしまったニダ!!
11 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:45:31.24 ID:cdzayuN20
日本分子生物学会 理事長の声明文といい、同じ分野の関係者激おこだね
15 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:46:27.95 ID:DLHsff7A0
早稲田って、パクリばっかりだな
早稲田文学だけじゃなく、理系でもパクリ論文かよ
17 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:46:57.17 ID:8KjCcVtr0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
19 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:47:44.31 ID:iZ+Ugxzx0
追試に自ら成功して理研も正しさを再確認した
この発表が効いている、理研も詐欺の共犯
26 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:48:40.32 ID:q1J3GtQBO
独立法人という国家予算が絡んでるからね
むしろ、危ないのは若山さん
28 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:48:45.24 ID:wz+wjCMi0
ネイチャーなんて日本で言ったら「ムー」みたいなもんだから大して影響ないよ
47 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:53:50.41 ID:yc9tQXlX0
クリちゃんに刺激与えたらマン汁が出てきてpH測ったらオレンジジュースと同じだった
53 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 18:54:47.83 ID:wlI5Psu+O
小保方って真性キチガイなの?
よくもここまで他人の手柄盗んだもんだな。
68 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 19:00:30.78 ID:wwrN132+0
研究歴がわずかにあるにしても一介の市井の勤務医が
このような発言をして良いのであろうか。
79 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 19:05:38.04 ID:VOmqRBNk0
ユニットリーダーとその部下
お前ら全員、科学の道は閉ざされたから
>>79
ユニットリーダーはそもそも科学の道に関心がないのに、何を言ってるの?
何らかの理由で弱者の立場になった人に対し、我が物顔に
勝ち誇ったような態度を取る金川みたいな人物が必ず出てくる。
事実は未だ解明されていないだろう。冷静に解析することが今
一番必要なこと。
94 :名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/11(火) 19:14:03.09 ID:UMmEbh390
理論的に有り得ない発見をしたから大騒ぎしたんじゃないの?
それを有り得ない有り得ないって言っても意味分からんよ