Windows
情報システムのトピックス-PR-
[8]Windows 8.1に賢く移す!ユーザーデータ引っ越し術
出典:日経パソコン 2014年1月13日号
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
古いWindowsパソコンから新しいWindows 8.1パソコンにデータを引っ越す際、単にファイルをコピーするだけで済むものと、使用するソフトに読み込ませて登録し直す「インポート」作業が必要なものとがある(図1)。後者の場合、古いパソコン側でデータ書き出し(エクスポート)操作が必要な場合もある。必要ならソフトの登録も解除する(図2)。
連載新着連載目次へ >>
- [7]8.1標準のメールアプリを使いこなす(2014/03/11)
- [6]2種類のInternet Explorerを自在に操るワザ(2014/03/10)
- [5]無料で使えるお薦めストアアプリ6選(2014/03/07)
- [4]8.1の主役!ストアアプリを使ってみよう(2014/03/06)