『優しい人』と『鬱陶しい人』の違い
こんばんはDJあおいです
本人は優しさのつもりでも
それを受け取る側は少し鬱陶しい
なんてことはよくあることでして
また逆に
鬱陶しいと思われるのが怖くて何もできない
なんてこともよくある話なんですけども
優しい人と鬱陶しい人の違いとは
見守ることができる強さの有無
なんですよね
鬱陶しいと思われる人というのは
見守ることができない弱さから生じたお節介になってしまうんですよ
弱さとは常に見返りを求めるものでして
優しさも自分本位の見返りを求めるものになってしまうと
その優しさが鬱陶しく感じるわけです
一方優しいと思われる人というのは
見守ることのできる強さから生じた優しさになるわけです
見守るということは
相手に悟られることのない無償の愛情ですから
自分本位のお節介ではなく
それは相手を思いやる優しさになるわけですね
何かしてくれたことに優しさを感じるわけではなくて
何かをしてくれたことによって
見守ってくれていたことに気付き
その見守っていてくれたことに優しさを感じるわけですね
以上
DJあおいでした
カテゴリ:
雑記