南足柄-箱根「南箱道路」、東京五輪までに開通方針/神奈川
2014年3月6日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
県西部の新たなネットワークとして期待される南足柄市と箱根町を結ぶ県道「南箱道路」(略称)の整備について、県は東京五輪が開催される2020年までの開通を目指す方針を固めた。「五輪で来日する多くの外国人観光客に県西部の観光地にも来てもらえれば」と県担当者。具体的な整備計画や開通時期を盛り込んだロードマップを3月末までにまとめ、4月以降に整備に着手したい考えだ。
南箱道路は、南足柄市矢倉沢と箱根町仙石原を結ぶ林道(全長10・9キロ)を活用する。その7割が幅員5メートルで、乗用車の対面通行が可能という。両市町を行き来するには小田原市や静岡県小山町などに迂回しなければならなかったが、開通すれば約1時間かかっていた所要時間は、約20分に短縮される。ただ、大型車の走行は想定していない。
県は昨夏から整備に向けて調査に着手。周辺は富士箱根伊豆国立公園や県の自然環境保全地域に指定されており、一部で拡幅可能かどうか調べている。斜面にネットを設置するなど落石防止対策も講じるという。
両市町は、交流人口を増やし観光振興に結び付けようと、県に対し06年に合同で道路整備を要望。研究会を立ち上げ、11年に五つのルート案から林道の活用を決めた。
南足柄市は「計画が具体的になったので、市も観光や防災の面で役立てられる方策を考えたい」。箱根町は「両市町にとってプラス。さらに観光客を増やしたい」と話している。
南箱道路は、南足柄市矢倉沢と箱根町仙石原を結ぶ林道(全長10・9キロ)を活用する。その7割が幅員5メートルで、乗用車の対面通行が可能という。両市町を行き来するには小田原市や静岡県小山町などに迂回しなければならなかったが、開通すれば約1時間かかっていた所要時間は、約20分に短縮される。ただ、大型車の走行は想定していない。
県は昨夏から整備に向けて調査に着手。周辺は富士箱根伊豆国立公園や県の自然環境保全地域に指定されており、一部で拡幅可能かどうか調べている。斜面にネットを設置するなど落石防止対策も講じるという。
両市町は、交流人口を増やし観光振興に結び付けようと、県に対し06年に合同で道路整備を要望。研究会を立ち上げ、11年に五つのルート案から林道の活用を決めた。
南足柄市は「計画が具体的になったので、市も観光や防災の面で役立てられる方策を考えたい」。箱根町は「両市町にとってプラス。さらに観光客を増やしたい」と話している。
最近のコメント
- 今は海がある=津波の心配というのもありますからね。 それでも...
- (雲葉)
- 近ごろ不祥事や不始末ばかり耳にすることが多かっただけに、こう...
- (雲葉)
- 人口減少は日本全体の問題。まだ人口が増えている横浜なども遠か...
- (コージータハラ)
- この問題にどんなコメントをすべきなのか迷う。 障害者が本当に...
- (コージータハラ)
- 残念なことだ。民自公3党合意で始まった子育て支援改革では、児...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 相鉄が「特急」新設 横浜-海老名間が6分短縮 4月ダイヤ改正
- さよなら相鉄ギャラリー 「役割終えた」30日閉館/横浜
- 被災地から感謝、岩手日報が横浜駅で特別号外配布/神奈川
- 「教育委員会の独立否定された」 委員が辞任訴え/大磯町
- 横浜DeNA:尚成が11日先発、中畑監督「2点失点くらいでいければ」
- 関東大震災90年 未曽有に学ぶ 第6部 ◆復興を超えて(1)象徴、難産だった山下公園
- 住宅火災で遺体見つかる/南足柄
- 児童施設から出火、窓割られた痕跡/相模原
- 電柱に衝突で死亡か、畑にオートバイ男性/横浜
- カジノで市会論戦 賛成・反対・慎重の立場でそれぞれ主張/横浜
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 企業転入で雇用2%増、県内で広がる地域間格差/神奈川
- (2014.3.12)
- 「予想以上の需要増」駆け込み商戦過熱、高価格帯が売れ筋/神奈川
- (2014.3.12)
- 横浜DeNA:加賀美は低調/横浜DeNA2-3阪神
- (2014.3.11)
- 狂犬病予防注射の案内通知が二重送付/相模原
- (2014.3.11)
- 相模原・女性刺傷事件半年、容疑者の映像公開/神奈川
- (2014.3.11)