1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

あの日から3年。私たちにもできることがある「3.11」

東日本大震災から3年が経とうとしています。振り返りつつ、私たちにもできる、ちょっとしたこと等をまとめてみました。

更新日: 2014年03月10日

佐和子さん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
119 お気に入り 106611 view
お気に入り追加

あれから3年、被災地は今…

「都会では記憶が薄れてきましたが、東北では明日への光を求めて皆が懸命に生きています」

南三陸町、2月。

「毎日見かけるのは、大型トラック、クレーン車、たくさんの真新しいテトラポット、かさ上げされた土地」

「あちこちで土砂を積み上げて作る嵩上げ工事が始まっている。しかしまだ、建物は何も立っていない」

東日本大震災発生からはや3年。今なお多くの人が故郷に戻れず、仮設住宅暮らしを強いられているのが現状

今もなお、岩手、宮城、福島では約9万7000人が「仮設住宅」で暮らしています。

さらに被災地では、3年などの契約で土地を借り上げた仮設住宅も多く、今後、転居を迫られるケースが増える恐れもある

ただいまー!NHKで特報首都圏みてる。震災からそろそろ3年、改めて被災地の支援が必要なことを痛感させられる

現場の人の話を聞かずにたった2日働いた政府の奴に話を聞いて被災地は復興してるとかテレビで放送してるけど中身はなにも変わってない現地の人の話を聞いてくれないって俺は悔しいって漁師さんから話を聞いて泣けたし俺になにができるかって考えた時に自分の無力さを知った

あれからだいぶ経ってるのに、被災地はまだこんな状況。なにができるかな… pic.twitter.com/PrgGhHLpN7

私たちにも、きっと、なにかできることはある

ヤフーは、東日本大震災から3年となる3月11日にYahoo!検索で「3.11」と検索すると、1人につき10円が寄付される復興応援プロジェクトを実施

2014年3月11日0時00分から23時59分までに行われた「3.11」というキーワードのみが対象

寄付金の上限額は500万円。翌3月12日に寄付金を発表し、実際の寄付は2014年4月に行う予定。

このチャリティーは「震災の記憶が少しずつ風化していく中、もう一度3月11日に想いを寄せるきっかけを創出したい」という趣旨でYahoo! JAPANが行うもの

インターネットの生放送を活用した動画学習サービス「schoo 」は、3.11震災3周年祈念に、改めて「福島の現状」を考える連続生放送授業を開講

スクーのシステムを活用し、参加型で「今、日本に暮らす人々が改めて考えなければならないこと」を一度見つめなおす機会を全国に発信するために行うもの。参加費用は無料

講義は毎週金曜日の17時~18時(60分)。

3.11にあわせ、被災地を描いた映像作品も

実際に起こった出来事やエピソードを独自に取材し、再構成した上でドラマ化。出演は原田美枝子、余貴美子、上地雄輔、菅田俊、山本裕典など

NHKでは東日本大震災から3年目となる3月11日に、気仙沼市を舞台に震災当時を描いたドラマ「生きたい たすけたい」が放送

総合テレビ3月11日(火)午後10時~11時13分

東日本大震災復興支援プラットホーム「わわプロジェクト」は3月9日から、アーツ千代田 3331で「3.11映画祭」を開催

1 2




佐和子さん

お風呂上がりにアイスがやめられない。

このまとめに参加する