2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ドラクエモンスターズスーパーライトフレンド募集掲示板 [PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【地域】高さ2メートルの「Zガンダム」模型手作り 孫喜ばせようと8カ月…関心示さず

1 :依頼@ハマグリのガソリン焼きφ ★@転載禁止:2014/03/10(月) 12:46:29.77 ID:???0
 人気アニメ「機動戦士Z(ゼータ)ガンダム」に登場するモビルスーツ(ロボット)「Zガンダム」の大型木製模型を約8カ月かけ
て手作りした兵庫県加古川市の岡田健一さん(66)。高さ約2メートル、重さ約40キロで、水性塗料によってプラモデルのような
質感を出した。「素材は軽量な加工外材を使ったが、球体部分の形成には苦労した」と振り返る。

 孫を喜ばせようと作り始めたが孫は関心を示さず、ガンダムファンの市内のJA職員に勧められJAの支店ロビーで展示。「多くの
人に喜んでもらえて満足です」と笑顔を見せた。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140310/wlf14031009210003-p1.jpg

2014.3.10 09:13 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140310/wlf14031009210003-n1.htm

2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:47:10.18 ID:b7SAw2we0
フィギュアスケート世界選手権2011 日本人が知らないロシアの好意。

http://youtu.be/GQZoS4ZWZM8

3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:47:13.34 ID:SvaSLBPg0
完成度高いな

4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:47:42.64 ID:XVhx9N060
すごい人だなwww

職業は何なんだろう?

5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:00.32 ID:7ep5o8ze0
気合いはいりすぎわらたww

6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:05.20 ID:WQIzA7de0
こんなでかいと孫はひくだろw

7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:28.13 ID:5v5mmXn10
>孫喜ばせようと8カ月…関心示さず

・゚・(ノД`)・゚・。

8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:28.43 ID:iu6mUV3X0
Zってやっぱかっけーな

9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:33.67 ID:puyfk6g/0
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/30/e9/bespa1211/folder/1178458/img_1178458_33106632_2?1282788172.jpg

10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:47.34 ID:6/eF9GQU0
デケェよ。旦那w

11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:47.55 ID:AXFbAB0j0
問題は孫はZ世代じゃないだろうってとこだな

12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:55.25 ID:lblQdAXb0
クオリティたけぇw

13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:14.24 ID:H7QuJxZE0
禿にみえた
疲れてるんだな、俺。

14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:16.73 ID:du3/6tIm0
クォリティたけぇw

木製かよ!

15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:18.41 ID:2vrKxArh0
孫喜ばせたいなら今風のガンダムにしとけよw
すごいけどw

16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:22.63 ID:UN7YFl7d0
>>6
手に持って遊べないもんなw

17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:22.66 ID:lrZiCMp00
すごい。
胸が熱くなる

18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:28.51 ID:nCLII8Co0
凄い完成度なのに……

子供の頃っていろんな人の好意を平然と踏みにじるよね
思い出して申し訳なくて死にたくなるね

19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:28.30 ID:3b9cdeSk0
孫は感心示さなかったかもしれないが、これはすごいなw

20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:31.59 ID:2hiZHj4z0
素晴らしすぎる…他の機体も是非

21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:31.84 ID:hPFqQSlC0
すげぇな
よう作ったな

22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:35.90 ID:LjEkAyYv0
っていうかZって時点で孫を喜ばせるのは二の次だった気がw

23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:41.23 ID:kux36ylh0
コンバトラーV

身長 57m
体重 550t

24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:41.33 ID:nW/Xxri60
遊びでやってんじゃないんだよおおおおおお

25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:41.63 ID:MUd6LsX+0
孫:「百式以外はクソ」

26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:43.62 ID:IlZNOFQT0
サンライズ「著作権違反ですね」

27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:45.09 ID:0gEUltGe0
孫がそもそもガンダムというか造型に興味があるのか、そりゃわからんよな
でもこの完成度なら見に行きたい

28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:49:56.85 ID:Em1ZMX+EO
坊やだからさ

29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:01.07 ID:+IWvz/7mO
クオリティの高さにフイタwww

30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:04.53 ID:k19nxmW70
孫は正義にしか興味をしめさない海軍魂ニダ!

31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:07.60 ID:dnfNZIML0
すごいけどやりすぎはよくない2

32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:17.13 ID:u5zqzdYB0
手先器用過ぎるだろw

33 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dliveplus1312815063206655】 【中部電 81.6 %】 【19m】 @転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:20.17 ID:3MRNn1b40
 
交響組曲Z−ガンダム未だによく聴くわ
Z−ガンダムのテーマと愛の協奏曲は神曲。

34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:26.29 ID:8vg5/XOW0
ガンダム×JAの違和感といったらwww

35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:32.44 ID:gP37Jd1H0
>>4
JR西日本の技術者だったそうな

36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:38.02 ID:HhHVXuCs0
>>1
これは、凄い。
ま、お孫さんは世代の違いだろ。
むなしいが、そういうものだ。

37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:39.76 ID:83jZSI0u0
すげぇw

38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:44.04 ID:BCpiY0Wf0
世代的にΖガンダム見てた世代はもうご老人になってるのか、
時代を感じる

39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:46.99 ID:uIV/Fg3s0
すごすぎて引く。
こういうのって著作権どうなるの?

40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:47.46 ID:Ej5DNl7F0
>1
「陽が登る会社の者ですが、版権料のお支払いは…」

41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:50.79 ID:qR1sWcT30
こういうものを作った奴の心理は、
できるだけたくさんの人にみせびらかしたい、
いつまでも賞賛されていたい、、だからな。
孫も最初は驚いてもすぐに飽きたんだろ。

42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:50:56.00 ID:HBznUZeSO
なんとゆうクオリティ!

43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:02.04 ID:6pSvt3Ux0
予想以上の完成度w

44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:02.68 ID:BmI7xVgM0
66歳の人の孫だったら、Zは知らないんじゃ・・・

45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:05.11 ID:+efrZHWO0
孫は男なのか女なのか。年はいくつなのか気になる。

46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:07.47 ID:6/eF9GQU0
>>26

なにいってんだw これが個人的嗜好だw サプライズだよw

47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:09.80 ID:vBfHjjVR0
塗装がちっと甘いな

ドレ、フィニッシュワークスの出番だぞ

48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:13.94 ID:ATCceKpt0
こないだニュースで大河原だから特別に許可したみたいの見たけど
これサンライズと揉めるんじゃね?

49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:20.79 ID:94JhdN/O0
孫「変形させて!!」

50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:24.53 ID:DL1X+utA0
何処かの道の駅にある7mのやつより完成度高いな。

51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:28.98 ID:zE8+olIa0
Zが一番イケメンだよね

52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:33.91 ID:SSGRCPGH0
うわッ

結構スゴイじゃんかよwwwwwwwwwwwwwww

53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:42.02 ID:2yn42mcRO
著作権的に大丈夫なのか?

54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:42.74 ID:Dgtf/XkP0
Zガンダムのストーリーは複雑過ぎて幼児には無理

55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:47.72 ID:TnmvSACz0
すげえ
力作だな

56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:50.11 ID:XNdU/CEZO
爺ちゃんスゲェエエエエ!
孫が関心を示さなくても大きなお友達達が
関心示すから爺ちゃん頑張れ〜w

57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:54.15 ID:VR78KrA/0
岡山のもそうだけど、なんでみんなゼータなの??

58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:01.99 ID:b53CYEyk0
まずはHGあげて喜ぶか試す前に趣味が先行したのが災いしたのだろう

59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:02.14 ID:RxGrelKD0
66歳でなぜZ?
そのうえクオリティ高すぎる。

孫には、なにがよかったのかね。
ザクレロかな。

60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:05.12 ID:NMvtZYJ30
かっけえな
子供にはこの良さがわからんか

61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:09.14 ID:Cih+jdDV0
多分孫はマクロス派だったんだよ
此処はZじゃ無くて「VA-1SS メタルサイレーン」を作ればよかったんだよ

62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:10.66 ID:SvaSLBPg0
>>49
じいちゃん「そう来ると思って既に組み込んであるわい」

63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:13.51 ID:PWKmA28o0
おっさんは喜びそうだな

64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:14.53 ID:zC2Wwo470
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/

65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:16.81 ID:DL1X+utA0
金取らなければ著作権は問題ないと思うが。

66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:18.33 ID:57Ln2y1f0
>>34
ジェット・アローンならいいですか?

67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:20.15 ID:du3/6tIm0
>>49
・・・この人だったら変形させかねないぞ?w

68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:29.28 ID:wMVjQlaL0
どこがzガンダムwwwwwというものを想像してたら、ガチだった

69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:30.11 ID:cYag66GO0
爺は製作を孫に手伝わせればよかったんだよ。
旬じゃないロボみても興奮しないだろ。

70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:32.34 ID:+L64ihlt0
Zも放映当時のデザインじゃなく、ちゃんと現代風のアレンジのZになっているな
MGとかVerkaとかを参考にしてるのかな

71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:36.55 ID:6RNlqbVq0
>>57
ファーストは古い。
ZZはギャグ
やっぱZが最高。

72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:44.18 ID:2IQHto4D0
次はデンドロビウムを実寸で頼む

73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:44.89 ID:NconSKR20
>>39
売り出してるわけじゃないし大丈夫でしょ

74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:46.75 ID:HhHVXuCs0
>>41
2chスレを覗いたら
大満足だろうな。
スレを永久保存するかも。

75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:47.62 ID:TarUiqm/0
次は、ZZだな

76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:48.55 ID:MeVnv3du0
すげえなww

77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:48.44 ID:AjapXNRxO
CRフィーバー機動戦士Zガンダムのステマか

78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:52.41 ID:WJ9a4v8j0
孫を口実にガノタが作りたいもん作っただけじゃないの?

79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:55.57 ID:F7rxKvVrO
おお、バランスいいやん

80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:59.64 ID:Hme49Fts0
>>1
スレタイだけ見てガッカリ感が半端無いって書こうとして画像を開いたら、その完成度の高さに驚いたw

81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:03.89 ID:1NNlkGT30
版権弁護士が飛んで来るのか

82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:11.82 ID:wg5fP4sT0
孫「ファースト以外は認めない」

83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:15.96 ID:OFUc6X8o0
>>13
孫と言う漢字が禿に見えるのは相当アレだな

84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:18.88 ID:BmI7xVgM0
それにしても、爺ちゃんの本気すげえ

85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:24.19 ID:+oJvWspJ0
孫「ファースト以外はクソ」

86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:25.26 ID:uIV/Fg3s0
>>65
JAの客寄せにはなるわけで・・・。

87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:30.26 ID:Rk60i8hq0
JAのロビーてw

88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:31.19 ID:kux36ylh0
RX-78のガンダムだせよ

89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:37.46 ID:WCyr12yd0
>>1
これでウェーブライダー形態になったら、すごいぞ!!
絶対になれないけど。

90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:37.97 ID:Na49K1Ov0
これはすごいwwww


100万ぐらいで買う奴いそうwww

91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:39.13 ID:6/eF9GQU0
>>82

孫いくつだっという課題が残るw

92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:40.96 ID:XT7fEh6P0
>>28に吹いたww
孫も大人になれば理解してくれるだろう・・・。

93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:41.66 ID:r+/DLQ7O0
孫、何歳だよ
そもそもZガンダムとか30年前だろ

94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:45.48 ID:PO1YubqEO
>>46
サプライズだよw
えっとサンライズww

95 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:54.06 ID:4+BC7O6g0
>>1

こんなZガンダム作られた日にはwww    チビッテって、うれション垂れ流すわwwwwww

>>9
こんなのガンダムじゃねーよwww  本当のガンダムはこっちだ!!!!
http://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/191089/%EF%BD%BA%EF%BD%BD%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%9A02.jpg

96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:53:57.35 ID:26HL+eBq0
スタービルドストライクにしておけば良かったのにね

97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:01.61 ID:Yztpnvie0
孫はジオン派

98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:03.76 ID:c80287TO0
子供より、オッサンが歓喜するこの異常さ

99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:04.43 ID:fg+tJG+F0
津山のZといいZは造形屋に人気あるな

100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:04.56 ID:VR78KrA/0
このクオリティでぜひザクを

101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:12.16 ID:jFw77J7k0
関心を示さない程度の作りなんだろと思って画像開いたら
完成度のその高さにワロタwwwwwwwwwwwwww

102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:28.30 ID:/3ZHwjzs0
すげぇな・・
モールド入れたらもっとよくなるな。

103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:28.90 ID:OQ3cj+zH0
Zに球形の部分あったっけ?

104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:30.59 ID:gP37Jd1H0
>>93
6歳と4歳だって

105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:38.33 ID:EMT4Oarc0
孫「木製ならメッサーラとかジ・Oだろ!」

106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:39.87 ID:pnv9Nzq60
岡山のZガンダムは元気なのか?

107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:40.77 ID:UsOXgkc30
こういうのは複製の著作権料を請求されないのか?

108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:54:51.25 ID:UX7LqXtMO
>>91
まごじゃなくてソフトバンクの方の孫かもしれん

109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:13.24 ID:HzztDoOB0
Zの隣の爺さんも模型

110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:15.18 ID:kbxB33a50
しかしまぁ、よく思い切ってZのデザイン採用したよな。

111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:25.74 ID:ElGPfU7F0
これはなかなか良い物だ

112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:27.97 ID:1BT4pXAA0
孫にとってはその価値0だけど、ヤフオクに出せばその価値は計り知れない

113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:29.72 ID:BmI7xVgM0
>>95
誰に漢字を書いてもらったんだwww

114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:29.90 ID:f2v05Yir0
孫は00世代ってことか

115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:34.38 ID:uIV/Fg3s0
音楽ならJASRACがでてきてアウトは間違いない。(JASRAC視ね)
模型はどうなのか?
権利者が口頭でok出せばいいんだろうか?

116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:35.82 ID:6x/H/30g0
こりゃ凄いな!
爺ちゃんは何の仕事してたんだろ?

117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:40.49 ID:o2vijoeO0
予想外の品質だったw

118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:40.98 ID:kux36ylh0
MS-06
量産型 ザク

119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:43.69 ID:hhZqyfrH0
写真みてビックリだわw
木製のイメージで
簡単にしてあるかと思った
GJ!

120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:44.26 ID:5H6gUROz0
一方中国の孫好きは遼寧(仮)を造った

121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:46.68 ID:y/MBbCbD0
ガンダム世代にマジンガーZをプレゼントするようなもんだからな

今のガキは何のロボットが好きなんだろう
ダンボール戦記?

122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:50.37 ID:NconSKR20
パーツの図面をみたい

123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:53.15 ID:RxGrelKD0
孫には興味を持たれなかったけど、息子の世代に喜ばれすぎて、うんざりですwとコメント

124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:54.92 ID:f8YN217T0
おじいちゃんすげーよ!

125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:55:58.41 ID:Nju4AAoz0
中国のジジイの作った空母くらいの完成度かと思いきや

126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:05.06 ID:1LfZddkG0
>>26
コナミあたりだとそういうことを言いそうだよね。
それで、ファン活動を萎えさせて、コンテンツの寿命を縮めちゃう。

ときメモがそれで尻すぼみになった。

127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:16.27 ID:EyshGM100
思ったよりずっと完成度高くてワロタw

128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:18.85 ID:OhKW7mqw0
本気かよw

129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:29.12 ID:EZbL0uFZ0
すげぇ。尊敬するわw

130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:40.86 ID:2RJy+Ctp0
孫「構図が悪い。普通ウェーブライダーの上に百式載せるだろ。」

131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:40.95 ID:FCRFC7u40
すげえええええ

132 :名無しさんも記者さんも@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:45.82 ID:M5AzBkkj0
>>1
無断転載議論中
atwikiに加えて画像アップローダも落ちたらしいぞ。
poverty(嫌儲)には、リアルスーパーハカーでもいるのか。
ウイルスリンクに注意だな。

たまには2chもネットも止めて手紙でも書けよ。

「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html

転載禁止騒動も、記者が無断転載してるニュース+板までやったのは、嫌日の朝鮮人の仕業だろう。
サイコパスに2chが荒らされたくないなら、その大元の嘘を断たないと。
ここから違法在留朝鮮人の帰国にまで繋げたら、現実もネットも治安が良くなる。

133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:52.94 ID:DlgojYjf0
こないだ他のジーちゃんも段ボールですごいの作ってなかったっけ

134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:56:54.03 ID:ri6NIpUK0
Zから先のガンダムはゴチャゴチャとオプションが多くて大変だろうし、シンプルなエクシアとか作ってみて欲しいわ。

135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:02.57 ID:ajmzn+Wc0
なぜベストを尽くしたのか

136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:03.40 ID:lc+2ALin0
やっぱり中国とは文化度が違うよな〜
爺が孫を喜ばせるのにも、中国人の作った空母の出来www

137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:08.86 ID:6/eF9GQU0
もちつけ、オマイラw 早すぎてよめねぇよw

え なに ザックとちがうんだよサックとは なんちってw

>>108

なら頭を前進させなきゃだまだろうw けどそうなるそもそもガンダムと言えるかはべつかw またまたご無体なw

138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:16.04 ID:s6tknvqQO
段ボールに毛が生えた様なレベルを想像してた
どうもすいませんでした

139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:23.43 ID:pSXTa77S0
孫は10年後後悔してるよ

140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:26.23 ID:gP37Jd1H0
プラモデルの100個以上のパーツを15倍の大きさに拡大し、サイズを設定。軽量で細工の
しやすい加工外材を使って自宅の車庫で組み立てた。木工用接着剤でつなぎ合わせたが、
補強材だけは鉄にしたほか、Zガンダムが持つライフルには金属バットを使用した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140222/wlf14022214210015-n1.htm

すごいなw

141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:32.12 ID:Xjxbj5h80
>>54
軍閥って概念が子供には難しいよね
エゥーゴという組織もいまいち曖昧だし
前作の残党入り乱れての三つ巴とかどう考えてもガキ向けじゃない

142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:34.89 ID:ElGPfU7F0
Z知らなくてもこのデザインみたら興奮するだろ!
孫は馬鹿か
ガンダムの中で一番洗練されたデザインなのに

143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:38.78 ID:aITcjcm90
>>62
ありそうでコワイwww

144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:40.78 ID:Rg/lzxob0
>>18
逆にそれが出来たら恐ろしいわw

145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:44.96 ID:EpvaRdNsO
>>1
結構本気の一作だなw

146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:48.07 ID:EYM7u+PK0
爺ちゃん凄すぎだろwww

147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:54.21 ID:NconSKR20
>>134
逆シャアの時代のMSはシンプルじゃん

148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:57:56.92 ID:uIV/Fg3s0
このスレ進行早いな。

爺さん百式も頼む。

149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:00.91 ID:LqekuOqxO
ゼータは観たい!
何処?

150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:03.66 ID:eyoszi9T0
いや、この完成度
自分が作りたかっただけやろ

151 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:13.32 ID:4+BC7O6g0
オクに出したら、2-300マンは逝く悪寒w

152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:25.86 ID:c58XrURl0
そういやダンボール製のむちゃくちゃ完成度高いガンダムもあったな

153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:27.88 ID:DL1X+utA0
>>142
ガンダムの中で一番洗練されたデザインという点は同意。

154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:28.15 ID:gnphIs8L0
これが農協に飾ってあるのか

155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:29.33 ID:RxGrelKD0
>ガンダムファンの市内のJA職員

要するにガノタ友達かw

156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:29.82 ID:uzw45KSE0
Zばっか作られるなあ

157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:30.74 ID:+RhWtypK0
素人のハリボテ人形かと思ったら恐ろしいクオリティだった。
Zのカッコよさは認めるが、ストーリーは子供向けじゃないし世代が古すぎるっしょ。
孫はドラえもんやアンパンマン、仮面ライダーに夢中なんじゃないの?

158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:36.00 ID:DDIxS5Nh0
>>107
請求しようと思えば出来るだろう。
これを見せることによって利益を得たり、著しく原作をけがす行為がなされたら公開差し止めは出来ると思うけど。
商売上手なバンダイならばさらに何かしてくれるんじゃないかな?

159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:39.46 ID:EZbL0uFZ0
これ静岡に話すれば買い取って展示して貰えそうだな。

160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:46.36 ID:mxx3ckHQ0
孫(いい歳してテレビまんがのロボットとか作って恥ずかしくないのかよ、このジジイは…それより今週のニューズウィークリーを読ませろ)

161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:58:52.21 ID:BmI7xVgM0
孫の好みは百式だったんだろう

162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:01.44 ID:aXF19R/Y0
私は興味は無いんですよ、すべては孫のためという名目を掲げて己の趣味三昧に走った爺

163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:03.97 ID:EU2foX7A0
じいさんスゲーぜw
次はマジンガーZお願いします。

164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:17.04 ID:5+aiW/Fa0
木製??プロの仕事過ぎるだろこれw
すげーわ。

165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:23.27 ID:6YR/egpo0
孫「自分、ファースト派なんで・・・」

166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:29.86 ID:lBdTmrfq0
いい歳だからな正義も

167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:32.08 ID:twJDOqat0
ディズニー系でこれやったら
訴訟起こされるぞw

168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:59:32.80 ID:03bA1CR/0
アナハイムの方ですね

169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:00.15 ID:UlFy8XEEO
自分がオタクなだけのくせに孫のせいにするなよ

170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:02.25 ID:v9AoXt3d0
孫は女の子だというオチじゃねーだろな

171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:02.34 ID:ri6NIpUK0
>>147
νもサザビーもシンプルとは言わんのではないか??

172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:08.09 ID:EYM7u+PK0
バンダイ本社に飾っても良いくらいだなw
手始めにガンダムカフェにでも飾っておけw

173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:15.64 ID:J4uxmIUg0
オークション出せば、30代の小金持ちオタクが100万円で買うかもよ

174 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:16.00 ID:i9BRiYlC0
いい爺様だな。

175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:22.04 ID:/3ZHwjzs0
じゃ次は、ウォータドラゴンね。

176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:29.34 ID:ENZRwDid0
ガノタは、ガンダム作れば誰も彼もが興味を示して喜ぶとおもってる。

177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:32.13 ID:Cih+jdDV0
>>126
どこぞのサークルがグラディウスの攻略ビデオをコミケで売ろうと
コナミに企画書とサンプルビデオを持ち込んだら
コナミの法務部がやってきましたって話を聞いた事があるぞ

178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:34.35 ID:eZSBMJne0
> 孫を喜ばせようと作り始めたが孫は関心を示さず

その辺のリサーチが致命的なほどダメだったのか…。
技術も根性も凄いのに…。
なんか日本メーカーが海外で似たような目に遭ってるのだが、その縮図みたいな感じ。

179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:46.94 ID:LjEkAyYv0
孫「口実に使わせてあげたんだから約束したDXトッキュウオー買ってきてよ」

180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:48.84 ID:kO7Lr4dc0
ゼータガンダムって一番ガンダムっぽくないよな
当時よくこれでおkされたな
後続のガンダムシリーズのガンダムのほうが初代に近いな

181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:52.66 ID:RxGrelKD0
じいちゃんの作った、紙製のハイクオリティのユニコーンもすごかったな…

孫のために、ユニコーンをセレクトするあたりもなかなか。

もちろん意味が通じなかったがw

182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:52.97 ID:s6tknvqQO
逆に孫が興味を示して家に飾っていたら
この作品は世間の目に触れる事はなかったのかと思うと
俺達は孫に感謝するべきだな

183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:00:54.27 ID:MAp3kt330
>>173
ガノタじゃないが
玄関に置いてみたい
守り神として

184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:00.85 ID:/b9X/cD50
あれ?軍艦じゃなかったっけ

185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:01.16 ID:VYOTbUjsO
じいさんの熱意には脱帽ものだが、的がちょっとなw
しかし最初に見たJA職員がどんな顔したか見てみたい。

じ「孫にロボットのおもちゃ作ってやったんだけど喜んでくれなかったよ(´ω`)」
職「Zガンダムですか、自分の世代っすからね(*´∀`)ちなみにどのくらいの大きさなんですか?」
じ「作ってたら2mくらいになって8ヶ月かかったよ(´・ω・`)」
職「(;゜д゜)!?ちょっと見にいっていいですか?…うはwクオリティタカスwww」

こんな感じと予想。

186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:01.85 ID:6/eF9GQU0
>>173

じゃ、150万でわしに譲れ!

187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:08.34 ID:TQbupflW0
お孫さんにも通じていると思うな。

188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:15.88 ID:4FFSgBS50
サンライズは怖いゾ!

コピーライトはどうするんだ?

189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:16.07 ID:lvLXnSD+0
アナハイム加古川支店のオカケンか

190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:16.10 ID:rWVnkGV00
一方、中国では・・・ 
 
【中国】80歳のお爺ちゃん、孫のために空母「遼寧」を自作(写真あり)[3/7]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394178417/

191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:21.63 ID:1ARhtInj0
さすがに、お孫ちゃんの年齢じゃ判らないよ…

Zの良さは、せめて中学生位にならないと!

192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:23.14 ID:9Qi5rCI/O
個人で楽しむならバンダイ法務部は静観するが、金銭が絡むと速攻で警告、訴訟に発展だな

193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:23.22 ID:Vt0h6Sa00
孫「可変機の有用性に疑問を感じる」

194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:42.41 ID:pSXTa77S0
俺も爺さんに1/20ぐらいののだんじり作ってもらったなぁ、
家に残っていないということはたぶんぶっ壊したんだろうが

195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:44.48 ID:01y22AdL0
>>154
だけど、一番金融機関に足を運びそうな世代にとってはストライクだから、
農協は農協で利は得ているかも

196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:48.27 ID:BmI7xVgM0
どうしてこう、ガンダムは爺ちゃんズの創作意欲を刺激するのか

197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:16.61 ID:1BT4pXAA0
ちょっと おじいちゃんに弟子入りしてくる

198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:18.23 ID:clNGh7I00
孫喜ばす為ならくまもんガンダムがいいんじゃねか

199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:24.86 ID:qjSq98NY0
思った以上にクオリティ高すぎw

200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:30.55 ID:yoRc04TpO
爺ちゃんwwwwwwwww

201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:31.32 ID:Gt+msHbv0
コレジャナイロボ

202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:32.94 ID:LyxmpQkk0
出来れば等身大のヴィニエイラ様の方がいいな

203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:35.29 ID:FjDSJDFU0
ガンダム世代は金持ってるから何百万でも
買いたい人いるなこの完成度だと

204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:35.02 ID:T0GJa9rw0
>>1
想像してた以上に完成度高くておどろいたww

205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:39.13 ID:raFMwSTv0
流行があるからなー

206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:02:53.03 ID:mZI2M4vA0
>>173
これ自体を買うかどうかはともかく
技術は金になるレベルだろう
普通にスゲーよこれ

207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:00.35 ID:kO7Lr4dc0
次は百式作ってくれ
金ピカだから爺ちゃんばあちゃんよろこぶだろ

208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:02.91 ID:7ukurznM0
ださいのかなって画像あけたら
想像以上の完成度でワロタw
ナイスセンス!

209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:03.20 ID:3giIsdMA0
今の子供は、Zガンダムって誰?って感じやろ。
てか子供はガンダムとか見ないやろ。
ナイトガンダムとか武者ガンダムみたいに
子供向けにしないと見ないよね。

210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:03.94 ID:dEpN0dU+0
思った以上にwwwwwww

211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:08.56 ID:oY+FLqsl0
>ガンダムファンの市内のJA職員

ジュドーさんですか?

212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:09.83 ID:kbxB33a50
>>193
高起動の機体を一機だけ配備する謎運用も。

213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:15.53 ID:RxGrelKD0
そういうが、お前ら孫のために最初に作ってやりたいガンプラは何だよ。

214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:22.21 ID:/zKbvhJu0
そこは百式だろうに

215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:35.69 ID:W13j25Li0
ゼータ、ダブルゼータまで知ってるけど今のガンダムって何てやつなの?

216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:38.53 ID:Y5zBTUU/0
小さい頃って鑑賞して楽しむより
実際に動かして戦わせていただろ
こんなでかいのもらっても喜ばない

217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:38.85 ID:gEQeNjFx0
>>133
UCだったけか

218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:47.40 ID:4FFSgBS50
この模型を商業的に使ったら著作権でアウトだな

孫の為ってのはダミーか?

219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:52.62 ID:PedsggfL0
孫が命の大泉逸郎の孫も大きくなったろうなあ
けっジジィが…とかなってなきゃいいが

220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:58.73 ID:BmI7xVgM0
>>207
お寺に飾れば完璧!

221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:03:59.36 ID:dz34hX8N0
前にも似たような動機でユニコーンの特大ペーパークラフト作った御仁がいたな。
この世代の人らの技術、あなどりがたし…

222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:04.45 ID:Ua8GdVCl0
>>1
すげえ力作。感動する

223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:05.65 ID:UIhNQWs/0
そろそろνガンダムを作る人が出てきてもいい頃なのかも

224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:12.42 ID:P8ncsF3g0
>>99
Zガンダムカッコイイしなぁ
νガンダムも結構好きだわ
他は良く知らん

225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:12.90 ID:6/eF9GQU0
なんかホワイトベースが欲しくなってきたw

226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:13.84 ID:BM4mbLjH0
どうせなら今の時代のガンダム作ってやれよ

227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:27.45 ID:ZfV9nctV0
すごいな・・・ぜひメタスも作ってもらいたい

228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:35.12 ID:IrSrWBg70
爺ちゃん凄いな

229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:55.03 ID:NMD8+Q0G0
こういうのはちゃんとパーツ毎の図面描いて作らないと無理だから、
設計関係の仕事をやってた人だろうな。

230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:04:58.78 ID:bDEp4DaH0
>>115

お前、バカだろ。

全国のアマチュアコピーバンドは違法なのかよ。

趣味で作ったプラモ(フルスクラッチ)を無料で公開しただけの話だ。

まったく問題はない。

231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:07.10 ID:q9GM0/ih0
>>72
それが国内にあったらさすがに見に行くわ

232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:07.13 ID:cphUQ+ul0
>>177
そりゃ当たり前だw
無料とかのファンアートならまだお目こぼしもあるだろうが
著作権者でもない他人がコミケでビデオ売るとか明らかに著作権法違反じゃん
コンテンツで食ってる企業が許すと思う方がおかしいわw

233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:08.10 ID:FnTHeBHt0
いや、孫どんだけ淡白やねん

234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:12.38 ID:kO7Lr4dc0
これ中に人入れないかなぁ
孫も動くゼータ見たら喜ぶだろ

235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:15.55 ID:Lih+rItg0
オークションにだせば100万単位で売れそうだな

236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:24.83 ID:hRP5xzsN0
でも著作権があるから売れないな
展示もいじわるされたらできないだろ
中国でなら平気で売買されるけど

237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:28.83 ID:lvLXnSD+0
孫の気持ちは分かる

νガンこそR-X78を超える唯一神
Zごときは所詮バルキリーとエルガイム
の成れの果て
だとな

238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:31.19 ID:48TB+QKs0
凄い!
爺さん、受注生産してくれるかな?

239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:33.10 ID:Ok7kKmbO0
>孫を喜ばせようと作り始めたが孫は関心を示さず


せつねえ

240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:36.82 ID:7Ze/JcXe0
>>177
そら当然だろw
今ニコニコ動画でプレイ動画が問題になってるし
アウトにきまってるじゃねーかw

241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:42.88 ID:03bA1CR/0
製作コストどれくらいなんだろうか?

242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:44.16 ID:ElGPfU7F0
紙ユニコーンってこれか

なぜユニコーンなんだろうなw
http://matome.naver.jp/odai/2136176770996320801

243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:44.79 ID:n92GYdGG0
できがいいとは思うけど、これがあるからといって遊びの幅が広がっていくわけじゃないしな。
一度見て終わりのものよりは、未組み立てのMGZガンダムのプラモデルの方が良かっただろう。

244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:05:49.36 ID:Yztpnvie0
>>177
サイバーフォーミュラの同人ゲームは販売差し止められたけど
後に正式に販売されたんだよな…サンライズ恐ろしい子

245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:01.36 ID:01y22AdL0
>>206
たしかに
ぶっちゃけ、セミオーダーで依頼を受けるような職人みたいな仕事を請け負ったら依頼がいくつかきそう

246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:02.81 ID:I81Da0YC0
>>1、じいちゃん転職先きまったなw

247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:03.52 ID:1BT4pXAA0
案の定

ガンダムオタのネトウヨが沸いて気持ち悪いwww

248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:08.65 ID:jkgyDvne0
乙ガンダム位にしとけばよかったのに・・・

249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:08.69 ID:5JizAUzb0
> 孫を喜ばせようと作り始めたが孫は関心を示さず
通常の3倍泣ける・・・

250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:15.46 ID:RxGrelKD0
>>215

ガンダムビルドファイター

ガンプラ作ってバトルするだけのアニメ
なのに、高ぶる、荒ぶる、神アニメ。

主人公は、3歳の時にアムロのセリフを全話叩き込まれたエリート。

251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:26.00 ID:HudlyACx0
>>140
あー、原型有りなんだね。
色々グレーだな、サンライズ云々は抜きにしても

252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:28.39 ID:Tv2p0iTt0
思ってた以上にゼータだったw
これ木製ってすげーやwww良いじーちゃんだw

253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:29.84 ID:enGVSB8d0
孫ならSEEDの世代じゃないかな

254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:40.30 ID:99o9b2A30
このサイズでカッコいいって凄いな
センスなんだろうなぁ

255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:48.98 ID:mJIBL6CZO
孫:「えーっ、ザクじゃないの?」

256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:06:52.11 ID:MZ2XGLL40
次はゼダンの門でも作れw

257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:09.16 ID:d2FJqG270
機動戦士Ζガンダム 放送期間 1985年3月2日 - 1986年2月22日

もう30年かよ

258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:12.60 ID:6/eF9GQU0
案の定

連呼リアンのネトウヨが出現して気分爽快w ほぼ一本釣り状態w

259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:20.09 ID:GQce+uiPO
すっげえじゃねえか
見る目ねえ孫だなあ

260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:20.42 ID:lMM3L5RVO
>>1
思ったより完成度高くてワロタw
めちゃかっこええw

261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:24.83 ID:SIFdhhjd0
>>1
そういえば
道の駅に会った1/7スケールのZガンダム?だかmkiiはどうなったんだ?

262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:39.59 ID:O25wsWPV0
>>213
ザク

263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:41.41 ID:+H4QTQLr0
>>1
大嘘つき!
孫は口実で、本当は自分が作りたかっただけだろ
嫁に文句を言わせないための方便だw

264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:42.54 ID:AlHroG8cO
正直メイドインジジイなのでトーテムポール的なものを想像してたが画像みて脱帽した

265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:51.12 ID:kO7Lr4dc0
今の子どもたちにはガンダムビルドファイターズのプラモが人気なんじゃないのか
ケンプファーアメイジングとかガンダムX魔王だっけ
プラモのアニメなのに結構おもしろいな

266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:07:54.67 ID:oRHOc5W/I
あれ?出来が良い、、

267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:00.54 ID:XFLhQpbT0
孫はリ・ガズィでなきゃ嫌なんだとよ

爺ちゃんの力作Zみて一言「コレじゃない」

268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:03.82 ID:t+K4PVI30
νガンダムだったら買ってた

269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:07.33 ID:MDi1kNtY0
じいちゃんガンダム好きなのかなw

270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:10.73 ID:4CJJhuky0
>>251
これで商売したり客寄せに使ってるわけじゃないんだから
グレーな要素なんて何もないよ

271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:16.73 ID:Gpj2livX0
木型職人になるん?

272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:28.50 ID:Js3OqClC0
Zだったから関心なかったんだと思う。違うMSだったら可能性あったのかも。

273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:48.59 ID:CMt+CoP+0
クオリティ高くてわろた

274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:52.25 ID:lgR1OpQX0
孫「ジオン系のモビルスーツのよさがわからないとは…」

275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:08:54.80 ID:CnmVjATa0
デカール張りまくれよ

276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:00.24 ID:ywDP/wsH0
孫は女の子ってオチじゃねえの?
さもなきゃスカート履きたいとそのうち言い出すな

277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:02.46 ID:zliXOgABO
>>140
ちょっと待て、プラモのパーツを拡大して作られてて球体部分に苦労したって…
もしかして固定モデルじゃなくて関節動くのか!?

278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:19.42 ID:01y22AdL0
>>140
うーん材料費だけでも結構な金額そそぎこんでるような気が、、、すごいわ

279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:30.44 ID:g1Lg4BKq0
(66)なら普通にガンダム見てた世代だし
孫関係なく自分の趣味だろ、これ

280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:40.40 ID:BXCKWYJr0
孫じゃ駄目だな、息子くらいじゃないと

281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:09:52.33 ID:4FFSgBS50
JAの支店ロビーで展示

サンライズは黙ってないだろなぁ

282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:00.68 ID:UIhNQWs/0
プラモで作るならガンダムマークU
鑑賞するならZガンダム

283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:09.00 ID:ceARYoe90
孫云々は家族の説得に利用しただけで、実際は自分の趣味じゃね

284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:11.47 ID:e9T5+J+W0
百式なら興味示した(金色当たりが・・)

285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:20.64 ID:Ok7kKmbO0
リンク先、

>岡田さんは6歳と4歳の孫を喜ばせようと、

6歳と4歳の孫じゃ、そりゃ
「孫を喜ばせようと作り始めたが孫は関心を示さず」

でも不思議じゃないわ

286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:23.06 ID:2iOg1TIp0
地球の重力に魂を引かれた孫

287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:32.68 ID:Z4JaLeXv0
孫 「彗星かな。いや違うな。彗星はもっとバーって動くもんな」

288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:33.98 ID:CpYWiUGD0
孫ー

289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:44.15 ID:RxGrelKD0
そもそも、プラモデルを15倍にしただけで、このクオリティなんだから、バンダイの造形がすげえってことにもなるな。

あと、拡大しただけだから、絶対、これ変形できるw

290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:44.71 ID:9Xp11gx50
このクオリティは大したもの
パーツごとに図面起こししてるよなー
ちょうど倉庫拡張したばかりだし、例えばこれ100万と言われたら買わないでいられる自信がないわw
まあ売買となればサンライズの著作権絡むので、このおっちゃんと直で、という訳にもいかないんだろうけどな

291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:47.99 ID:9cPnhJay0
これが浦安のあのネズミだったら今頃叩き壊されてるよ

292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:50.04 ID:OFlgv5fz0
>>253
66の孫だったらseedはもう古いと思う
00とかageとかじゃなかろうか

293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:52.92 ID:0BpuMCY90
爺の趣味を押し付けてもそりゃ無関心だ

294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:10:54.78 ID:W4fXTQ4/O
クオリティ高いな。ビビったw

295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:04.39 ID:nR42aQzt0
そりゃあ中入って動かさないと子どもは喜ばないよ

296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:05.79 ID:wAfiIDp6i
たとえ売り出さなくてもNGの場合があるからねえ
山梨の商店街がキティ飾ったらサンリオが激怒したことあるし

297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:06.31 ID:oY+FLqsl0
孫がどんなのが良かったんだろうな。やっぱりザクレロかな

298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:14.96 ID:A7uN5IiI0
孫は世代がちがうだろwww

299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:27.21 ID:kO7Lr4dc0
孫よりも息子とかのほうが反応するんじゃないのか
息子は30代後半ならドンピシャだろ

300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:27.82 ID:DvGW6dwr0
孫世代だが普通にゼータガンダムぐらい見るけどなあ

まあ、完全なガンダムヲタクじゃないと見ないか

301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:28.63 ID:LDKBD/jeO
日本人はヘンタイ
趣味に走って作ったものほど異常なまでのこだわりと精細さで仕上げてくるからな

302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:29.45 ID:CbFtzvM60
孫は鬼過ぎるだろw

303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:44.01 ID:NUOBSFhb0
天才禁止

304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:48.66 ID:7Ze/JcXe0
>>251
グレーなのは飾ってるJAだな
本人あくまで個人の趣味で作っただけだから問題なし

305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:55.87 ID:enGVSB8d0
>>279
マジンガーZとかじゃなくて?

306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:56.40 ID:11N0Zpng0
>>40
サンライズも銀魂で盛大にやってたから文句言えないだろw

307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:05.16 ID:elLPHWaF0
岡田健一さん(66)
Zやってた1985年には37歳くらいか。
さてはオタだな、このじーちゃん

308 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:08.99 ID:4+BC7O6g0
最近のダンボールは、強すぎだろ・・・・・・・・・・

http://image.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0&ei=UTF-8&xargs=2&b=21

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

http://image.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0&ei=UTF-8&xargs=2&b=21

http://image.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0&ei=UTF-8&xargs=3&b=41

309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:20.60 ID:9Qi5rCI/O
可動式関節なら重さ15kgの腕を保持出来る技術力凄いよ

310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:21.73 ID:BXCKWYJr0
角ばったところはなんとなくわかるけど、脚の曲面のところとか、木でどうやって作るんだろう

311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:31.15 ID:RY95/Uy/O
ジオニストだったのか、孫…この子できると見た。

312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:34.42 ID:/UdMZhyn0
おいwwww

66の爺さんのガンダムってどうせショボイんだろ?って思ったら何だこれはwwww

313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:36.43 ID:Of0h7LTQ0
母「ほんと、おじいちゃんはなんでこんなもの作ったのかしら」
孫「坊やだからさ」

314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:48.03 ID:d4ni1/qh0
子供は正直だな
Zは醜いもんな
チョイスの問題だ

315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:48.66 ID:BlY6wnx20
孫的にはライダーなら良かったのかね。

316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:50.90 ID:SKuY+d0f0
富野とガンダムの記事が急に出たと言うことは何かあるんか

317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:52.36 ID:kbxB33a50
>>297
ヒルドルブあたりかもなぁ。

318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:56.19 ID:FjDSJDFU0
実物大のガンダムて初代のばかりだから
Zとかνとかサザビーとか作って欲しい

319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:58.40 ID:vi78aLzk0
孫「なんだよ。変形しねーのかよ」

320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:59.44 ID:RxGrelKD0
>>277

ポリキャップを拡大したんじゃないかと思うと…

321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:59.42 ID:Cih+jdDV0
>>232>>240
いや、その販売して良いかの許可を貰う為に、コナミに企画書を持ち込んだって話ですよ
まぁ、許可貰う前にサンプルビデオを作っちゃったのが問題だったらしいですけどね
(外部に公開してないんで、著作権違反じゃなくて、基盤を録画できる様に改造したのを咎められたらしい)

322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:03.34 ID:fYBgiLfi0
>>285
六歳なら戦隊物のロボにすりゃ良かったのにw

323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:03.85 ID:SIFdhhjd0
道の駅の7mのZガンダム
http://www.michinoeki-kumenosato.com/mobiru_photo/s_200908_1.jpg
http://www.michinoeki-kumenosato.com/mobiru_photo/s_200908_3.jpg
http://www.michinoeki-kumenosato.com/mobiru/nakamoto.gif

324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:09.04 ID:9cPnhJay0
>>285
その世代だったらあんぱんマンとかドラえもんが喜ぶのかな?

325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:09.27 ID:YvERpDVB0
ガンダム顔じゃないもの

326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:25.68 ID:2y5z6cd30
>>53
まあ無料展示なら文句はでないんじゃね?

327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:32.38 ID:+Zoyx2490
孫がこれの良さをわかるのはせめてもうちょっと大人になってからだ

328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:33.13 ID:UIhNQWs/0
金ピカな百式だったら興味示したかもw

329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:42.00 ID:ElGPfU7F0
>>323
これじゃない

330 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) 【東電 74.3 %】 @転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:53.36 ID:gFhkapE9O
じいちゃん、次はエヴァ初号機に挑戦だな

331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:55.59 ID:ryXDlc2C0
>大型木製模型を約8カ月かけて手作りした兵庫県加古川市の岡田健一さん
すげぇ

>ガンダムファンの市内のJA職員に勧められJAの支店ロビーで展示
なんだこのガンダムなJA

332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:13:58.17 ID:oRHOc5W/I
ジジイの所業が孫の許容越えてるからドン引きしただけだよ
オタクが野に放たれて昔よりモノは豊富になったけど子供の感受性は昔とあんま変わらん

333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:04.99 ID:HudlyACx0
>>270
造形物として、って意味

334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:05.54 ID:WcCTaXf00
ジイちゃんZ

335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:08.61 ID:DvGW6dwr0
孫は多分

乗れなかったのがガッカリなんだよ

もうハロで喜ぶ時代は終わったのだ

336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:11.69 ID:8k6kr0WF0
なぜZガンダムを選んだw

337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:18.31 ID:fqR0kwwl0
すげえええええええええええ

338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:24.91 ID:lagpkUSs0
>>73
残念ですがアウトです
10年くらい前に出た1/10ザクも模型店が店頭展示する場合使用料が発生してたはず

339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:26.51 ID:WrGNCAe90
>>54
孫って20代じゃね?

340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:30.25 ID:oE4FI8bK0
オラザク選手権に出したら優勝だな

341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:32.15 ID:hcyceD0B0
>>28
>>92
www
いっその事 リックディアス(赤) のほうが良かったかも

342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:36.81 ID:B96ndz0BO
かっけぇ

343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:37.82 ID:jkgyDvne0
まあサンライズもガンダムも今は…だしなんもイワンだろ
良い宣伝になるくらいしか

344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:14:45.75 ID:7WIASpZw0
孫は関心を示さず、おじいちゃんは刻(とき)の涙を見たw

345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:04.53 ID:57Ln2y1f0
このじーさんなら木製でクシャトリヤも作れそう

346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:09.68 ID:kO7Lr4dc0
>>323
これも結構がんばってるな
ゼータは立体にしやすいのかな

347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:14.34 ID:eQy9marQO
ザクテンヤでググるなよ

348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:17.93 ID:enGVSB8d0
まあ孫が高校生くらいになってアニオタになったら喜ぶかも

349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:20.11 ID:8aPCB5rNI
孫なら仮面ライダーかプリキュアに決まってる
ガンダムは30代以上がメインだろ

350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:31.12 ID:6BtJrz5D0
00にしとけよ。

351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:31.91 ID:n+pFqMU60
孫 「じいちゃん。俺はザクかスコープドックの方が良い」

352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:40.25 ID:7UbtpMan0
想像以上に凄い出来でワロタ

353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:45.68 ID:5DjJDNyK0
クオリティ高!すっげー!

まあ今度何か作るときは、お孫さんが何に興味を持ってるか
あらかじめリサーチしてから始めると良いと思います

354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:49.35 ID:LiGeSUZ+0
昔学校のプールに卒業記念でミッキー描いたってテレビに出たら
ディズニーからNGが出た事件なかったっけ?
これって都市伝説?

355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:49.38 ID:UIhNQWs/0
JAとガンダムがコラボして農作業をするJAガンダムを作るべき

356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:49.55 ID:7Ze/JcXe0
>>321
そもそも販売してもいいのか許可得ようと考える時点頭オカシイだろw
最初からアウトじゃねーかw

357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:50.61 ID:4SqQTj7p0
>>1

いいね〜凄いわ
孫は、エゥーゴ兵ではなくティターンズ兵だったんだよ。ネオジオン兵の可能性もあるか

次は、Zシリーズでメッサーラやギャプラン辺りをお願いしたい。
多分喜ぶぞ

ファーストガンダムでも、連邦のMSよりジオンMSに歓喜した人達は多いんだから。

358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:56.25 ID:SIFdhhjd0
ZZだったらもっとこれじゃない感があったんだろうな…

もし孫がカミーユはファがいるのになんでフォウに引かれていったの?とか質問したら怖いわ

359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:15:57.88 ID:EqjG7IHXO
爺が頑張ってアニメを学んだ結果
…親世代までは近づいたな(´;ω;`)

66の爺の孫世代で流行ったロボってなんだろう
何も思いつかんわ

360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:06.57 ID:MVtbkleA0
凄いけど、孫はそもそもZガンダム好きだったのか?

361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:07.28 ID:du3/6tIm0
>>313
孫有罪ww

362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:19.98 ID:SJnrMrHq0
お前らが喜びそうだな

363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:21.31 ID:fYhTGVxa0
どうせなら2mのミッキーマウスだったら孫も喜んだのにな

364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:21.97 ID:u4P0Y59b0
>>1
すげえw
けど、孫の世代に合わせてやれよw

いや待てよ・・・孫はティターンズ派だったのかも?

365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:23.32 ID:Td9vq9IV0
やはり孫を喜ばすには変形させないと…

366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:42.98 ID:09j1qua50
「関心示さず」にワロタww

367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:55.58 ID:lgR1OpQX0
>>364
実はザンスカール帝国好き

368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:58.32 ID:OkcVqb5F0
ガノタやべぇw

369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:58.33 ID:uRHrnzAe0
俺が孫なら忠誠誓うけどな

370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:59.22 ID:fDTZ0DZH0
暇人最強だな〜

371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:16:59.87 ID:4VthOiX40
>>230
マジレスすると、違法。なので、JASRACが多額な著作権使用料を求められたり、
訴訟起こされたり、場合によっては刑事事件化される。
ストリートパフォーマーが自作曲演奏していても、JASRACが来るからな。
店に楽器置いてただけで、数百万の請求書が送られてくる。そこで著作権侵害の
行為が行われないと言えないから。裁判も民主国家にあるまじき、悪魔の照明になる。

372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:04.39 ID:Yztpnvie0
>>351
じじい「むせる」

373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:05.50 ID:UC8AZyq00
>>323
大きさ違うから比較しても仕方ないがなんか違うな
爺さんのはZの雰囲気が良く出てる

374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:10.87 ID:Baicca2f0
上手過ぎワロタ

375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:11.92 ID:vPLZUCnd0
ガンプラブームの小学生の頃にゲルググのプラモ買ったけど足を作った所で挫折した。

376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:16.10 ID:MDi1kNtY0
孫「これオーラバトラーちゃうやん」

377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:16.89 ID:1+hacLS40
完成度たけーな
そして孫は種かアゲ世代ということだな

378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:19.40 ID:kh37az1j0
そりゃ今時Zガンダムなんて作ってもおっさんしか喜ばんだろ

379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:21.41 ID:kf4yXxew0
ペーパークラフトでユニコーンガンダムを作ったじーさんの場合、
つばき児童館の子供たちは喜んでくれていたのに・・・

380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:22.03 ID:kO7Lr4dc0
大阪日本橋にあるガンプラショップのガンダムの横におかしてもらえばいいじゃない
あのガンダムもう汚れてるからこれと交換するのもいいんじゃないのか

381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:34.28 ID:PKCFUQh50
>>306
銀魂、プリキュアの着メロとかネタにしてたけど映像ソフト化のときどうしたんだろうな・・・

382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:40.12 ID:QE29g+fd0
アンパンマンにしときゃよかったのに
ってか、この人が孫をアリバイにして自分が作りたかったんだろw
これほどのものだと奥さんからいろいろ言われそうだもんな

383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:40.50 ID:XPc8U+VD0
孫「じいちゃんガノタwww」

384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:43.60 ID:enGVSB8d0
この爺さんはそのうちファイブスターのオージェとか作り出す

385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:45.27 ID:Lvf32ugj0
Zガンダムは精神病患者の妄想としか思えない。

最後なんて、統合失調症患者の妄想そのものだ。

実際に作者も、「あの時は酷く病んでいた」と言っている。

386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:45.98 ID:Em+BV/Nk0
兵庫か岡山に10数メートルのZ無かったっけ?と書き込もうとしたら
>>323にもうあったw 7mか、それでも大きいけど。

387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:51.51 ID:JVIS+ug50
俺はドムのファン

388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:54.13 ID:o6w/c8ut0
孫はエルドランや勇者シリーズ派だったんだな

389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:56.44 ID:AxvVcv1b0
ー  _. : : : : : :__           \   〉:.: }:  }__
    `ー ´ ̄ ̄. . : : : . .     \ }..:/: : /: : / /
: : : : .   : : : : : : : : : : : :/ー―`---\: : : :ィ{: :. {
ゝ: : : : : .  : : : : : : : : : :,′ |        ̄  }: :  }
: : : : : : : : : :     :_;/   }      |   │:./
: : : : :ー : : : : : : : : :_;ノ   /        |   / ∨
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.|     ,.ィ二ヽ   │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :|      /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ {   〉 :.:|      ,.< 艾//ミ {-丐
  乂 : : ∧ } 〈 |:..:|        /    :, }
     >:.:小、__j:..:{  \           ∨
  /レ{: : ト、{ r=':.:.:|  │        -:.>′
´~| \乂_|  /: :.. \  }    ,:/  ̄ ̄ 〈
.....|  \   `¨フ:..:. \    { ィ ´ ̄Yハ`     ベイガンを殲滅しようと作り始めたが孫は関心を示さず
.....{     丶   `ヽ: : \    ー==='''} い、
.......丶        丶   \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\
  ............\      \   ヾ: :         }  \::、
        \     }  /レヽ: : : : : : : :/   /:::i

390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:59.08 ID:8T/iPJCc0
>>365
ウエーブライダーか

391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:04.15 ID:p8+dZ91I0
これって一部のおっさんくらいしか喜ばないだろ

392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:08.22 ID:DvGW6dwr0
まあ普通に考えればAGE世代だろ

じいちゃんのガンダムに乗れないのに絶望して
今はプリキュアで現実逃避してるとみた

393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:13.49 ID:fm4vBT8n0
孫「こいつ、動かないぞ・・・」

394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:16.30 ID:oY+FLqsl0
しかし孫がセーラームーンが好きとか言わなくて良かったな

395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:21.12 ID:f1ljwhwp0
やっぱΖはかっこいいなあ

396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:24.18 ID:SIFdhhjd0
孫「OO、すくなくとも種死以降じゃないと…」

397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:36.92 ID:uErOFni10
孫「じーちゃん、今アイカツだよ!」とか言ってそうw

398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:41.14 ID:Qh4UBTtH0
なんという贅沢な孫

399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:49.35 ID:viWV4p8wO
>>313
鬼子だったのか!

400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:55.35 ID:prrJVYniO
RGのZを拡大したんだな

401 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:55.90 ID:5obth+DJ0
.
U ・ω・)  自分の趣味に決まってんだろ
        子や孫をダシにして女房の冷めた視線をかいくぐり
        自分の趣味に現を抜かす
        これぞ日本の男の正しい姿。

402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:57.71 ID:8dm5Da24O
今時の子供はガンダムはおろかロボアニメ自体に興味を示さない模様

403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:02.96 ID:nR42aQzt0
でも不思議じゃないよ、俺だって子どもの時は怪獣は好きだったけどロボットとかはそれほど
マジンガーとかも毎週見てたわけじゃないし、どっちかと言ったらデビルマンが好きだった

404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:05.54 ID:6DYXKP/f0
>>396
AGEと言わない所に孫の良心が感じられるな

405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:06.72 ID:57Ln2y1f0
>>329
これは一応動くように作ってるみたいだから
デザインが崩れるのはしかたないでしょ

406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:10.21 ID:JampQE640
このプラモ風の質感いいな
ところでなぜZを作ったのか

407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:13.30 ID:AG/QXnLE0
先日の空母遼寧と対決させよう

408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:13.24 ID:UIhNQWs/0
Zザクにしてれば孫は反応してただろうに・・・

409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:17.82 ID:i1D5ebyQ0
次は1/1をお願い

410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:19.58 ID:i3XLvT2j0
Zガンダムってキュベレイやジ・オよりへぼい機体なんでしょ
カミーユが超人すぎただけでさ

411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:33.87 ID:kO7Lr4dc0
>>384
最近のファイブスター読んでびっくりした
ゴティックメードとか‥造形師の人大変だろうな

412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:56.08 ID:HtwCmC7r0
最低でも100万で売れるな
8が月という作業時間を考えると200万か
ただ著作権上販売するのはまずいのかもしれんが

413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:56.23 ID:yPwKsxLb0
>>356
ファミ痛とかどうすんだよw

414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:59.66 ID:ruVwO3TG0
JAじゃなくて駅とか市庁舎のほうがよくね?

415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:19:59.83 ID:RxGrelKD0
孫に作ってあげた(ような)ガンダム???

@ ガンダムウィングシリーズ
A Vガン

416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:14.27 ID:W5bnk8Rn0
次は当然アッシマーだよね

417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:19.03 ID:4UnEjuKM0
当然、変形するんだろうな?

418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:31.11 ID:uqhh3pYG0
>>373
そりゃ小説の挿絵版のΖだからそもそもデザインが違う

419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:37.31 ID:fqR0kwwl0
じいじ頑張れ

何年かして孫がガノタにでもなれば宝物になるよ

420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:40.29 ID:hUDuorwh0
マニアの人に聞きたいけど、これヤフオクに出したらいくらくらいになるの?

421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:42.69 ID:u3RMGOsH0
>>1
バンダイに一応話を通しとけよ。
美談が変な話になっちまうぞ。

422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:49.24 ID:SIFdhhjd0
どうせ農協に出すならターンAの張りぼてのガンダム作ればいいのに

423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:56.39 ID:SZP1a9ND0
>>378
まさに俺、歓喜w

424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:57.48 ID:lagpkUSs0
>>411
版権許可が出ないので作りません

425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:20:59.56 ID:wRrMFZn00
コレジャナイロボみたいなのが来ると思ったのに
画像開いたら吹いたw

426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:00.91 ID:09j1qua50
>>379
あれも凄かったな
爺さんらすげえわ

427 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:03.87 ID:EJ2RS6aw0
孫に見せる為というより孫にも見せる為のような気がする
孫がロボットアニメが好きだったりガノタでもない限りZには興味を示さんだろ

428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:05.87 ID:VP886Z9l0
AGEにしておけば・・・

429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:06.02 ID:eVIPlYQfO
今日のオッサンホイホイスレ

430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:10.13 ID:Cm8Lodr30
この爺本人がガノタで孫云々なんか完全に後付けw

431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:12.36 ID:T3jmf9lR0
孫じゃないけど、喜んでくれる人が大勢いて良かったね、じーちゃん

432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:19.82 ID:qaGyzkj60
お孫さん相手ならガンダムAGE-FXの方がよかったろうに

433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:20.43 ID:6RNlqbVq0
>>415
息子だったらファーストとかMk-IIとか。

434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:36.61 ID:WnxNlFRg0
どうせ爺さんの工作レベルだろと思ったら凄すぎて吹いた

435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:38.44 ID:UIhNQWs/0
>>410
実はその3期で一番へぼいのはキュベレイだぞ
ファンネルとハマーン様がチートなだけだ

436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:52.89 ID:UZd3WyOb0
1/1 セイラさんで頼むよ

437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:21:55.11 ID:5N5DnEDP0
孫の親の方が喜ぶ世代じゃね?

438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:04.64 ID:Qcg5EW+L0
つか66歳の孫がZってあり得ねーだろw

世代的にはSEEDよりも後なんじゃないのか?
00ガンダムだっけか?
孫のために作ったとは思えねーけどな

それ照れ隠しで実はガノタの爺さんだろw

439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:10.49 ID:0MK9zO190
せめてアッガイさんにしとけば孫も大興奮だっただろうに・・・

440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:14.40 ID:EqjG7IHXO
>>412
ワンフェスで版権売ってる奴みたいに許可申請すりゃええねん

441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:32.16 ID:8T/iPJCc0
マークUや百式の方が好きだな

442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:40.68 ID:NhyBj2wVO
>>401
だよなwぜったい爺様の趣味だわw
じゃなきゃΖをセレクトするはずがないw

443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:48.52 ID:6DYXKP/f0
>>420
最低で30-50万くらい、最高で200万オーバーとかじゃないかな。
この前もνガンダムのプラモに100万くらいついてたよね。 プロのモデラーらしいけど。

444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:52.85 ID:BmI7xVgM0
爺ちゃん「AGE程度じゃ、俺の腕がなまる」

445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:56.74 ID:lgR1OpQX0
>>394
おじーちゃんがコスプレするんだな

446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:22:59.99 ID:jkgyDvne0
なぜ喜ばなかったのか
坊やだからさ

447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:06.69 ID:WRJezrojO
大した事がないんだろ…と思って開いたら、無駄に完成度が高くて驚いた

448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:09.06 ID:XvYu/eE50
なんかサウストンスルランドにも残念な完成度のゴミが飾ってあったな?

449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:10.82 ID:LQl9YBu70
ビームライフルでなくハイパー・メガ・ランチャー装備とかどんだけわかってるんですかじいちゃん

450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:19.82 ID:YB28ZWz40
>>438
息子ならちょっと早めの子ならZ世代だろうけどなあw

451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:21.61 ID:T3jmf9lR0
>>438
原作知らなくても、男の子ならロボット喜ぶんじゃないの?

452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:21.85 ID:09j1qua50
現物サイズのゲルググを誰か

453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:25.92 ID:VVtWgk09O
かっこええな

454 :名無しさんでも@1周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:34.74 ID:QPEMbo/n0
完成度高い
すばらしい

455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:43.98 ID:du3/6tIm0
>>407
お前はなんて非道な奴なんだ!w

456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:45.94 ID:VG30B2nO0
孫ひでえ

457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:52.98 ID:jUOZG32K0
孫はボトムズ派だったのだろう

458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:59.16 ID:LjuNrrvp0
孫「むしろ等身大エマさんのほうが」

459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:10.95 ID:3p5SIpQN0
もう〜 泣かな〜いで

460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:18.49 ID:gvEr45ac0
>>22
孫を喜ばすためなら孫の好きなもん作るよな
どう考えても自分のためw

461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:32.49 ID:SIFdhhjd0
>>140

144分の1スケール版が原型だな
MGだったら爺ちゃん死んでたなw

462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:35.85 ID:zEyiT2USO
サンライズ「今あなたを探してる人がいるから」

463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:40.39 ID:O9VLAeXA0
農協職員「レッツ、コンバイン!」

464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:40.56 ID:Y/Qhx2t/0
スレタイ末尾のオチで号泣

465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:43.32 ID:gVzWiVg60
いつかのヤフオクに出たガンプラもそうだけど、ガノタの技術力高いな

466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:56.80 ID:Hr4UQxJn0
>>450
だろ?

これカミーユに修正してやる!って殴られてるところだぞw

467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:24:56.94 ID:vXNHQsyA0
おじいさんなのに予想してたより完成度高かった

468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:07.79 ID:LyHlDfpN0
孫がいくつか分からんけど、相当小さいのなら色的に喜ぶの百式だろ。

469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:16.23 ID:6pSvt3Ux0
なんでΖを選んだのかが謎だなw

470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:31.92 ID:pHOvsxow0
孫が何歳かは知らんが見る目の無いガキだな

471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:34.15 ID:T3jmf9lR0
バンダイさん、著作権がどーのと野暮な話にならない事を願います

472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:25:52.45 ID:hRP5xzsN0
自分のためというのが恥ずかしかったのかもしれん
孫はダシにされただけ

473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:04.12 ID:Yztpnvie0
ザクが一番軍用って感じがして良いのだ

474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:05.88 ID:o5Clyz2V0
金属バットのビームライフルでわろた

475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:13.42 ID:kO7Lr4dc0
JAに持って行くなら
エヴァのジェットアローン作ればよかったのに

476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:25.47 ID:8rTVBuI70
孫「木製のガンダムなどあるか」

477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:28.27 ID:EqjG7IHXO
俺俺、俺孫だけど
νガンダム作ってくれ爺

478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:29.78 ID:/NbCzbMX0
このジャージ着たカミーユみたいなのが製作者?

479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:35.28 ID:AG/QXnLE0
本当に孫の為ならガンダムよりも戦隊物の方が喜ぶはず

480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:47.03 ID:UIhNQWs/0
俺にこのじいちゃんと同じ技術力があればマークVを作るんだがなあ

481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:48.31 ID:SIFdhhjd0
■孫の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため
軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:57.35 ID:FrJplvdj0
孫はただの出汁だわな

483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:26:58.11 ID:VG30B2nO0
http://pbs.twimg.com/media/Bg-NnK_CcAAitYS.jpg

すごいなカッコイイ

484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:10.86 ID:3b9cdeSk0
>>475
だれうまw

485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:14.20 ID:Tptwd/v10
売ったらすごい高値がでそうなんだが。

486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:14.32 ID:Lvf32ugj0
Zガンダムは、あの時代設定ととんでもテクノロジーで

ガンダムの続編を書こうとしたから失敗した、そう結論付けている。

宇宙戦艦ヤマトみたいに、太陽系を超えた話にして、膨らまさないと

めちゃくちゃになる。せめて地球の裏に第十三惑星とか、そんな話にすべきだった。

物理学的にも、Zガンダムから完全に物理法則を無視した「無駄変形ロボット」が

活躍しはじめ、完全にキモオタとコアなロボットマニアの世界になっていく。

487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:18.88 ID:MfvzdBVu0
完成度高えええええwwwwwwwwwwwwwwwww

488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:25.35 ID:jiTkqhhI0
クオリティ高杉w

489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:28.54 ID:eDhKQsNfO
これ凄いじゃんカトキっぽい
じじい乙

490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:32.81 ID:QBTCjRYV0
>>26
サンライズは意外とこういう馬鹿騒ぎには優しい。
鉄工所の人が実寸第レッドショルダーを作った時は大河原さんとか来たとか言ってたし、岡山の全長8メートルのZガンダムにも事後で認可を出したそうだし。

491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:41.69 ID:4dBrIoRl0
>>468
百式のプラモ作ったことがあるかどうか知らんが
実際に指定色で塗装するとかなり違和感あるぞ
TVアニメの百式はどっからみても黄色であって金色じゃないだろ?

てかメタリック系の色は立体化すると殆ど違和感ある
おそらくちゃんと塗装した百式を見たらTVアニメで見るほどかっこよくはないと思うと思うぞ
俺がそうだった
なんつかね。やっぱちゃちいよw

492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:45.47 ID:nIHlv3Tm0
ガノタ爺w

493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:27:58.18 ID:7eLjRyi+0
Zガンダムのエンディングは名曲

494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:01.73 ID:cL0rLdJk0
>>473
俺は旧ザクしか認めん
動力パイプ剥き出しのMSなんて糞

495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:02.37 ID:Q9Otn1TB0
孫っていっても女の子だったんじゃないの

496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:05.32 ID:6/1MMJzbO
画像見たら結構凄かった

497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:18.58 ID:6dViD51n0
息子「子供をダシにしたのがバレた」

498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:20.59 ID:i1D5ebyQ0
おじいちゃんこういうの作って
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iwasan1go/20121213/20121213214302.jpg

499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:22.94 ID:UlbU7YgH0
欲しい。じいちゃん売ってくれw

500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:26.05 ID:JeuuuwhF0
中途半端なもの作るから…と思って画像見たらワロタ

501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:28.00 ID:OA5U0AZ60
孫はダグラム派 間違いない

502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:31.52 ID:lagpkUSs0
>>471
次々に無許可展示が出ても困るからJAと爺さんがすすんで話通しに行かないと
ライセンス事業部か法務部が来ちゃうよ

503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:34.25 ID:rdrU42Ff0
孫はまだ8ヶ月だもんな

504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:56.79 ID:uBT651fqO
人気アニメ「機動戦死ガンダム」ならわかるが、Zガンダムは人気アニメじゃない。
腐だったけど

505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:57.21 ID:vDtihQUa0
おそらく小学校以下であろう孫にZガンダムを選ぶ・・
ロボットなら何でもいいだろ、ガキにとっちゃどれも似たような物だろ
っていう爺らしい感覚で選んだんだろうなw

506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:59.29 ID:7EyuSCtv0
これは凄い。もしかしてフル稼働、完全変形?

507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:59.29 ID:5f0WtXMf0
クオリティ高杉www

508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:02.41 ID:SIFdhhjd0
>>483
寄るとちょっと荒が出てくる
トランスフォーマーに見えてしまう

509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:03.90 ID:ElGPfU7F0
>>486
初代ガンダムで上半身だけ空を飛んでたりするのに名にいってんだ

510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:06.83 ID:Yztpnvie0
>>494
あのパイプの良さがわからんとはっ

511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:07.92 ID:ZmZw48lv0
素晴らしい出来だ

512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:28.74 ID:ZUONsujO0
>>299
息子に聞いたからのチョイスじゃねーの?

513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:37.62 ID:6bxrXGpu0
孫「Zはキュベレイだろ。常考。」

514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:29:50.50 ID:HZuLcwxC0
男の子は父親のやることを(例え泥棒でも)真似して育つものだが、
私の息子はまったく真似しなかった。
なぜならば、母親が「父さんのやることは無視しろ」と洗脳したからだ。

この孫も親にそう洗脳されている。
そもそも幼児が流行を意識しない。

515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:03.14 ID:08QjiVIO0
今の子供はガンダムなんて微塵も興味ないだろ



今の子供って何が流行ってんの?

516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:04.28 ID:u5dyYEuA0
孫は無関心だけど、ここにいるおっさんどもには絶賛な現実。

517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:21.06 ID:RxGrelKD0
子供心につきさるのは、グフだと思う。

518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:23.22 ID:XgvA9yjYO
爺「孫のためにZガンダム作ってやったぞ」
孫「お爺ちゃん、酸素欠乏症になってる、、、」

519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:38.75 ID:UIhNQWs/0
孫「なんで森のくまさんにしてくれなかったの?(´・ω・`)ショボーン」

520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:45.75 ID:oY+FLqsl0
JAとか書いてるけどジュドーアーシタさんでしょ

521 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:45.87 ID:GpbehaRK0
ウン百万で売れそう

522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:48.44 ID:xTcFCuDm0
うちの子(4)、男の子なのに仮面ライダーよりプリキュアに興味津々なんだよね…('A`;)

523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:50.34 ID:4Lqr+V7KO
モサッとした感じだろうな〜と思って画像開いたら、レベル高過ぎて興奮したわw

524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:30:51.91 ID:4saMzsO30
>>470
大きくなれば爺たんの株はうなぎ上りでしょうよ

525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:00.68 ID:T1zzMevr0
孫はライダーや戦隊のほうが好きなんじゃないの

526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:02.83 ID:cVroaPiv0
ファミコンを欲しがる孫にメガドライブを買ってくるようなミスチョイス

527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:04.86 ID:GrgsiM6z0
>>481
こうだろ

■孫の認識

ガンダム:お風呂のシーンが度々あって面白い。フォウの裸が一番良かった
エヴァ:乳首まで書かない時点で糞
マクロス:ダンバインの女王と張るくらい可愛いのに何故脱がない!
ギアス:ギャオス内藤しか知らない
ボトムズ:黒いタンクトップと合わせるのがおしゃれ

528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:17.57 ID:BZMfi+Rzi
木製のZガンダムって、また中国みたいなショボいものだろ
と思って見たら完成度半端なくて猛省。
さすが器用な日本人だ。

529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:20.13 ID:i1D5ebyQ0
「じいちゃん こんな古いものを」

530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:24.21 ID:QBTCjRYV0
>>515
ガンダムビルドファイターズとか流行ってるらしいよ。
始まった当初は大爆死とか言ってたガンダムAGEも後半はすごい盛り上がったとか言う話も聞いたし……

531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:27.52 ID:WqBTnQNt0
完成度高い

532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:28.08 ID:6/1MMJzbO
>>515
ダンボール戦記?

533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:30.46 ID:bfOnDW4V0
孫が関心を示さず…お祖父ちゃん(´;ω;`)

534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:35.76 ID:YB28ZWz40
>>522
別にそっちでもいいじゃない、今年に関しては特に

535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:42.00 ID:TyY15zaz0
予想以上に完成度高杉でワロタw

536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:42.68 ID:PKCFUQh50
>>481
孫の人生が心配だww

537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:46.13 ID:8PJaNFiO0
>>338
セーフです

538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:48.04 ID:bkp2OzEk0
>>495
木工で1/1プリキュアは厳しいだろ・・・

539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:54.91 ID:/NbCzbMX0
>>519
爺「ボリノークサマーンとな?」

540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:31:59.78 ID:LyHlDfpN0
爺さん「孫のためにZガンダムを作ろう」
孫「テレビの見過ぎかと思ったら、本当の事だったんだ」

541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:04.73 ID:W5bnk8Rn0
キリマンジャロの辺だったか、アーガマが衛星軌道から攻撃する回が好き
あのシーンの音楽かっこ良すぎる

542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:08.54 ID:u3RMGOsH0
>>502
同意。
家で飾る分には良いけど、JAに飾るとなると一応ね。
多分それで著作権は言われないけど、転売しないとか安全配慮とか
ちゃんと説明して、大人の対応しておけば良いかと。

543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:15.45 ID:FTQL37Ne0
>>490
銀魂の件を思えば、むしろ「いいぞ、もっとやれwww」な雰囲気だよなぁ
この一件を知ったら、追加のデカールを作成して持ってきそうw

544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:19.80 ID:90o/cWt+O
これは売れるwww
でも売ったら著作権法違反www

545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:31.41 ID:gvEr45ac0
そもそも今はロボ物自体が下火だろうな

546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:32.05 ID:BmI7xVgM0
次回作を準備しながら、「まだだ、まだ終わらんよ。」とつぶやく爺ちゃんであった

547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:38.07 ID:Ojh1qEhA0
これって普通に売れるよね、下衆でスマン

548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:32:55.88 ID:jkgyDvne0
孫が男の子なら家宝に女の子なら嫁入り道具だな

549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:13.90 ID:HWaHgytX0
完成度高くてビックリ
皆に観てもらえて良かったな

550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:15.00 ID:AIvgmNhU0
凄すぎて噴いた

551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:16.41 ID:anfl2sAqO
分かるまい!模型づくりを遊びとしか考えぬ孫には、このジジイの体を通して出る力が分かるまい!

552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:26.33 ID:QRI8eZxg0
>>1
ガンヲタが興味津々

553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:26.48 ID:Jdov5BEW0
孫「他にやることねえのか?」

554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:28.39 ID:QE29g+fd0
66歳だから20歳で結婚して子供が23歳で結婚して孫が23歳という可能性もある

555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:29.30 ID:uBT651fqO
>>541
あれ一回しか使わなかったよね

556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:35.18 ID:3n82VCUk0
変形出来るの?

557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:38.55 ID:zSH6YuZN0
>>545
スパロボってのはまだ売れてんの?
この間、といっても結構前だがCM見た

あれにはZガンダムも出ているようだったが
それでファンになったのかもしれんな

558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:51.61 ID:TpvnJENQ0
等身大のハロの方が興味ひいただろw



あっまとめさーん
ハロ色でオナシャス

559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:33:55.81 ID:xvecON6D0
>>1
勿論、孫(何歳かしらんが7歳、それ以下か)は「何それ」かもしれんが
Zを選ぶ当たり、世代は歓喜ですよ
てかZを選択した時点で「孫の興味のあるロボ」じゃなく、自身が作りたいもの作ったのか?
でも66歳でZって・・何の考えがあったのか

560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:00.52 ID:d8EwiPjJ0
写真見たけど予想に反して笑えないじゃないか!!

561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:00.76 ID:fD8DhINI0
凄いクオリティー、オークションに出したら高値が付きそうだw

562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:10.71 ID:ERrY/M9J0
すばらしいな

上井草の

駅前に設置すべき

563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:16.28 ID:Ktkqjq1v0
ガンダム世代ってもうそんな年なのか(´・ω・`)

564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:25.10 ID:62TYW4w10
Z2じゃねーのかよ
とかそういうこと?

565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:29.03 ID:KGEinQd60
クオリティたけぇwwwwww

566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:29.28 ID:EZbL0uFZ0
>>544
バンダイに買って貰えば問題ない。

567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:32.62 ID:zVYx3isfO
孫を修正してやるー!

568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:46.94 ID:F9gqNiSw0
猫に小屋を作ってやったと聞いて来ました

569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:34:58.37 ID:DqD2pX8h0
せめてOOかAGEにしとけば・・・

570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:35:20.31 ID:gnphIs8L0
一方サンリオは、

【玩具】『超合金 ハローキティ』登場 ロケットパンチ発射! 陸海空それぞれのモードに変形可能--バンダイ [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394424472/
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/638/608/hl_01.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/638/608/hl_02.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/638/608/hl_03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/638/608/hl_04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/638/608/hl_05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/638/608/hl_06.jpg

571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:35:26.56 ID:m4UD8I3J0
ガブスレイなら孫も大喜びしたはず。

572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:35:27.12 ID:lk2/Skag0
孫「フォウ・ムラサメ作れよジジイ」

573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:35:42.87 ID:08QjiVIO0
というきあ当時もガンダムよりはキン肉マンの方が圧倒的に人気あった感覚

574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:35:59.21 ID:QRI8eZxg0
>>563
Zが本放送の時10代後半だったが
あと少しで50歳になります。

575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:08.38 ID:iCuWnW0GO
プラモデルの巨大化コピーっぽいな
自分で形起こしてないのかー

576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:10.48 ID:yfDm1XmP0
実はこのZガンダム、こうしてコックピットを開けると
大切な通帳や印鑑をしまえる小物入れにもなっておりましての〜

577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:37.11 ID:lagpkUSs0
>>566
メーカーから見たらタダでもいらないというか廃棄料いただかなくちゃいけないレベルかと

578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:38.43 ID:YB28ZWz40
>>563
Zのとき高校生だったオレで45だからなあ。初代ならもうちょい上もありうるが
この爺さんはちょっと年くってるね。

579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:46.57 ID:fFGhsoxzO
見せてもらおか最新のガンダムとやらを!

580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:03.73 ID:F9gqNiSw0
おじさん、ガンダムMkIIくらいが一番よかったな(しんみり)

581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:08.72 ID:90o/cWt+O
むしろこれを作ったじいさんが欲しいwww

582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:14.23 ID:v4MPAeqqO
爺「粘土でプリキュア作った方がよかったか…」

583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:38.25 ID:J4G+o6z/0
岡山の藤田版Zとスケール一緒なのかが気になるんだがw

584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:41.28 ID:mZI2M4vA0
>>569
孫「AGEとか舐めてんのかジジイ!オレが欲しいのは等身大ユルキアイネンちゃんなんだよ!

585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:47.13 ID:5CFWhPYE0
>>579
そんなに日野ガンダム見たいの?

586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:37:59.96 ID:ONc2Po6J0
アッシマーなら喜んだかもな

587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:00.44 ID:/4LgjDR50
すげえヲタクっぷりだな

孫は後付だな、照れ隠しだな

dvdでみせたんだろーな

588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:03.32 ID:6ybm3zyP0
クオリティ高過ぎてワロタ

589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:10.39 ID:QBTCjRYV0
>>570
キティ姐さんはさ、そろそろ、仕事を選ばないと、後輩が伸びないと思うんすよ……

590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:21.10 ID:aCj2peVo0
この孫の人がお爺ちゃんの偉大さに気付くのは
お爺ちゃんが亡くなった後なんだろうな…

591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:26.25 ID:in4Lo/x80
いいじいちゃんだが孫は種厨か
可哀想だが録な大人に育たんな

592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:26.06 ID:3Vqs0vgJi
>>1
もっとなんちゃって感のあるオトンアート想像してたのにwwww
なにこの完成度

593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:32.98 ID:XKU+GjwS0
>>578
再放送で見た人のほうが多いはずだけどな。Zは
そうすっとZ世代はあと10年は下がるよ

594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:42.37 ID:mD+1gBB10
ゼータはガンダム種って感じじゃないのにガンダムを名乗るのが解せん

595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:42.38 ID:e5CFpiOH0
Zなんて古すぎて知らねーよ

で、これはウェーブライダーに変形できるの?
変形できなかったらZとは認めん

596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:52.19 ID:XWPLgsHa0
ヤフオク出したらなんぼで売れる?

597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:52.57 ID:2iOg1TIp0
番台さんは気付いているのだろう。
深刻なガンダムの「やきう化」現象。

598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:58.72 ID:/mLYZXtn0
孫「誰がZって言ったよ!燃える男のガンダム・フェニーチェだろ!」

599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:16.64 ID:A4LVisJn0
丸ノコ、ルータ、ジグソー、グラインダにサンダー
近所には絶対住みたくねえな

600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:31.65 ID:8vR92L6N0
爺さん66歳、孫が6歳と4歳なら、息子がZ世代ドンピシャじゃないのか?

601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:41.46 ID:ncLj0fP+0
孫ともっとコミュニケーションとれよと思ったが
サプライズでやり始めたのかな

602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:41.88 ID:BZMfi+Rzi
今なら等身大プルツーも付いて100万円

603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:52.11 ID:0iSCmHdx0
もう∀ガンダムは許してあげてよ(´・ω・`)

604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:39:54.19 ID:83ETxyBYO
アンテナがちとなげぇがかなりのクオリティ

605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:40:25.64 ID:pLXNQFBx0
すごいな
木製とはいえ50万円でも買う人いると思う
で、次は何を作るんだ?

606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:40:33.97 ID:FS6fSflIO
画像w

しょぼいん想像してたから不意打ちだったわw

607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:40:43.36 ID:TyY15zaz0
>>593
Zから時間帯変更したんだっけ?

608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:00.93 ID:bog4ecik0
>>598
爺「我儘を言うでない!ワシの頃はグリプス戦役でな。連邦の援助も満足に受けられず、こんなモビルスーツでも量産されておらずワンオフ機じゃったんじゃ!」

609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:02.89 ID:7Va0B6cFO
無駄にクオリティ高いなw
木製だから燃やしたらいいよ

610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:10.48 ID:zTrmCI6+0
Zは許せん
初代のみ

611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:13.80 ID:gvEr45ac0
>>557
今スパロボ買ってんの子供じゃねえだろ
あれもう先細りの未来しかなさそう

612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:25.74 ID:GEH7VAFd0
甥っこにプレゼント
鉄隕石  興味しめさず
恐竜の爪の化石  興味しめさず

紀伊国屋で購入の本物だったのに

613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:32.82 ID:mZI2M4vA0
>>603
おいこら
何だその言い草は?
まるで∀が失敗作みたいじゃねーか?
ふざけるなよ?

614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:37.95 ID:Lvf32ugj0
しかし、なんでZガンダムとか評価する人がいるのか本当に理解できない。

物理学的、航空工学的に考えて飛行形態で重要な先端部を盾にするような設計は

脆弱としかいいようがない。

なぜ脆弱なのか? 

そりゃ、被弾して先端部が破損したら、大気中の超高速状態でまっすぐ飛ばなくなるからですよ。

日本は、もっとまともで楽しいSFを子供に見せないと、どんどん妄想大国になっていく。

妄想におぼれる国家は、どんな大国でも間違いなく衰退していく。

それは古典中国をみれば良く分かる。

唯一評価できるとしたら、オスプレイのような発想に繋がった事だろう。

オスプレイは飛行形態に変形する事で、燃費向上と長距離移動を両立した。

615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:45.22 ID:1wJOPhXz0
なんでゼータ?

616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:48.23 ID:ZcUm+Dxy0
>>515
うちの甥っ子は親がガノタでケロロとかスパロボのおかげで古いガンダムも好きだよ

617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:51.00 ID:KydKAgLl0
あんたすげぇよ

商売にしたら??

618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:51.72 ID:LDKBD/jeO
青森の床屋のガンダムもどうしてんのかな?

619 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/10(月) 13:41:58.43 ID:qc8uCWNK0
ああ木星と木製をかけてるわけか
さすがだなエゥーゴ!このハマーン受けてたとう!

620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:01.51 ID:iGWYB50O0
Z世代に孫がいるのか
歳とったはずだわ・・・

621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:03.70 ID:Z6QajCho0
凄いけど孫は知らないんだろう。
自分も一応知ってはいるけど思い入れのない世代だ。Zと普通のの違いもわからん。

622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:23.56 ID:a5nHRfxcO
あと10年くらいしたら、特大ガンダム(ガンプラじゃない)を個人の趣味
で組み立てる爺さんが増えるかもしれないな
ファーストに嵌まった世代が定年を迎えるから時間も余るだろうし

623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:35.87 ID:7adtE2ib0
ガンダム知らなくても、こんなごつい感じのロボ見たら孫(男か女か知らんけど)喜ぶと思うんだけどそうじゃないのかよ

624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:39.24 ID:1Lxc2AwS0
これ息子がいたらそっちがよろこんだだろw

625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:46.24 ID:ONc2Po6J0
俺もゼータは最初は鼻で笑ってバカにしてた口だったけど
見たらファーストガンダムより面白かった。
ガンダム作品で一番面白いのはゼータだわな

626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:47.73 ID:uKm0uAnX0
孫・・・、関心を示さずか。

この世代だったら、何を作れば
関心を示してくれるんだろう?

627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:42:49.44 ID:ZtiIG6cT0
>岡田さんは15歳のとき旧国鉄の技能者養成所に入り、3年間学んだ後、国鉄・JRに勤めた。
>孫の男児(6)と女児(4)を喜ばせようと、昨年の春から模型の製作に取り組み始めた。
>モデルは「Zガンダム」というモビルスーツで、サイズは設定された実寸の10分の1。
>これまで培ってきた技術を生かし、プラモデルを参考に約80個の全パーツを採寸して、木材で複製した。
>塗って削る作業を繰り返し、木目が目立たないように塗装。8カ月間かけて作り上げた。
>背中の黒い翼は可動式で、緑色のカメラアイは内部にライトを組み込み、光るように加工している。
>だが孫たちは、世代を隔てたZガンダムへの反応がいまひとつ。解体して自宅に置いていたところ、
>同支店の男性職員(38)の目に留まり、支店の協力でロビーに展示されることになった。
>ガンダム好きという男性職員は「ファンにとってはたまらない」。岡田さんは「幅広い世代が見て、喜んでくれたらうれしい」と話している。

http://www.imamoe.jp/?p=6482#more-6482

628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:03.41 ID:3b9cdeSk0
>>610
ファーストと呼ばず「初代」となw おまい幾つだよw

629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:09.20 ID:OQWDEqL20
>>563>>578>>600
たぶんこの方の息子さんが一生懸命Zガンダム見てて、
それに付き合わされて覚えたパターンではないかと思われ

630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:16.43 ID:anfl2sAqO
>>573
ジャンプ勢とガンダム勢は棲み分け可能だったろ
・ドクタースランプ→北斗・肉・聖矢→ドラゴンボール→幽幽白書・スラムダンク

・ガンダム→ダンバイン、マクロスほか超時空シリーズ→Z

631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:26.82 ID:rWVnkGV00
お前らに一応、説明しておいてやるが、このジジイは孫をダシにしているだけで、
単に自分で作ってみたかっただけだからな。
要するにこれは単なる趣味だ。

632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:30.64 ID:BRUeqivg0
割と近くだ。こんどパータンに行く時についでに寄って写真撮ってくるわ

633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:31.79 ID:UAIqjMBy0
写真わろたw
出来いいな

634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:39.24 ID:B82WcdUK0
>>615
OP Z・刻を越えて より

635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:40.80 ID:uhBuuHo30
こういうのってよくあるけど、版権とかちゃんとしてるんだろうか・・・

636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:46.28 ID:Hu3ECkoR0
孫ひょっとして女児なんじゃね?

637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:43:57.60 ID:Kr/jhsg/0
>孫は関心を示さず
せめてAGEにしておけば…

638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:06.29 ID:6x/H/30g0
孫はジムとボールが欲しかったんだよ。

639 : ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:12.09 ID:/pWvWltF0 ?PLT(13051)
孫何歳だよw
Zガンダム本放送見てたのってもう30代以上だろ?

640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:16.09 ID:wIEA5DP80
一方通行なプレゼントは迷惑なだけだわな

641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:18.21 ID:Z1Uio+eo0
次はハンムラビとかお願いします

642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:21.93 ID:mZI2M4vA0
>>612
ふーん
ボロボロの錆の塊を知り合いからタダでもらってきたヤツをとりあえず動くまで直したCRM50は甥っ子にウケたぞ
川原で一緒にモトクロスごっこして遊んだ

643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:25.60 ID:2QC9o83N0
作るのにまごまごしていたら、成長しちゃったんだろw

644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:30.47 ID:du3/6tIm0
>>612
逆に考えてみな
自分がガキの頃、そんな渋いブツに関心示したか?

よっぽど特殊な趣味もってない限り分かりやすいオモチャやお人形の方がよろこばれるだろう?

645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:37.99 ID:/VFumyrQ0
CCAが至高

646 : 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:46.07 ID:bL+/JO1v0
エヴァンゲリオンを見てガンダムにも期待したが、月とスッポンくらいの違いがあったw

647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:47.86 ID:3dLC34Mf0
>>1
孫に興味持ってもらえなかったのが悲しいなwけど完成度高い

男の子がみんなロボットに興味示すわけじゃないんだな

648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:52.79 ID:cxHtblaS0
あと20年くらいしたらデイサービスの工作物でひたすらガンダム作るジジイとかあちこちで出てきそう。

649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:17.76 ID:PJacS5Na0
>>1
キュベレイだったら孫歓喜

650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:20.12 ID:jkgyDvne0
>>631
それを分かっていてもあえて言わないのが大人の嗜みってもんだ

651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:32.60 ID:BrqJsOStO
>>635
ミッキーさん以外は大丈夫なんじゃね?

652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:38.09 ID:6/Ox2650O
>>1
エゴだよそれは

653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:45.20 ID:nSLDof9c0
JAうまくやったなw

654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:47.43 ID:cphUQ+ul0
>>321
いや許可なんて絶対おりるわけないっしょw
許可もらうも何もコンテンツ使いなら個人で払えない金額支払わない限り無理でしょう
コミケで売ろうとするって時点で、すでに企業としては許せない行為でしょ儲けが出るんだから
あと改造とかも普通に駄目だし、本家に持ち込むとかその時点で相当馬鹿にされても仕方ない

655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:57.91 ID:nu2Tx0af0
巧すぎワロタwww

656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:58.76 ID:5CFWhPYE0
>>637
すぐに壊されるさw

657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:45:59.39 ID:/4LgjDR50
>>600
だとしたら、孫を喜ばそうと作って、息子を喜ばせた残念な爺さんか

とりあえず作った甲斐はあったな。

658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:05.90 ID:lV1BbqJj0
孫を喜ばせたいなら戦隊ロボにしとけよ
Zの良さがわかるのは大きなお友達だけ

659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:07.86 ID:Qfxb0ILG0
孫が大人びてて、じじいの熱意に引いたんだろう
コマとか凧だろう、ふつう

660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:11.52 ID:NhyBj2wVO
>>343
サンライズもバンダイアイカツがプリキュア越えしてイケイケだから元気だぞ。
ガンダムもユニコーンが円盤売れまくってるやん?

661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:19.33 ID:rXjR+5FeO
ひどい孫だ

662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:22.81 ID:lgR1OpQX0
>>613
劇中でもブサイクって言われる始末だしな

663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:23.61 ID:SKuY+d0f0
こういう話好きだ
和む

664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:24.28 ID:+Ziu5Jrm0
岡山のド田舎に7mのやつあったよな
Zのデザインが一番人気なのか?

665 : ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:24.77 ID:/pWvWltF0 ?PLT(13051)
>>648
「昔のゲームは素朴で良かったですワイ」とか言いながらスーファミやりたい

666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:34.25 ID:TdBmX8d30
Zガンダムはカッコいいけど、
完全変形可能なモデルは胸と腹に違和感ありまくりだよな
やはりプロポーションだけなら変形しない方がカッコいい

667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:48.14 ID:BRUeqivg0
素直にシナンジュにしとけば俺がもっと大喜びだったのにな

668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:52.73 ID:0WPNdE7z0
俺は喜んだ!

669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:54.57 ID:kSwMcLCt0
ビームコンフューズってどんな技なの

670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:46:57.90 ID:1wJOPhXz0
>614
ゼータって大気圏内での高速飛行なんてもともと運用の想定外なんじゃ。

671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:20.14 ID:C4TagEVAO
プリキュアの等身大フィギュアにしておけば良かったのに…

あ、次はマクロスFのヴァルキリーで

672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:26.81 ID:SVynlhWpO
なかなか良いクオリティだな、爺さんGJ!
他の作家だがダンボール製の3mユニコーンとシナンジュを
先に見ちゃったから少々目が肥えてるので
辛口評価なのは失礼

673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:27.82 ID:B82WcdUK0
>>637
いや、孫が関心を示さなかったのは
所詮はワンオフ機で試作品に過ぎないから
という感情があったからなんだよ

孫はメカニックとして完成されたといえるのは
やはり量産体制を取れてこそであると考えていて
戦闘の度毎にパーツを組み替えるだけでなく

専門のメカニックを要するワンオフ機は寧ろ戦闘においては
戦力を毀損するものだと思っていたんだ

だからZに、というよりは全てのワンオフ機に関心を示していなかったんだ

674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:28.11 ID:rlDp9t2G0
著作権、著作権って、折角の傑作に難癖
つけている奴は今すぐ死ね。スレ違いだ。失せろ。
フランスのケーキ店で、プリキュアの絵を無断で使用されたりするなど、
海外での日本の作品の版権侵害のほうがはるかに酷い。

それにしても、凄い。ずっと展示してほしい。

675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:47:30.60 ID:Q8P11B/50
いずれ、孫にZのアニメ見せたらいいんよ
このじいちゃん、すげーわ

676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:02.05 ID:5tZj9hvf0
おじさん「まさかな。時代が変わった様だな、坊やみたいなのに受けないとはな。」

孫「元ネタすら、分かんない」

677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:07.88 ID:/Dk+PIM/0
言い値で買おう!

678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:10.18 ID:n+/OnADbO
ズングリムックリ想像してたら
上手すぎてビビった

679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:10.57 ID:OQWDEqL20
>>343
ガンダムUCヒットしてるよ。5月に出る分で終わるけど

680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:13.19 ID:uYAsd/ot0
このスレが勢い1位ってどれだけおっさんなんよ(´・ω・`)

681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:22.98 ID:JzEMpMAKO
重量バランスだけでつくると足首こんなんなるんだな

682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:30.68 ID:9rztESer0
>>13
俺も模型作者がハゲ御大に見えたよ。

683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:48:46.36 ID:7Va0B6cFO
しかし、ZZ作られてるの見たことない
作るの難しいのか?

684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:08.00 ID:mHQpa5Ae0
フランキーロボなら喜んでもらえた

685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:10.55 ID:SIFdhhjd0
>>652
どちらかというとエゥーゴ

686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:22.62 ID:anfl2sAqO
>>635
商売に使ってないなら大丈夫だろ。
・自家製Zガンダム→○
・喫茶Zガンダム→×

模型でもイベントみたいに店構えて売り買いしたら駄目だけど。

687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:33.80 ID:HJS6N4VB0
ちょっとバランス悪いな

688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:42.45 ID:aoLiG4570
プロの技術屋がプラモデルのパーツを採寸して8ヶ月かけるとこうなるってことか
元にしたプラモが変形機構ありだったらもちろんこいつも・・・

689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:47.67 ID:Pg4E15dl0
>>680
2ちゃんにいる以上、ガンダムは一般教養、社会問題の範疇だろうに何を言ってるんだ

寧ろガンダムを語らずして2ちゃんに何をしにきている?という話よ

690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:49:49.26 ID:NJttc/H/0
Zの世代ではないからな・・・孫は
せめてシードだったか

691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:50:11.31 ID:a3w8tXf30
想像以上に完成度高すぎw


しかしZか…
これがGガンダムだったらワンチャンあったかもしれない

692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:50:24.22 ID:/4LgjDR50
これはおだいば以上に巡礼くるか

693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:50:27.13 ID:uYAsd/ot0
じいちゃんボール作ってボール

694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:50:29.22 ID:zbAYuAb0O
>>1
すげぇ、、、

695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:02.93 ID:Kr/jhsg/0
>>673
なんでそんなに細かいんだよw
やられ役量産機ではなおさら興味なしだろ

696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:38.14 ID:5tZj9hvf0
「ババァ!はかったな!婆ァア!!」

697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:43.72 ID:Lvf32ugj0
ガンダムコンテンツは、ビジネスとしてはうまくやっているから

実は若年層でも知ってる人多いんだよね。

ゲームで知っている人が多いらしい。

それも、今はゲームセンターじゃなくインターネットだからね。

でも、どんなに頑張っても、やっぱり欧米じゃ評価されないね。

変にリアリティを追求するからそうなる。

妄想なら妄想で、ドラゴンボールみたいに完全なファンタジーにすべきだった。

698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:44.35 ID:e3qDXqbC0
>>9
猫が関心もちそう

699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:51:49.77 ID:uYup3F4D0
ハリボテっぽいのを想像したら上出来のモノだった

700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:00.02 ID:rkSFoXC60
サンライズ的には、これでZガンダムに関心持ってもらって商品の売り上げが増えれば言うことなし
むしろ全国でいろんなMS作って欲しいぐらいじゃないの
ただし公認しちゃうと商魂が露骨になっちゃうから、会社として公認はしないと思う
プラモの原型作った人や原作デザイナー系が私的にイイネしてくれることはあってもね

701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:00.53 ID:C4TagEVAO
これ孫がコクピットに乗れるサイズで戦場の絆辺りを出来る様にしておけば…

702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:03.05 ID:hCOrHPGH0
>>1
○○○「こいつ・・・動くのか!?」

703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:10.13 ID:ohhJuc8O0
喜べ!何故喜ばぬ!孫よ!

704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:15.39 ID:tgYXkiSF0
どこかのお隣さんみたいに「これじゃないロボ」じゃないじゃん!

705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:38.10 ID:d8EwiPjJ0
これってプラモデルのパーツを15倍にして作ったんだね
どうりでクオリティーが高いわけだ

706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:52:49.29 ID:PoQ584b6O
BANDAIは型取りさせてもらって、1/5パーフェクトガンダムシリーズ出せよ

707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:11.22 ID:JzEMpMAKO
おれ的には ハーモニカ付エックスか V2の方が好きなんだが

708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:20.98 ID:sjkFl6Ck0
写真見たら予想以上の完成度だったw
これワンフェスにだせよw

709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:22.38 ID:t4y6Htby0
昔のガンダムは本物でさえ結構怪しかったな。
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/r/e/oresenyouzaku/gundam15-11.jpg

710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:26.92 ID:baNf0ALO0
>>697
子供が興味ないから
視聴率まったく取れないぞw

711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:33.00 ID:a0JI4CP10
Zガンダムって俺が5歳くらいの時のアニメだもんな
もう30半ばのおっさんの俺ですらリアルタイムでほとんど記憶がない

712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:34.01 ID:Z1Uio+eo0
>>683
だってデザインがダs(

713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:35.51 ID:jQ2d0Nf+i
>>381
銀魂のアニメはケロロ軍曹ともどもサンライズやで

714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:40.45 ID:9rztESer0
>>683
前半の話がアレだからな・・・

715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:53:41.16 ID:l5DW1Kzf0
Zに決めた主犯は息子ということでよろしいか?

716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:32.34 ID:wKuOTCsg0
>>707
俺もお前とちょっと近いんだけど、どうせ作るのならファかフォウの等身大の裸のフィギアの方が好きだな

717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:35.66 ID:a5nHRfxcO
Zガンダムってアニメとしては面白いの?
本放送当時自分はまだ小学生で、見ていても内容が全然理解できなかった
ファーストの再放送は普通に楽しめたけど

718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:49.31 ID:EpehlZKZ0
あちゃー・・・ MG参考に作っちゃったんだなこの人。
カトキラインの細くて頼りない乙ガンダムになっちゃった。

固定モデルなのだから、もっとマッチョに作るべきだ。

719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:57.74 ID:8rTVBuI70
Hi-νとか≡とかEx-Sとかを造る爺さんが出てくることに期待

720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:54:57.85 ID:C4TagEVAO
つまり孫はザク

721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:00.82 ID:7ZII/4nlO
孫の為に、は言い訳だろwww

722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:13.83 ID:Y9qnTTMx0
>>674

ネトウヨは中国のパクリガンダム像は叩くくせに、
日本だと著作権なんて関係無いと逆ギレ。
ダブルスタンダードですね。

723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:22.13 ID:IMOVJ15rO
>>1
とても綺麗だ、愛がある。

724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:55:50.23 ID:TnEqqVO70
のちの「機農戦士ガンダムJA」のはじまりであった

725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:01.34 ID:W64qJHrw0
出来よすぎふいた

726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:07.96 ID:DQomd0HEO
画像開いたら想像以上のハイクオリティーだったw
これ売れるレベルですやん!

727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:11.59 ID:Z1Uio+eo0
>>717
後のガンダムに通じるテーマが詰め込まれてたと思う
ファーストは実験作的な意味合いも強かったから
本腰入れた第一作って実はZなんじゃないかと

728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:11.98 ID:l+VOvU/90
孫「アイカツ、実物大、シリコンで」

729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:17.29 ID:67RKbZRx0
JAなら田植えガンダムも!(`・ω・´)

730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:32.56 ID:ZcxBgvZf0
完成度高けーなおい。

731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:34.61 ID:Lvf32ugj0
>>710
今の時代、視聴率なんか気にしなくていいよ。
とにかく、妄想ではなく実データだけを評価すべき。

視聴率というのは、現実を的確に示さないデータになった。
ゲームなどのエンターテイメントが高度に発達した為に、
誰もテレビなんてみなくなった。

アメリカでも、ゲーム産業のマーケット規模が映画産業を越えたんですよ。

732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:53.11 ID:h0EKN6t10
孫「乗れる機体じゃなきゃ作る意味が無い」

733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:14.62 ID:SIFdhhjd0
>>717
たいしたセリフでもないのに人物が突然止まったりスローモーションになる変なアニメ

734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:20.68 ID:GsXOyDNO0
置き場に困って売ろうとしても著作権の関係で売れず、廃棄するハメになるのかしら

735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:42.58 ID:hxQFEhvLO
こんなに大きいものをたった8ヶ月で?!

1/ 100か 1/ 144を20年経っても完成できないやついるのに。
そこのお前だよ、模型板の積んどくモデラーのお前!

736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:57:46.02 ID:9rztESer0
>>717
前半は登場人物全員(主に主人公)がイライラといきり立ち、味方同士での暴力シーン多発
後半は強化人間とニュータイプの独壇場で電波ゆんゆん

でも面白い

737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:35.46 ID:uYAsd/ot0
ホビージャパンあたりで取り上げてほしい

738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:42.96 ID:aOlq3hqxO
俺の岳父も66歳だが、ガンダムからライダーまで一括で『ガッチャマン』だぞ? この個体差はいったいなんなんだろう……

739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:47.41 ID:jkgyDvne0
>>734
そんなもんあれよ、盗まれたといって闇に消える

740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:58:48.21 ID:8iiPzcSG0
> 「素材は軽量な加工外材を使ったが、球体部分の形成には苦労した

よし、次はEWのゼロカスタムに挑戦だ

741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:03.79 ID:txQ0Eygd0
おれが喜ぶわw

742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:05.00 ID:16j2nJcY0
>>734
1品物のフルスクラッチだし問題にならんのちゃう?
ヤフオクで宇宙戦艦ヤマトのフルスクラッチビルド売ってる名物いるやん

743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:17.37 ID:g9D/RU3T0
孫にも意匠

744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:20.23 ID:gm4PvU0f0
>>722
違う違う

著作権ってのはビジネスライツとも言うんだが
これをZガンダムとして商業的に売りださなければ問題ないのな
例えば個人対個人にいくらかで譲るというのも問題ない
例えばプラモを作って完成品を販売するのも本当はいけないのだが規模が小さいので普通は訴えられない

会社対個人でやる場合には認可を受けないとダメなんだよ

745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:20.38 ID:a0JI4CP10
内容は大人になってから見ると面白いけど子供のころはロボットアニメとしか見てなかったな

746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:27.46 ID:wz4Q0Rkk0
これがオールドタイプと言うことなのか…

747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:59:56.93 ID:/NbCzbMX0
>>733
うむ 会話のたびに変なBGM入れたりなw
おかげでファーストファンはみんな逃げた

748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:06.26 ID:Dt9G65M30
孫よりも息子が喜んだろうな

749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:07.79 ID:5tZj9hvf0
岡山に確か1/2があったはずなんだが

750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:19.92 ID:JzEMpMAKO
>>717
ファーストよりは成立してるけど 最近のダブルオーやらユニコーン見てるヒトには 表現やデッサンやら色々ツラいと思うよ

751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:20.55 ID:V4H+Vusj0
思った以上に出来が良かったw
やっぱりガンダムはΖ系のデザインが一番かっこいいよなあ

752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:34.47 ID:C4TagEVAO
孫 「コイツ…、動かないぞ!Gちゃん!」

753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:39.11 ID:YkXMtb5x0
世代的に孫より子供じゃねーの

754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:00:56.62 ID:PJacS5Na0
>>717
1st視聴済が大前提だからなぁ。
あの画質の古さに、今の子達が耐えられるかどうか。
自分は1st未視聴でも、(ボンボンとかカードダスとか)予備知識が結構あったから、
CCA→Z→1stの順でも、それぞれ独立に楽しめたけど。

755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:13.71 ID:KyUxtGl/0
本当の孫はお前らだったんだよ

756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:27.53 ID:0iSCmHdx0
孫の希望はこちらではなかったのか(´・ω・`)?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/24/62/a0080362_0545042.jpg

757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:36.85 ID:rlDp9t2G0
>>722
ネトウヨというレッテル貼りを今すぐやめろ。
死ね。ダブルスタンダードはお前だ。
今回の件は、何も問題ない。
難癖つけるのを今すぐやめろ。

758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:47.63 ID:o0jP6GLx0
孫とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:57.90 ID:a0JI4CP10
そりゃ66歳のおじいちゃんの息子がドストライクの世代だからな

760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:01.82 ID:GsXOyDNO0
>>742
んー、著作権的にはむしろフルスクラッチの方がアウトなんじゃね?
何にしてもそのキャラクターの造形で金儲けしてるわけだし。
既製品のプラモ使ったジオラマとかならセーフな気がするが。

761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:04.19 ID:h0EKN6t10
>>754
劇場版やった時は、少なからず小学生の観客が居た

762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:10.40 ID:/Kc2a7gY0
>>1
すごいわ。立派な才能やね。
次は是非等身大ミクダヨーさんかデビルガンダムでお孫さんを喜ばせて上げて欲しい

763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:41.96 ID:MAp3kt330
ガンダムといえばナイトガンダムだろうが!

764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:45.37 ID:1JxiYT5R0
これは木の質感を生かしたほうがかっこよかった気がするな

765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:49.32 ID:Dt9G65M30
>>756
剛力さんこんなとこまでゴリ押しですかw

766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:06.81 ID:wEt0VXV/0
>>1
やだ、想像してたのと違う・・・(´・ω・`)

767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:12.92 ID:h0EKN6t10
>>763
最近、復活して話続いてるんだぜ

768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:15.34 ID:5SDoYRGx0
世代的にロボット三等兵のほうが良かったのでは

769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:33.44 ID:5tZj9hvf0
もしかして、今のの子供は日本サンライズのロボシリーズを知らんのでは?

770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:46.31 ID:V4H+Vusj0
>>722
ここまで精巧なモデルを作れるということは、プラモデルは間違いなく持ってるだろ
複製権は私的利用のためなら例外であると定められていて
今回のケースは販売するわけでもなく、商売に利用するわけでもなく
所有者の変更もなく市で展示しているだけなので
著作権違反には当たりません、著作権について勉強してから出直してね

771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:49.25 ID:SdPjeeTh0
びっくりした。

772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:03:55.37 ID:fptvKmof0
誰か、おがんだむ、とお面ライダーを作ってくれ。

773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:26.98 ID:EpehlZKZ0
>>717
アニメとしてはツマンネーよ。

簡単に説明すると、宇宙港でカミーユの事を女(カミーユは女性名)と勘違いしたジェリド兄貴が、
余計なひと言を発したがばかりに、カミーユの凄まじい恨みを買ってしまい、友人知人恋人を悉く
殺され、最後には自分自身も殺されちゃうというお話なんだよ。

774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:30.50 ID:JzEMpMAKO
>>744
模型屋さんやおもちゃ屋さんが看板がわりに店先に置いちゃうのは アウトなんかな?

店内に自作のジオラマ をディスプレイしてるコンビニとか たまに見るけど

775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:39.05 ID:69Brbj8j0
いくら老後で暇だからとはいえ、ここまではやらねえよw
情熱と技術が凄まじい

776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:42.41 ID:uYAsd/ot0
次は等身大マクロスで

777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:44.91 ID:1TGjZ/0X0
うちのじいちゃん若い頃、関西で鳶の大親方してて 
年取ってから五重塔、六角堂、正倉院宝物堂、鳳凰堂やら数えきれないくらい色んなミニチュア作ってたの思い出したわ

778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:49.60 ID:/Kc2a7gY0
あ!
できれば、バッシュかナイトオブゴールドあたりで作って下されば…
永野氏の目が覚めるかも知れない…

779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:04:54.00 ID:Z/j4aeLm0
66歳だとZは孫より息子だし
ってことはこのじいさんはガンダム知らないでこのクオリティを作ったわけか

780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:02.06 ID:anfl2sAqO
>>744
中国製でもその辺の広場に飾るならOKで、遊園地に飾るならダメなんだね

まあ中国製はそういうレベルではない海賊版が大半だけどね
携帯のバッテリーの海賊版があるんだから、キャラクターの権利なんか考えもしない
むしろ勝手に商標を作って、正規品のメーカーに買い取らせようとしている

781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:08.95 ID:CD6XtZ/ZO
この爺ちゃん宇宙世紀しか認めなさそう

782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:10.63 ID:67RKbZRx0
孫「こ、こんな古い物を… お爺ちゃん、酸素欠乏性にかかって…

783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:20.41 ID:h0EKN6t10
>>779
息子が見てるのを見たんじゃねw

784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:24.52 ID:SVynlhWpO
さすがに百式は無理だったか

785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:30.38 ID:mBmRb8n40
>>2
そのやかましくて品のないバックミュージック消せよ

786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:37.67 ID:5TDFXKfH0
Zガンダム?今更観る必要はない。
あれはあの時代のもの。
どうしてもみたいなら新劇場版みとけば不快感は少ない。

787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:42.66 ID:FeSAbF2w0
どれ、模型秘伝帳木の巻を渡してもらおうか

788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:53.13 ID:a3w8tXf30
そういえば農家の人か何かが乗れるZガンダムも作ってなかったか?

789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:54.93 ID:ZcxBgvZf0
>>49
「そんなこともあろうかと」

790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:04.40 ID:jkgyDvne0
おまえら1/1無茶ぶりはやめるんだ
爺さんヤル気か

791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:19.85 ID:URfTgVA10
予想より完成度高かったw
通りがかりのガンヲタなら写真とるくらいはするレベル

これは孫がZしらないだけなんじゃ・・・

792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:31.35 ID:+SuOzfi90
すげえ、最近のジジイはみんなクオリティ高すぎだろ。
孫の心を掴めなかったのは残念。

孫は種厨とか?

793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:34.46 ID:4x0M/gDiO
>>740
落合一家や羽が関門だって解っている連中に馬鹿受けするだろうけど
羽を延々と作る作業に爺さん発狂しちゃうんでなかろうか・・・。

794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:40.53 ID:h0EKN6t10
>>782
むしろ劇場版的に言えば、そんなに経ってない

795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:06:59.42 ID:EpehlZKZ0
>>772
「おがんだむ」は怒られちゃったからな。「バカラス」で我慢しろ。

796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:07:02.37 ID:uKm0uAnX0
おじいちゃん、次はデンドロをお願いしますw

797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:07:20.18 ID:NfQl4IJO0
孫の資産は一兆円なんだぜ?
こんなオモチャに関心無いだろW
本物作って宇宙で戦える

798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:07:44.10 ID:ksNkroF5O
ん〜靴が長すぎるような?
あとはよくできててかっこええ

799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:01.56 ID:PoQ584b6O
孫の名前はカミーユか?

800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:09.01 ID:WCyxmgaBO
俺は子供の為に庭を開拓してバスケットボールコートを作ったんだよね。
そしたら息子はバスケットボールなんてやらずに
今じゃフットサルコートとして使ってやがる。
無駄にはなってないが、錆びたバスケのゴールを見ると切ない。

801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:16.73 ID:nl6rsmam0
>>749
あれ、油圧で動くよな
確か

802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:27.41 ID:a3w8tXf30
>>794
劇場版酷かったよなww
綺麗な新規追加のシーンと昔のシーンが混在してて…
面白かったけどさ

803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:48.37 ID:robrrXBI0
>>1
想像以上に完成度高くてワロタw

804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:55.37 ID:h0EKN6t10
>>802
3部は、最初から最後まで戦闘しかやってないから
途中で飽きたw

805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:08:59.73 ID:9WL7MIfv0
孫「で、どうやってデストロイドモードになんの?これ?」

806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:03.82 ID:OmyG4OEE0
ジジイのへっぽこガンダムを想像してたのに
完全に予想外www欲しいwwwww

807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:07.28 ID:+SuOzfi90
>>676
ラルさんはビルドファイターズに出演してるので
ギリおっけい

808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:07.85 ID:Lvf32ugj0
>>750
長く売り続けたいのなら、リメイクすればいいよ。
ガンダムなら予算が降りるだろ?

ついでにもっとしっかりリアリティをしっかり詰めるべき。
ククルスドアンはいらない。
なんで戦艦を単機で撃沈するほどの高機動の新型モビルスーツが、
武器を持たないザクと同じレンジで戦闘しなければならないのか?

809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:35.27 ID:anfl2sAqO
>>718
Zやニューガンダムをイラストの通り作るのは不可能。描いた人間が模型化まで配慮しなかったから。
カトキは逆で、模型化前提でイラストを描き、図面に落としむ

810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:35.56 ID:a54UCF0L0
かっけーんすよ

811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:47.20 ID:PJacS5Na0
>>773
ジェリドの粘着振りと汚名挽回には正直引いたわ。

812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:09:59.77 ID:dIwoWuTJ0
今度は誰得な∀ガンダムでお願いします。

813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:10:17.05 ID:gBaoVM610
プラモ参考にしたのなら、頑張れば変形も・・・

814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:11:16.41 ID:a0JI4CP10
個人でここまで作れる時代になったんだから国をあげて製作すれば
もうザクくらいなら6000億円くらいかければ一機作れそう

815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:11:20.15 ID:AsMwLiLn0
見たらクオリティたかすwww



先にアニメ見せないでどーするよ?

816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:11:53.28 ID:Vo6inCweO
クオリティ高くてびっくりしたw

817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:02.56 ID:bSGAIaOsO
MS系のガンダムは、真のガンダムではない。
真のガンダムは、RX系といえる。

でも、この理屈でいくと、アッシマーもガンダムか?
と、なるが、その通りガンダム系列となる。

818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:17.81 ID:Ljb7703B0
小さすぎたんじゃねえか??

819 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:19.65 ID:6SQVlSvL0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:24.39 ID:6dDX+u8T0
よく見たら土台も手塗りなんだな
ロゴも自分で書いたのか

孫より息子世代の方が大喜びだろコレ

821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:44.25 ID:2p5NGWRX0
無駄に砲身長いライフルがZのカッコ良さ。http://sankei.jp.msn.com/images/news/140310/wlf14031009210003-p1.jpg

822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:45.18 ID:ZR1mzqN7O
どんなんかと思ったら、ガチでカッコ良すぎてワロタわw

823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:47.08 ID:1D3z4gdv0
プラモのリアルグレードを参考にしたんだろうな。
すごくカッチリと出来ていて素晴らしい完成度だ。
>>811
いや、ジェリド君はカミーユによる被害者ですよ。

824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:52.05 ID:27HOuuN90
くまもんの着ぐるみつくって中の人をガンダムにすればいい

825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:12:54.87 ID:h0EKN6t10
もっとガンダム系の顔だったらわかったかも知れないが
Zガンダムは、特殊な顔してるからなw

826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:00.71 ID:dIwoWuTJ0
Zで最強なのはオールドタイプのヤザンだけどな

827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:19.55 ID:s7gW8VOH0
遠方からわざわざ見に来る人もいるんだろうな

828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:23.30 ID:RcYkUWlk0
ゼータかっこいい

829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:42.21 ID:ALQQ3fAI0
これはスゲェーガンダム中年大喜びだ。

830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:42.47 ID:YgN6sl870
あ、なにこれすごい
ワンフェスとかで展示しなよ
1品物で1000万くらいでもかう馬鹿はいるぞ

831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:57.38 ID:EU2foX7A0
なんでZにしようと思ったんだ
子供知らないんじゃないのか

今子供が興味持ってる物を作ってやればよかったのに

832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:13:57.22 ID:h0EKN6t10
>>823
最初に殴ったのは、向こうだし
連中がガサ入れしたせいで
カミーユとファの親頃されたし

833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:36.06 ID:ksNkroF5O
これMG参考かW
どおりで靴が長いわけだ。
変形させないのならもうちょい胸と腹部を盛ればバランスよくなるよ

834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:36.47 ID:CAYEglZM0
どういうスキルをプラスしていけば、高齢になってこういうのがつくれるようになるんだろうか

835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:44.23 ID:+SuOzfi90
>>70
これ多分、RGをそのまま大きくしてる。

836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:47.82 ID:ZcxBgvZf0
>>444
やだカッコいい…

837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:14:55.34 ID:vATDuJ9f0
気軽に画像見たら力入りまくってて吹いた

838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:42.11 ID:h0EKN6t10
孫は、もっと即物的な性格だったにちがいない

839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:51.28 ID:uKm0uAnX0
オクで売れば、いくらくらいで売れるんだろう?

840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:15:56.76 ID:t4y6Htby0
本物を作ろうという奴はやっぱりすごいな。
1万円札の本物を作ろうと思った(偽札を作っているという意識がゼロ)印刷屋の親父もいたけど。

841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:05.14 ID:6dDX+u8T0
>>831
子供にZガンダム見せてハマらせてから作成すればよかったんだ

842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:14.99 ID:Ucil4FJR0
中国人の作るのとは全然違うな

843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:19.72 ID:/q6Purij0
作る前に孫の好みくらい把握しとけよ

844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:24.78 ID:UR68z7YK0
66歳でZガンダムというチョイスがすごいな
リアルタイムオンエアでも、もう結構な歳だったはずだろ

845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:51.83 ID:vicf4IIX0
お前らの大嫌いな団塊世代だな

846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:16:56.22 ID:bnW2jXuw0
>>140
いや、これは駄目でしょ
企業が作成した説明書をコピーして拡大してるようなもんじゃん

しかも展示してるのがねえ
目立つようにロビーに置いて集客目的と捉えられてもおかしくない
こんなの許されたら何でもありだな

企業が開発したものをパクってCMで使っていいのか
素人だからって何でも許されるわけじゃない

847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:00.58 ID:yf2QlRs70
予想以上の出来でワラタwww

848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:14.78 ID:SJnlBpt00
ちょw孫wwww

849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:31.25 ID:1D3z4gdv0
>>832
「なんだ男か」と言ったのは失礼かつ無礼な発言だったけど
ブチきれてフルスイングで殴りかかったのはカミーユ君が先なんだよ

850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:17:34.68 ID:kIruj54c0
>>1
孫がガンダム好きかどうかも確かめずい作ったのか
アスベルガー爺

851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:15.32 ID:Ed+waKxm0
これは上手すぎてだめだろw

中華空母じいちゃんくらいのクォリティじゃないとほのぼのできない

852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:50.18 ID:q0hV+OIg0
>>水性塗料によってプラモデルのような質感を出した。

そんな質感は出すべきでは無かったのでは無かろうか。

853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:18:52.79 ID:W5bnk8Rn0
エマ中尉が悲惨過ぎる。
せっかくヘンケン艦長が命賭けて守ったのに同じ奴に殺されるとか
しかも瓦礫で強打とか

854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:07.60 ID:5PVKy2sJ0
>>13
おれも一瞬御大に見えた

855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:07.98 ID:Lm77K1X70
爺さんの立ち姿がまたアニメキャラみたいでシビレルゼ!

856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:18.61 ID:whTCDWew0
クオリティ高いwww

家に置いとくのは勿体ないから、これで正解。

857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:20.06 ID:YIzZUjVxO
>>1
あまりの完成度に大笑いした
スゴスギ

858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:28.12 ID:hH1KVVRC0
なんでZチョイスなんだろ
世代ではないからZのアニメ観た事ないかもだし
見た目のカッコよさ?

859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:36.38 ID:IScllQQL0
とりあえず孫の好きなモン聞いてからにしようや。
孫はミニスカートの制服着た萌え〜な少女のお人形のほうが良かったのかもしれんし。

860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:52.00 ID:yoglEUJQ0
>>1
スレタイから受ける印象を遠く吹き飛ばす完成度w

861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:54.08 ID:hrN5Fdn6i
完成度高杉てフイタw
オクに出せばそれなりの値段で売れるんじゃね?

862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:19:56.07 ID:98WRNRpMO
孫はマクロス派だったん?

863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:06.71 ID:4c/QFP5A0
お孫さんいくつなんだろう?
下手したら成人してるよね。

864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:09.74 ID:L/If21j40
>>1
凄すぎ

865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:10.02 ID:h0je+Rbd0
Zガンダム放送時はおじいさん37歳か。意外と見てたかも

866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:22.04 ID:lZ2Kb2Bd0
ダンカイガー

867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:22.60 ID:MVwfdo5g0
孫のためというのは資金捻出のための方便だろw

868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:28.37 ID:9rztESer0
>>858
息子にきいたんだろうな。
ガンダムでは何が一番喜ばれるんじゃ?みたいに。
息子の方の趣味でZと言ったんだろう。

869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:34.43 ID:GQCv25nk0
>>22
確かにw

>>25
実は大河原派だったとか

870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:35.17 ID:xwiGoIf60
孫が中学高校で人気者になるな。

871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:42.60 ID:1D3z4gdv0
>>846
実物大スコープドッグの時も事後承諾だったけどサンライズは快く許可したよ。
金銭取らない場合はサンライズは割と寛容。
逆にバンダイが展示用に貸し出しをお願いするレベル。

872 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:20:49.28 ID:bkwsqyM40
想像をはるかに超えるクオリティ

873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:01.33 ID:lvLXnSD+0
>>846
ダメかどうかは
あんた程度が判断することじゃないからねぇ

874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:02.88 ID:zX4n9tbSO
爺「何故これ(Z)の良さがわからないのか!?」
孫「坊やだからさ」

875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:06.57 ID:JywbzD5D0
孫のためというのは
ばあさんを説得するためのいいわけだろ。
どう見ても自分が作りたかったとしか思えないw

876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:23.22 ID:PR81OncN0
>>62
www

877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:33.71 ID:dDbwy2Qb0
どうせ朝鮮のバッタモンのようなガンダムだと思ったが
正直すまんかった、俺が間違っていました

878 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:21:51.94 ID:oRHOc5W/0
デザインが直線的なのも選んだ理由かもしれん

879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:00.72 ID:Lvf32ugj0
>>853
Zガンダムは、ストーリーがおかしくなりすぎて、
最後は作者がみんな殺しちゃったんだよ。何の意味もなくね。

精神的に疲弊したシナリオライターが良くやる事。
これはアニメに限らず、映画でもドラマでも、よくそういうストーリーはある。
もちろん、視聴者からは大ブーイング。

880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:18.50 ID:16j2nJcY0
>>839
プラモ改造した宇宙戦艦ヤマトが凄まじい入札合戦の末に220万円だったしZも200万はいくか?

http://livedoor.blogimg.jp/thx_2005/imgs/7/9/798d8313.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thx_2005/imgs/5/7/57905610.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thx_2005/imgs/3/e/3edbad33.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thx_2005/imgs/5/6/56cb71ca.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thx_2005/imgs/9/a/9ae1ea90.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thx_2005/imgs/1/a/1a26997e.jpg

881 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:25.84 ID:cbJVxecgO
スレタイで吹いてしまったw

882 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:49.33 ID:gBaoVM610
曲線だらけのシナンジュだったら難しいかもね
でも作ってほしいw

883 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:01.49 ID:MrO60UfrO
金無いけど10万で売ってくれるならすぐ買うよ

884 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:05.95 ID:sjkFl6Ck0
この御仁は鋳造木型職人かなにかだったのだろうか

885 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:10.36 ID:2QC9o83N0
 
孫「(これだからガンダムオタクは・・。作るならダグラムにしろよ!)興味なし」

886 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:12.72 ID:BLeXt0dZ0
そういやうちの地元の市役所にもガンダムあるな。
写真とっておけば良かった。

887 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:14.30 ID:tiKOb+CVO
>>841
敵にも味方にも人格者が殆ど出てこないから、
子供に見せるとキレる若者になるぞw

888 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:21.28 ID:CeaM79Kt0
1st、Z、ニューはそれぞれ完璧なデザインだよな
ZZやそれ以降のガンダムは完成度が低いというか

889 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:30.14 ID:uxcTi5/SO
心にうずもれた〜優しさの星たちが〜♪

890 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:23:38.47 ID:ugwwd5sR0
みんなの想像
爺さんが作ったんだし、何となくガンダムに見えそうなロボット。

現実
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140310/wlf14031009210003-p1.jpg

891 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:24:08.06 ID:5B9WyklW0
爺ちゃんスゲー、ただ孫が何歳か知らんがZガンダムは孫には古すぎなんじゃね?

892 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:24:14.04 ID:bnW2jXuw0
>>770
まさか市や法人だったら
パクってるものをCMで使ってもいいと思ってる??

非営利の団体だってどこかにCM依頼すれば
ギャラは当たり前に払うのが常識だよ

893 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:24:24.00 ID:/1ZvGCY0O
孫「可変機は邪道」

894 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:01.34 ID:dpoXDcCp0
素晴らしいの一言

895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:33.30 ID:a3w8tXf30
>>892は何をそんなに興奮してるの?^^;

896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:36.41 ID:e5kU51M6O
>>1
次は、等身大のハマーン様で…

897 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:40.53 ID:AZgw46Iv0
いい加減に作ったりパクった奴はオリジナルのイメージまで損なうがこれは違う。

898 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:41.58 ID:BPM4XA7e0
全体の完成度が超絶高いわりに顔がのっぺりしてるようにも見えるが…写真が悪いのかな

899 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:46.48 ID:2QC9o83N0
>>893
バウンドドック涙目

900 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:57.63 ID:qc8uCWNK0
孫にしたら二番手機体のイメージが強すぎるんだろう
ルー・ルカは好みじゃないって事だな

901 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:25:59.78 ID:IjHlWnqq0
>>1
>孫を喜ばせようと作り始めたが孫は関心を示さず

(´;ω;`)ウッ…

902 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:07.87 ID:1D3z4gdv0
>>892
記事によると、展示を持ちかけたのはJA兵庫南神野支店の渉外担当だとあるから
バンダイサンライズには話を通してあるんじゃないかしら?

903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:13.88 ID:SZlXTIfo0
>>868
じゃあこういう流れだな

爺「孫にガンダムを作って喜ばせてやりたいと思うんだ」
息子「ああガンダムAGEってやってたもんね。うん。喜ぶと思うよ」

爺「そうか。じゃあもっと喜ばせるためにZガンダムにしよう」
息子「いやZガンダムなんか古すぎて知らないでしょw」

爺「いやだから知らないからこそもっと喜ぶじゃないか」
息子「はあ?知らないのに喜ばないでしょw」

爺「いやお前の息子は喜ぶよ。そのほうが。だからZにするよ」
息子「はあ?w本当はお父さんが作りたいだけなんじゃないの?w」

爺「誰に向かって言ってんだこのガキが!孫のためだっつってんだろうが!Zを作るんだよ!」
息子「いやなんでキレてんだよ。作りたいのなら作ればいいじゃんか!」

爺「だから作るッつってんだよ。ただし、孫のためにな。孫のためにZを作るんだよ」
息子「っせーなもう分かったよ。作りたいもん作れよ。つか最初から聞くなボケ爺。もう死ね」

みたいな

904 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:15.58 ID:XfOC/21G0
>>826
全面的に支持する

905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:29.46 ID:9rztESer0
>>891
孫は4歳と6歳、と別のページに出てた。
息子の方の趣味だよ、これ。
多分、息子の方が吹き込んだんだよ。ガンダムはZが一番だ、と。

906 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:34.03 ID:VebvmCJ+0
ロボットアニメや特撮なんてもうじいさまの趣味だろう
若いもんには分からんよ

907 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:37.88 ID:bnW2jXuw0
>>871
今回の件が私的利用に留まる範囲と本気で思ってるなら凄いな

>>873
まともに言い返せないなら黙っててね

>>195
>>502
>>542
↑この辺の人はよくわかってる

908 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:26:40.12 ID:16j2nJcY0
>>899
できるまで何度も飛ぼうとした 翼をなくしてないか?
つまらないことで壁にぶつかり ためいきをついてないか?

909 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:00.94 ID:BLeXt0dZ0
>>880
塗装がエアブラシ感丸出しでしょぼいなぁ。
こんなリアルでないウェザリングが最近は主流なのか。。。

でも220万もつくのかw
年に二個くらいつくれば引きこもってても暮らしていけるわ。

910 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:13.21 ID:6AwWfrbS0
孫「ウェイブライダーに変形しないのは甘え」

911 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:19.78 ID:mHFYBjuL0
どうせショボくて孫も呆れたんだろうと思ったら
よく出来ててワロタ

912 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:44.83 ID:a3w8tXf30
>>>898
言われて改めてみたら、確かに顔の部分がのっぺりしてるな…

913 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:57.08 ID:rmyoKdhK0
実物見てないからと保留付きだけど
ここまで立派なモノならマニアが結構な値段で買うぞ
模型屋とかで見るこのサイズのシャアザクが1個うん十万って話だったし

914 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:02.50 ID:ZcxBgvZf0
ぜひサンライズ公認で。

915 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:02.45 ID:SOxyOdhdO
孫娘「こんなのいらない ><」

916 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:06.39 ID:4Cbi6FnJO
ぐぬぬ・・・・・孫め・・・・・

917 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:12.14 ID:eEhv9zCn0
変形できたら完璧なのに

918 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:23.84 ID:rnmaf8uh0
>>909
ポーズつけたらもっと高く売れそうだ

919 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:24.17 ID:00+i8yfl0
すげえサンライズの展示にありそう

920 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:35.41 ID:TyY15zaz0
ここでkids視聴率0.0だったAGEをことさら話題に挙げようとしてる奴はキチガイ

921 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:48.56 ID:uxcTi5/SO
ハマーンは ミンキーモモが、年をとった姿っぽかったね、しかし、このZ ウェスト締まってるね 立体バランスの構造上、こうなるのかな

922 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:56.60 ID:Ru9H6K6T0
サンライズが言い値で引き取りそうな出来だ…

923 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:56.69 ID:W5bnk8Rn0
地上でベースジャバー使った空中戦が面白すぎるんだよなぁ
シャアとカミーユ揃ってんのに空飛ぶ可変機に手も足も出なくて笑ったわ

924 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:01.16 ID:I+3W6Q5P0
これは売れそう

925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:13.60 ID:SIFdhhjd0
膝の下のパーツ回りを見る限り
これはRGをデカくしただけだな
MGとRGはここが違う

926 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:46.49 ID:yKIJKaBV0
>>90
8ヶ月で100万なら割が合わないだろ

927 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:29:53.31 ID:x3vZRnbr0
バンダイ辺りに使用料とか請求されないのかね

928 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:04.61 ID:FY/Mj9Vd0
まぁ、あれだもっと凄い物があるんだろ。

929 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:21.22 ID:ugwwd5sR0
著作権法第30条「私的使用のための複製」
販売目的でも無いのでOK

そもそも、株式会社バンダイナムコホールディングスは、こんなものを訴えない。
必死に騒いでいるのはただの馬鹿

930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:25.15 ID:1gSsK8ss0
いや凄いよ

931 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:36.08 ID:5B9WyklW0
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        貴様には分かるまい、この俺の体を通して出る力がぁぁぁぁl!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

932 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:30:47.39 ID:bnW2jXuw0
>>895
まともに考えればこういうのが一つ許されれば
他の件でもやっちゃうパターンになる

経費削減のために正式なルートは経由しないで
素人に作成させればいいやとか真似する団体が出てきたりね

この件でそういう部分はスルーして手放しに褒めてるのが理解できないね

933 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:13.18 ID:4RL7W5TWO
この人は泣いていい

934 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:19.21 ID:99iEe5HJ0
どうせ素人の工作と思って画像みたらびびったw孫もうちょっと関心示せよw

935 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:31:53.56 ID:KJ6Bsezk0
>>915
爺「女の子だからな。よしよし。来年のひな祭りにはキュベレイと百式のお内裏様とお雛様を作ってやるぞえ」

936 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:03.49 ID:dPnaVH/HO
60代のモデラー他にもいたな
ガノタの上限はそのあたりなんだな

937 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:04.20 ID:1D3z4gdv0
>>932
いや、だから地元信用金庫の渉外担当が展示の話をもちかけたと記事にあるでしょ
サンライズには事前に話を通してあると考えられないの?

938 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:13.90 ID:w1DVAhbz0
昔のHGのウェーブシューターに変形するZガンダムが欲しい

939 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:14.44 ID:x3vZRnbr0
ディズニー関連だったらやばかったかもなw

940 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:32:55.00 ID:rOli8Zer0
孫を喜ばせたいなら今のガンダムで無いとダメでしょ。
でも、、クオリティ高そうだ。
孫は関心を示さないが、一部は熱狂的に関心を示した。
次作があれば頑張って欲しいと応援したい。

941 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:22.97 ID:a3w8tXf30
>>932
ならJAに文句言って来れば?

いや真似する団体が出てくる危惧はわかるんだが
誰もそれでOKなんて思ってないだろうに

942 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:31.41 ID:uxcTi5/SO
Zは出てきた。
なぜ、可変式のやつとか、百式が現れないのか

943 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:35.34 ID:QUwGforu0
Zって30年前。孫には古過ぎる。

944 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:40.98 ID:bnW2jXuw0
>>929
だからどこが私的利用なんですか??
答えてくれませんかね?

>>902
>>937
話が通ってるなら問題ないよ
そうじゃないなら駄目でしょ

945 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:41.55 ID:CoD0JOq/0
これ、単におじいちゃんがファンなだけでは?
でないと農協にガンダムファンがいること知らないだろうしw
孫のためだからーといいつつおばあちゃんに言い訳してただけでw
ガンダムのファーストからなら年齢的にちょっと上だったとしても
ファンでもおかしくないんじゃね

946 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:47.69 ID:s/+LPwYF0
市販のモノを組み立てたんじゃないんだろ
スゲーな

947 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:53.59 ID:T1zzMevr0
記事になってるくらいだから話通してると考えるのが普通じゃないの
昭和のおおらかな時代じゃあるまいし
そんなに必死なら自分で権利関係どうなのか問い合わせろよ

948 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:54.07 ID:W5bnk8Rn0
アムロが鬼強かったけど
中盤に出てくるだけだし凄く存在感のあるゲストだった
今のアニメだったらハマーンもシロッコもアムロが倒すんだろうな

949 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:00.41 ID:teFrYEZa0
プロすぎるやろ…何者やねんww

950 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:09.15 ID:ZBMioE600
>>937
警察から話があったということで
事前に高野連に話を通さないで元プロ選手と現役高校球児を一緒にポスターにしちゃって
高野連から処分を受けた野球部顧問がいるくらいだからなw

その辺はどうかねw

951 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:12.88 ID:nyKgGS+80
これはかっちょいい

952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:14.14 ID:mKEIDYg40
「プラモデルのような質感を出した」ってのは褒めてんのか?

目指したのはプラスチックのような質感だろ。

953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:15.09 ID:2QC9o83N0
>>939
アナと雪の女王の氷の神殿を超リアルに作ったらなにも言われないかもw

954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:16.98 ID:2iOg1TIp0
このスレ、オッサンども食いつき良すぎワロタw

955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:30.21 ID:IKYUag+DO
今時の60歳なんてまだまだ若いじゃろ

956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:31.81 ID:31zwXqyXO
>>932
販売目的じゃなきゃいちいち文句言わないと思うな
つか言ったら馬鹿だ。ちょっと頭が回るなら宣伝に利用してWINWINに持って行く

957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:42.13 ID:xwPsXLgnO
金があったら俺がほしい!孫のためにここまでやってくれるなんて、いいお爺ちゃんじゃないか。羨ましいぞ…

958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:45.51 ID:wZKweDeo0
>>927
サンライズはなんでもつくるよの1/1スコープドッグって先例あるからそのあたり緩いイメージあるがなぁ

959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:34:56.45 ID:1D3z4gdv0
>>938
HGのZガンダムは時々再販されるから入手は比較的容易だぞ。
高値でテンバイヤーから買う必要はないっす。
>>939
ディズニーは自社でデザインしたキャラを契約を盾に他者に奪われたという
苦い経験があるから、著作権に関しては厳しくならざるをえないという事情もある。

960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:00.44 ID:e5kU51M6O
>>936
第一次ガンプラブームでリアル路線の改造とかしていた世代が、今、60台半ばあたりでね?

961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:09.14 ID:VvJMOcl50
孫ワロスwwww

962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:22.54 ID:JeuuuwhFO
これ売ったら孫の欲しいもの死ぬほど買えるんじゃないか
権利関係でダメかな

963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:27.56 ID:/j986mUtO
展示が終わったら別な引き取り手が現れそうだな

964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:31.24 ID:a3w8tXf30
>>948
既にそれはシンアスカでやっただろ…

965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:35:52.34 ID:Q/E8krUp0
>>905
4歳と6歳じゃまだロボットはきついよなぁ
ポケモンとかアンパンマンあたりなんじゃないのか

966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:00.87 ID:z1qrK/Cd0
完成度すげー

967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:08.29 ID:BRLXKgUR0
>>28
くそっ、想定していたにも関わらず
ワロタ

968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:27.44 ID:jkgyDvne0
テキサス親父ならぬZ爺だな
募金が捗りそうだ

969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:35.03 ID:pbW8EFdd0
そらジオン機じゃなきゃ関心持たんわ

970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:49.66 ID:YslabFLs0
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/housepublishing/20121112/20121112104553.jpg

971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:36:49.86 ID:uxcTi5/SO
いや 凄いよ ほんと カコイイ

972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:00.57 ID:7ZII/4nlO
孫「ガンダムフェニーチェが良かったのに…」

973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:06.42 ID:1D3z4gdv0
>>950
プロアマ規定のある野球界になぞらえても困るわw

974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:18.02 ID:dPnaVH/HO
スコープドッグ作った人も
いきなりサンライズが来ていきなり許可くれてたから
これも多分OKでるよ

975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:18.83 ID:9rztESer0
>>965
ロボットといっても今やってる5レンジャーの合体ロボがせいぜいだろうな・・・

976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:38.70 ID:rvLpCqyT0
孫「俺はマクロスの方が好きやねん」

977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:46.07 ID:zP4CGryjO
うお〜〜〜〜
スゲエ!!!!!!!!!!
カッコいい!!

978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:48.61 ID:D+yuuKoq0
これ売りに出したら余裕で300万くらいの値はつくだろw

979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:53.04 ID:tb56ygxV0
>>180
ひげよりも? 風車や釣鐘よりも?

980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:54.60 ID:aua5GPdy0
孫「つべこべつべこべと!何故自分の趣味と言えんのだ!」

981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:37:54.92 ID:ZBMioE600
>>973
逆に規定があってもそんなもんだということを言ってるんだよ

982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:00.78 ID:y+B+VmDdO
おい孫w

983 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:18.51 ID:elhTm6j10
>孫は関心を示さず
孫www

984 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:38:49.14 ID:DlcuNOzMO
孫って20歳くらいだろ?

985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:03.03 ID:WSs9OhFX0
この世代の職人の凄さ

986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:06.02 ID:Jd9wLDrQi
66でガノタかよと思ったが
ブームの時30代前半ぐらいか
現在の感覚なら十分あり得るな

987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:27.58 ID:8rTVBuI70
>>980
ワロタ

988 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:39.09 ID:QAZxRnQei
おじいちゃん僕のためにV2ガンダムもお願いします

989 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:47.17 ID:hreq5oSE0
こ、これが若さか

いや違うな

990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:49.50 ID:BwBBnnrpO
想像していたよりもスタイリングがかなりいい出来だった

991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:39:59.09 ID:zq4aspLa0
孫はおれんじあーむずとか果実系じゃないと見てくれないのとちゃう?(´・ω・`)

992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:15.36 ID:mIS+1Q6z0
クオリティーが凄いな

993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:15.74 ID:/fnh0PzL0
でかすぎて良く分からん。
ガンダムに例えて説明してくれ。

994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:23.69 ID:bnW2jXuw0
>>956
あのね、CM使用料等でも著作権モノは権利者に利益があるんですよ
ほかの有名アニメだってCMで使われれば利益がでる
それが別の素人が作ったもので他の企業がCM作ればどうなるかとか想像できない?
販売目的とかそんな限定範囲の問題じゃないでしょ

995 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:39.53 ID:uGUyVq2q0
おみごと

996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:40:58.12 ID:ZBMioE600
>>984
18歳でできちゃた婚をして、
息子も18歳でできちゃった婚をしたDQN家庭という想定ならば
孫がZを知っていてもおかしくない

結構再放送されてたからな
66-36=20
丁度計算が合うw

997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:01.63 ID:x0Pn2Pxx0
普通のガンダムだとここまで決まらないんだよ。
永野護デザインの頭が小さめのZだからこそ、立ちポーズが似合う。

998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:04.35 ID:UR68z7YK0
ID:bnW2jXuw0
こういう奴がいるから戦争がなくならない

999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:12.13 ID:BRLXKgUR0
1000なら、孫からギュっとされる

1000 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/10(月) 14:41:21.53 ID:qc8uCWNK0
>>993
孫は香港みやげのほうがよかったってこと

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

184 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.01.03 2014/02/20 Code Monkey ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)