日本経済新聞

3月10日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

Tech Frontline

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ウエアラブル機器にもアンドロイド提供 米グーグル
新市場での優位狙う

2014/3/10 17:18
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【シリコンバレー=小川義也】米グーグルは9日、無償公開している携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を、ウエアラブル機器向けに提供する方針を明らかにした。2週間以内にソフトウエア開発キット(SDK)の配布を始める。スマートフォン(スマホ)やタブレット(多機能携帯端末)市場で圧倒的な地位を築いた成功体験の再現を狙う。

眼鏡型端末などにアンドロイドOSを提供する=AP

 テキサス州オースティンで開かれているIT(情報技術)業界のイベント「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)・インタラクティブ」で、スンダル・ピチャイ上級副社長が表明した。

 グーグルは自前でアンドロイドOSを搭載した眼鏡型端末「グーグルグラス」の製品化を進めているほか、韓国・LG電子と腕時計型端末を開発中とされる。SDKを配布することで、幅広いメーカーにアンドロイドを搭載したウエアラブル端末や関連アプリの開発を促す。

 グーグルは2007年にアンドロイドOSを発表。米IDCによると、同OSを搭載したスマホの世界シェアは13年に79%に達した。タブレットの世界シェアも昨年初めて米アップルを逆転して首位に浮上(米ガートナー調べ)。今年1月にはアンドロイドを使った自動車向けサービスの開発でホンダや米ゼネラル・モーターズ(GM)などと提携するなど、勢力を広げている。

「テクノロジー」の週刊メールマガジン無料配信中

人気記事をまとめてチェック >>設定はこちら

Tech FrontlineをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

グーグル、スマホ、アンドロイド、ゼネラル・モーターズ、SDK、スマートフォン、アップル、ホンダ、LG電子

【PR】

【PR】

Tech Frontline 一覧

眼鏡型端末などにアンドロイドOSを提供する=AP

AP

ウエアラブル機器にもアンドロイド提供 米グーグル

 【シリコンバレー=小川義也】米グーグルは9日、無償公開している携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を、ウエアラブル機器向けに提供する方針を明らかにした。2週間以内にソフトウエア開発キット(…続き (3/10)

シマンテックのロジャー・カザルス氏は人が覚えられるパスワードは「3組まで」と説く

スマホが身分証 新手法でネット詐欺から身を守れ

 お金を引き出すために金融機関を装って個人情報を盗み出す「フィッシング」など、ネットを舞台にした詐欺事件が後を絶たない。昨年の被害額は14億円を突破。犯人はメールや偽のウェブサイトでIDとパスワードを…続き (3/6)

KADOKAWAのデジタル事業の中核となる「コミックウォーカー」を22日に立ち上げる。3日に都内で開いた記者会見で発表した。井上伸一郎代表取締役専務(左から2番目)は「老若男女問わず読んでもらえる100万部のデジタル雑誌を作る」と鼻息が荒い

デジタルで攻めるKADOKAWA コミックを世界へ無料同時配信

 大手出版KADOKAWAのデジタル事業の中核を成す新サービスがいよいよ始動する。同社が得意とするコミック200作品5000ページ分を世界各国で無料で読める「コミックウォーカー」を22日に立ち上げる。…続き (3/3)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2014年3月10日付

2014年3月10日付

・多賀城 減災城下町
・ローム、世界最小のトランジスタ開発
・乃村工芸社 動画アプリで町おこし支援
・大日本住友、北米で販促費20億円増
・東京ガスエンジ、アジアでLNG基地事業を拡大…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について