2014/03

≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫

03.04
Tue
ぱちぱち拍手いつもありがとうございます☆
(人´ω`*).☆.。.:*・゜
めっさ励みになりますっ!

そしてそして、
3月入ってから、全部の記事にぱちぱっちしてくれたお方!!
(2人くらいいるっ!?)
ありがとうございます〜〜*。:゚(´っω・*)゚・。+



今日はコメのお返し☆と
投下してしまった漫画についてです。


コメお返事

☆隠れカイン様
ようこそようこそいらっしゃいませ〜☆☆そして抜群の名前ですね!(笑)
訪れて頂けるだけでも嬉しいってのに…!!
こんな偏りまくった場所を愛でて頂けて嬉しいです〜ヽ(*>▽<*)ノ♪
そして貴重な応援メッセージも頂戴して、おもちは俄然やる気元気出まくりんこですよー☆
そしてそしてご丁寧にありがとうございます♪
私こそまだまだ全然未熟者ですので、至らないことばかりかと思います。
どうぞこれからもよろしくお願いしますね♪


☆みずたま様
☆marie様

いつも構ってくださってありがとうございます!
あとでがっつりお邪魔します(´Д`*)ハァハァ







若様と呼ばないで☆「君と在るばしょ」についてずらずら書いてますので
暇で電気代を惜しまないというお方は、宜しければお読みくださいまへ☆


初めて長文書きますね(ドキドキガクブル)
おもち自身、自分の漫画を説明するのはどうかと思うので、描く事にした経緯とキャラへの思い込みがずらずらしてます。
イメージが崩れると思った場合は、即行ブラウザを消してくらさい。



そもそもは「ね〜エッジ」で彼のマスクを剥がしたのが始まりでした。

あれを描いた時、マスクをするのは忍者ってのを差し置いても、自分に都合の悪い感情を隠すためだろうけど、リディアは剥がしちゃうもんね(´>ω∂`)テヘペロ☆みたいなノリでした。
それをご覧になったスモカの巣。のスモカ様と本当のエッジって?って会話になったんです。(うへへ良いだろスモカ様独占だぞ羨ましいだろ)

エッジはご覧の通り、明るくあけっぴろげで人懐っこい(そしておもちの中ではリディアバカ)ってイメージ。喜楽については素直に出すでしょう。
けど悲愴感は「見せないのが君主として当たり前」。孤高の人でなくてはならない。
例え親が亡くなって多くの者を失っても、国が危機に瀕してるなら尚更絶対。
本人にも言わせましたけど、頭領がめそめそしたら不安じゃないですか。私だって上司が「え〜おもちさんどうしよぅ困っちゃったぷぅ(>3<)」なんて言ったらどん引きっすよ。(今ちょっとそんな上司だけど…)
まぁけれど、きっとその抑圧した分の「哀傷」を「怒り」に転嫁して行動するので、激情的、見境ないなんて捉えられてしまうのかなーなんて。

でもリディアは心に敏感な子ですから、それを感じ取って辛いと思うんです。
この人は護るものの為なら、身を投げ出しても良いって思ってるんじゃないか。時折垣間見える暗い影に、ぐずぐずに痛む傷を見つけて、優しい子だから何もできない自分に焦燥感とか感じてしまったりねー。

でも一緒に「悲しいね(;_;)」ってしないと思うんです。
なんつーか、私がそうだからなんですが、「悲しい辛い」と思ってる時に、「わかるわかる私も私も」って言われると逆に引くというか、冷めるというか。ただでさえ見せないのが当たり前のエッジですから、ほっといてくれってなるか、むしろ相手の話を聞いてあげて更に自分を隠しそう。。
それに「カワイソウカワイソウ」って言うのは、可哀想と思ってる自分に酔ってるだけかなーって思いますし、なんかリディアの考えそうな事じゃない。
(女子高生の『カワウィウィー(°∀°*)』って言ってる自分可愛いみたいな←あ、でもこれはリディアとローザにやって欲しい。ぜひやって欲しい。)

だから彼の隣に立つリディアには「過去を認めて、今を認められる」くらい強くなっていて欲しいなって思ったんです。可哀想って引きずられるより、抱える物が多過ぎる彼を理解して、むき出しの彼自身を全て認めて抱擁してあげる。何を求めているか、どうしてあげられるかを導きだせる感性をもっているはずですから。
(恋人を亡くしたばかりのギルへの「弱虫!」は相当レベル高いですけど)


そんな2人を描きたくてせこせこ丸二日徹夜したのでした。
た、楽しんで頂けたかな!?(・∀・;)


ただおもちの脳みそではそんな繊細なことまで描ききれないので、想い人から「若」って呼ばれることに「こいつの前でも『若様』でいなきゃいけないのかよ」っていう被害妄想かとも思う飛躍し過ぎな表現からの出発をしてしまいました。(テヘペロ☆)
彼のマスクを付ける外すタイミングはまぁ一応、念頭に置いてましたよおもちも…

言い訳はしませんが、もっとプロット練って描くべきだったなーとは反省してます☆
思いの外自己満足の作品になってしまって、見てくださった方にすんません。。。
あとアルテミスの弓と矢は資料が無かったのでテキトーでおます。
そしてポーチカ先輩って目を瞑るの?

しかし絵を描くのって楽しいです。
キャラって記号の集大成なんですよね。
だからリディアの髪飾りを取ってしまったのは失敗でした。誰やねんこれ…せめて小さな髪留めくらいしてあげれば良かった…ぐぬぬ。

ただ、2人の心が近づく瞬間は描いててノリノリでした。
素直!素直最高!!


ここまで読んで頂き、また拙い漫画にも目を通して頂き
本当にありがとうございました!(スライディング土下座)


thanks01.jpg




2014.03.04 おもち

comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top