オンリーの危険性 メッセージにご用心
2014年3月9日
「Japanese Only(ジャパニーズ オンリー)」。この言葉は「日本人しかいません」、という意味には、通常は受け取られない。
現代以上に人種差別が表だっていて、激しかった1960年代以前のアメリカでは、店や公共施設で「ホワイト オンリー」というサインが掲げられていた。意味は「白人以外お断り」。人種差別以外の何ものでもない発言である。
3月8日のJ1浦和‐鳥栖戦で、埼玉スタジアムの浦和ゴール裏サポーター席コンコースに「Japanese Only」と書かれた横断幕が掲げられ、物議を醸している。「日本人以外お断り」という外国人排斥的な意味に受け取られかねないため、クラブは掲出者や掲出の経緯の調査を進めている。
オンリーの危険性 メッセージにご用心(3月9日)
女子野球W杯を本物の世界的イベントに(3月8日)
チャーリー・ワッツに神髄を見た!(3月7日)
オリックス復活のカギを握る人物とは…(3月7日)
「約束の海」と久万元オーナー(3月6日)
今季優勝は?オープン戦の科学的分析法(3月4日)
倉本PGA新会長に期待すること(3月3日)
あの名将の「ジュニア」がJ2讃岐入り(3月1日)
周囲を驚かせた阪神・呉昇桓のキャンプ(2月28日)
日本ハム大谷“二刀流”完成へのカギは(2月28日)
大瀬良の人気…その理由を考察する(2月27日)
巨人OBの松井秀喜氏はどんな監督に?(2月26日)
ハマ番長、サインは行列最後の一人まで(2月25日)
イチロー Tシャツの裏のおもろイイ話(2月25日)
阪神投手陣の“ある課題”とは…(2月24日)
センバツは社会人野球出身監督に注目(2月24日)
J1広島の3連覇へ向けた準備とは(2月23日)
かつての名捕手が描く“捕手道”とは(2月23日)
阪神・中村GMが狙うオリックスの逸材(2月23日)
サリーとジュリーの絆を象徴する曲とは(2月21日)
健介&北斗 冴え渡った“夫婦漫才”(2月21日)
マー君が抜けた…則本はエースになれるか(2月20日)
高倉健、中尾彬まで演じた金田一耕助(2月18日)
さらに面白いラグビー日本選手権へ(2月18日)
あの選手が金本になれば阪神は優勝する(2月17日)
デイリー杯クイーンカップは誰の手に?(2月17日)
羽生の金 本田氏、高橋大輔が一歩ずつ(2月16日)
優勝1000万円大会に感謝の気持ちを(2月16日)
阪神若手選手が故障しなくなったわけ(2月15日)
ビデオ判定が“完全導入”されない理由(2月15日)
オピニオンDニュース
オピニオンDニュース
-
「Japanese Only(ジャパニーズ オンリー)」。この言葉は「日本人しかいません」、という意味には、通常は受け取られない。
-
先日終了したソチ五輪、ブラジルで開催されるサッカーW杯と、2014年はビッグイベントが続く。スポーツ界が盛り上がる中、今年の9月に国内で行われる“世界的イベント”と聞いて、ピンと来る人はまだ、少ないだろう。
-
もはや“世界の人間国宝”というべき「ザ・ローリング・ストーンズ」の8年ぶりの日本公演を拝見させてもらった。
- オピニオンDニュース一覧へ