|
■ はじめに
女の子に体重やウエストを聞かないのは暗黙のルール。職場はもちろん、学校や家族内でも体重・ウエストの話はご法度です!しかし、そのせいでしょうか…?「女子の体重50kgとかやばくね?」「女子で50kgとか終わってるよな」なんていう男性からの声が聞こえてくるようになったのは…。そこで今回は真実をぐりぐりとえぐりながら、タブーとされていた女子の体重&ウエストの真実についてお知らせします!
■ 女子の平均体重は52kg!ウエストは64cm!
日本人女性の平均身長は158cm、平均体重は51~53kgだと言われています。もちろん、体重だけで評価してはいけません。これはあくまで身長158cmの場合の平均体重です。身長が低くなればもう少し軽いかもしれませんし、その逆もしかり。続いてウエストのサイズですが、多くの男性は「だいたい女性のウエストって54~58cmじゃないの?」と思っている人が多いですよね。誌面からまぶしい笑顔をお届けするグラビアアイドルだって嘘はつきます。日本人女性のウエストの平均サイズは63~66cmだと言われています。
「えっ、50kg以上ならデブじゃないの?」
「ウエスト60cm以上あったら太ってるだろー」
などとうっかり口にした日には、女子からの冷たい視線が突き刺さりますのでご注意ください。ちなみに「なんでみんな58cmなんていう微妙な数字に詐称するの?」と気になりますよね。こんな本がありました。
◎ アイドルのウエストはなぜ58センチなのか ― 数のサブリミナル効果 (著:飯田朝子)
この本によると「58」という数字を使うのは、サブリミナル効果によるものだそうです。日本人は特に「8」という数字にお得感を感じるんだとか。ウエストの話とはズレますが、考えてみればスーパーへ行っても「玉ねぎ二袋セール198円!」、ファッションセンターでも「タイムセール一着1980円!」という数字をよく目にしますよね。これが、200円や2000円になった途端に高い金額にみえてしまいます。けれど実際には数十円しか変わりません。数字にだまされてはいけません。身長や体重にも同じことがいえるかもしれませんね。
■ アニメ「けいおん!」の体重こそ真実!
男子が女子の体重に夢をみるようになったのは、アニメキャラクターの細すぎる体重設定が原因だと言われています。多くのアニメが30~40kg代前半を掲げるなか、大ヒットアニメ「けいおん!」に出てくるアニメキャラクターの体重がリアルだと話題になっていました。そこでは「健康的すぎる!」という声や「重すぎる…」という反応がちらほら。いえ、これは重いのではなく、真実なのです!そこで簡単に「けいおん!」に出てくるキャラクターの身長と体重をご紹介します。
◎ けいおん!:平沢唯の身長と体重
身長:156cm
体重:50kg
◎ けいおん!:秋山澪の身長と体重
身長:160cm
体重:54kg
◎ けいおん!:田井中律の身長と体重
身長:154cm
体重:48kg
◎ けいおん!:琴吹紬の身長と体重
身長:157cm
体重:53kg
◎ 女子高生ならではの柔らかボディー
「けいおん!」のキャラクター体重設定は賛否両論でしたが「より現実に近くなっていいのでは」という意見もたくさんあったようです。アニメのキャラクターとはいえ、あまりにも細い設定だと見ている女性は「もっと痩せないと…」と焦ってしまいます。特に中高生という年代は体重の変動も激しく、無理なダイエットをしてしまいがちです。女子中高生にはよく食べて健康的な身体でいてもらいたいですね。
■ 女子の体重38kgは現実的じゃない!
また、「ちょっと細めの女の子だったら38kgくらいじゃない?」などと勘違いしている人もいるようですが、成人女性で38kgはあまり現実的ではありません。30kg代はやや身長が低めのモデルさんでもほとんどいません。強いて言うならば、身長147cm、11歳の女児の平均体重が39kgです。成人女性の身長が158cm、体重が38kgの場合は風邪をひきやすく健康を損ねるおそれもあります。
■ 女子はヘルシーボディーを目指せばよし
「痩せているのが正義!」という風潮がありますが、スタイルが良いことよりも何よりも、一番大切なのは健康的な身体であることです。ちょっとくらいお腹が出ていても、二の腕の太さが気になっても、必死ににダイエットに励む必要はありません。女性のみなさんは、男性の一方的な思い込みなんてぶち壊して、ヘルシーボディーで明るく朗らか女子を目指しましょう!
(著:nanapiユーザー・kr 編集:nanapi編集部 写真:足成)
このネタ読んでどう思う?