開催中のイベント |
イベント名 |
開始日時 |
終了予定日時 |
残り時間 |
記念&ダンジョンイベント |
|
|
|
パズドラリリース2周年記念イベント・後半
┗パワーアップ合成「大成功」「超成功!!」発生確率1.5倍! ┗「ゲリラダンジョン」"超"大発生! ┗「曜日ダンジョン」ボーナス発生! ┗スキルレベルアップ発生確率2倍!!
|
2/24(月) 0:00 |
3/9(日) 23:59 |
あと
21時間
|
┗「たまドラ」毎日プレゼント!
|
3/3(月) 4:00 |
3/10(月) 3:59 |
あと
1日
|
┗超絶ドラゴンラッシュ2! |
3/8(土) 0:00 |
3/9(日) 23:59 |
あと
21時間
|
エヴァコラボ
|
|
|
|
┗エヴァコラボダンジョン |
2/24(月) 0:00 |
3/9(日) 23:59 |
あと
21時間
|
┗エヴァンゲリオンコラボガチャ |
2/24(月) 0:00 |
3/9(日) 23:59 |
あと
21時間
|
公式生放送プレゼントダンジョン |
3/5(水) 0:00 |
3/17(月) 23:59 |
あと
8日
|
未知の来訪者 |
3/4(火) 12:00 |
3/13(木) 23:59 |
あと
4日
|
紅の華龍【回復なし】 |
2/24(月) 0:00 |
3/9(日) 23:59 |
あと
21時間
|
ガチャイベント |
|
|
|
公式生放送222万人突破記念カーニバル
|
3/7(金) 12:00 |
3/14(金) 11:59 |
あと
5日
|
パズドラリリース2周年記念イベント・後半
|
|
|
|
┗友情ガチャでレア進化モンスター出現! |
2/24(月) 0:00 |
3/9(日) 23:59 |
あと
21時間
|
モンスター配布イベント(外部) |
|
|
|
ケリ姫スイーツ パズドラコラボ再来!
(ケリ姫配布) |
3/3(月) 11:00 |
3/10(月) 10:59 |
あと
1日
|
開催前のイベント |
イベント名 |
開始予定日時 |
終了予定日時 |
開催まで |
蒼の華龍【回復なし】 |
3/10(月) 0:00 |
3/23(日) 23:59 |
あと
21時間
|
ドラゴンズドグマコラボ |
3/10(月) 0:00 |
3/16(日) 23:59 |
あと
21時間
|
【おことわり】
当wikiおよびwiki管理人はパズドラ運営様とは一切関係がありません。wiki管理人にエラーやセーブデータの事を問い合わせないでください。
姉妹サイト『パズドラZ 非公式wiki』のお知らせ
【速報】メンテナンス情報やアップデート情報
- 【3月7日】メンテナンスのお知らせ
http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000001dhr.html
最終更新日:2014/03/03 11:00
掲載日:2014/03/03 11:00
パズドラ運営チームです。
以下の日時において、「
2周年記念イベント
」の作業をおこなうため、メンテナンスを実施させていただきます。
▼メンテナンス予定日時
2014年3月7日(金)14:00~15:00
▼作業内容
フレンド内「プレゼント」のカウントをリセットいたします。
■■■■【 メンテナンス終了後より… 】■■■■
●すでに「プレゼント」をおこなっているユーザー様
⇒もう一度「プレゼント」をおこなうことができます。
●1回も「プレゼント」をおこなっていないユーザー様
⇒プレゼント回数は累積いたしませんので、1回のみ「プレゼント」が可能です。
※「プレゼント」は、プレイヤーのランクが20以上で利用できる機能です。
※プレゼントは、アプリ下部の「フレンド」の「プレゼント」から送ることができます。
※「プレゼント」カウントのリセット以降に既にプレゼントを送った場合には、「プレゼント」項目が表示されません。
■2周年記念イベントの詳細については、
こちら
をご覧ください。
ユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。 --
2014-03-03 19:10:34
- 不正行為をおこなったユーザーへの措置適用のご案内
http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000001dr9.html
最終更新日:2014/02/25 17:00
掲載日:2014/02/25 17:00
いつもパズル&ドラゴンズをお楽しみいただきまして、ありがとうございます。
この度、パズドラのゲーム内の本人のみが知りうる情報を『聞き出す行為』およびそれに関わる行為をおこない、運営チームにて悪質と判断したユーザーに対し以下の措置を適用いたしました。
▼措置実施日
2014年2月25日(火)
▼措置理由
本人のみが知りうる情報を聞き出す行為
▼措置内容
該当ユーザーのアカウント凍結
※措置が適用された場合、該当ゲームデータからプレイすることができなくなります。
運営チームでは、http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k00000016c4.htmlでご案内しておりますとおり、情報の真偽を問わず、本人のみが知りうる情報を『聞き出す行為』や『教える行為』、さらに、これにより他人のゲームデータを盗む行為や、交換・譲渡する行為等を禁止しております。
本人が直接このような行為をおこなっていない場合でも、その行為に深く関わっていた場合や、その方法などを広める行為がみとめられる場合は、同等の行為と判断いたします。
また、本人のみが知りうる情報を『聞き出す行為』により、他人に成りすましてゲームデータを盗むことは犯罪行為となり、刑事処罰の対象となる場合がございますので絶対におやめください。
運営チームでは、安心してプレイできる楽しいゲームを引き続き提供してまいります。
ユーザーの皆様におかれましても不正に利用している内容や、禁止行為(不正な行為)をおこないゲームを有利に進める行為を確認された場合には、決して関与せず速やかにヘルプページよりご報告いただきますようお願いいたします。 --
2014-02-25 19:03:55
- 【2月15日】接続障害に関するお詫び
http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000001ci9.html
最終更新日:2014/02/17 16:25
掲載日:2014/02/17 16:00
2月15日(土)に一部環境下において発生した接続障害により、ご迷惑をおかけいたしましたことを、改めてお詫び申し上げます。
この度、発生いたしました接続障害につきましては、iOSにて発生していることをご案内させていただいておりましたが、他OSのごく一部環境下においても発生していた可能性があり、ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしたことから、運営チームでは以下の対応をさせていただきます。
▼対応内容
魔法石 ×2個
▼付与予定日
2014年2月18日(火)
▼受け取り期間
2014年2月18日(火)04:00 ~ 2014年2月20日(木)03:59
▼対象
2月16日(日)13:00時点でパズドラを遊んでいただいている全ての皆様
▼受け取り方法
アプリの再起動をおこない、「フレンド」⇒「メール」に運営チームからお送りいたしますので、そちらのメールから受け取りくださいますようお願いいたします。
■■■■■■■※※ご注意※※■■■■■■■
受け取り期間が経過した場合には、対応内容を入手することはできません。
ご注意くださいますようお願いいたします。
この度は、ご迷惑をおかけいたしましたことを、改めてお詫び申し上げます。
パズドラ運営チーム一同、引き続き皆様に安心してお楽しみいただける環境が提供できるよう、引き続き努めて参りますので、今後ともご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 --
2014-02-17 19:04:14
- 2月15日(土)接続障害のお知らせ
http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000001cal.html
最終更新日:2014/02/15 10:34
掲載日:2014/02/15 10:34
パズドラ運営チームです。
現在、一部環境下におきまして、
サーバーへの接続がしづらい障害が
発生していることを確認しており、
現在、運営チームにて調査を行っております。
接続ができなかったユーザー様におかれましては、
お時間を空けてお試しくださいますようお願いいたします。
ユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。 --
2014-02-15 12:17:32
- 【2月13日~14日】メンテナンスのお知らせ
http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000001b2c.html
最終更新日:2014/02/12 10:45
掲載日:2014/02/12 10:45
パズドラ運営チームです。
以下の日時において、Ver6.4.2へのアップデート作業のための、メンテナンスを実施させていただきます。
▼メンテナンス予定日時
≪iOS・Android≫
2月13日(木)20:00~06:00
≪Kindle≫
2月13日(木)20:00~2月14日(金)19:59<24時間>
※実装されるアップデート内容に違いはありませんが、対応に必要な作業が異なるため、Kindleのみメンテナンス時間が異なります。あらかじめご了承ください。
※メンテナンス時間は予定です。作業が終わり次第、順次メンテナンスを解除させていただきます。
※メンテナンス中にログインした場合、エラーメッセージなどが表示される場合がございます。
メンテナンス中のログインはお控えください。
●Ver.6.4.2アップデート内容の詳細は
コチラ
■■■【 Androidユーザー様へのご注意 】■■■
アプリのアップデート時に、誤ってアプリをアンインストールしてしまった、などのお問い合わせを多数いただきます。
万が一のゲームデータの消失などに備えて、必ず事前にゲームデータの引き継ぎ準備作業<STEP1>をおこなってください。
詳細については、
コチラ
ユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただけますようお願いいたします。 --
2014-02-12 11:42:32
- ユーザーの皆様へご注意とお願い
http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000001ar5.html
最終更新日:2014/02/03 19:25
掲載日:2014/02/03 19:25
一部報道機関において「パズル&ドラゴンズ」における不正アクセス禁止法違反容疑などで少年が書類送検されるとの報道がございました。
報道では「パズル&ドラゴンズ」のサーバーへの不正接続による犯行であるとの記載がございましたが、サーバーへの不正侵入などの形跡は一切確認しておりませんので、ご安心ください。
なお、今回の内容は、悪意を持った第三者が弊社の投稿窓口を悪用して、ゲームデータ所持者になりすました結果によるものであることを確認しております。
また、これとは別に「パズル&ドラゴンズ」を遊んでいる本人のみがゲーム内で確認することができる「機種変コード」や「秘密のコード」を悪意を持った第三者が、何らかの手段を用いて本人より聞き出し、ゲームデータを乗っ取る手法も確認しております。
ユーザーの皆様には、上記各種「コード」を不用意に他人に教えたり、公開などしないよう取り扱いに十分に注意していただくとともに、他人に成りすましてゲームデータを盗むことは犯罪行為となりますので絶対におやめください。 --
2014-02-08 15:11:22
速報欄の使い方:公式サイトや公式広報twitter等の情報を書き込む場所です。投稿の際は、可能であれば情報引用元URLを記載して頂けると幸いです。なお、速報欄は【雑談厳禁・苦情感想はヨソ】でお願いします。
外部コメント掲示板
※上記リンク先のコメント掲示板は「wiki内の書き込み規制」とは無関係にどなたでも書き込めます。また、@wikiシステムの都合で書き込みに失敗することもありません。
サーバー負荷の都合上トップページには設置できませんが、
wiki内ページで開くこともできます(デザインは異なりますが、コメントの中身は上記リンク先と同一です)。
雑談・質問・相談(最新12件抜粋)
【ご注意とお願い】ゲーム内容に関する愚痴や運営全体に対する文句については特に制限しませんが、運営関係者など特定個人に対する「誹謗中傷」については明確な処分対象です。見かけた際は通報とログ確保のご協力をお願いします。
書き込まれたコメントにチェックを入れる
と、そのコメントに向けてレス出来ます。
コメント投稿直後は投稿内容が反映されない場合があります。一定時間で反映されますので同じコメントの再投稿はご遠慮ください。
質問の前に
よくある質問集、
略語・用語集。フレンド募集は
フレンドコード交換。
初心者向けコメント欄(最新10件抜粋)
初心者のためのコメント欄です。初心者の方はこちらでコメントして頂いた方が安全かもしれません。
もちろん、ここで雑談や編成に関する相談などをして頂いても構いません。
【初心者向けコメント欄】での独自ルール(暫定)
回答者による「煽り・叩き」に類するコメントは他欄より厳しく管理します。
このコメント欄では「重複した質問・他欄とのマルチ投稿」、「wiki内で探せば分かる(探し方がわからない)質問」についても許容されます。従って、答えたくない質問には関与せずコメントを付けないでください。
返答・回答される方は、質問内容の如何にかかわらず紳士的かつ丁寧な対応をお願い致します。
※直接的な回答の代わりにwiki内ページを案内する場合、半角記号で [[よくある質問集]] と囲めば
よくある質問集 となり、そのページ名のリンクが張られます。
同様に外部サイトを案内する場合、セキュリティ上の都合でURL直接投稿を禁止していますので「h抜き」で ttp://www.gungho.jp/pad/ のようにURLを提示して頂ければ幸いです。
コメント投稿直後は投稿内容が反映されない場合があります。一定時間で反映されますので同じコメントの再投稿はご遠慮ください。
チーム編成・報告診断(最新10件抜粋)
チーム編成に関する話題はこちらでどうぞ。ご自慢のチーム編成を披露するなり、ネタ系に走ってみるなり、可愛い娘たちを取り揃えてみるなり。
書き込む前に必ずよく読んでください
「テンプレ」はすぐ上の緑色のボタン、及びピックアップタイトル(緑色のもののみ)から見ることができます。
「テンプレPT」及びそれに類似したPTのクリア可能性診断は致しません。
※現在、表記量縮小テスト中です。「テンプレPTでのクリア可能性」に関する質問には「テンプレを読みましょう」以外のことは書き込まないでください(出来ればスルー)。
ここに載っているPTと同等のものによる攻略の報告は不要です。コメントが流れる原因となりますので避けてください。
女神降臨!(左は詳細テンプレリンク)女神降臨!
+ | |
←クリックで展開 女神降臨攻略について
|
超火力PTで挑む必要があるダンジョン。
ノーコンは、オロチを含めた編成が必要(それでも運絡み)。
LFゼウス S(ヘラorハーデス)*2 オロチ エキドナ
威嚇・威圧タイミングは4Fオロチ5Fエキドナ発動(デーモンの方が実質体力が高くなるためこれでいい)。
もちろん、 ホルスPTも有望である。
無課金向け編成は以下のとおり。
LFゼウスS魔王ヘラヘラ女帝で石4~10個くらい。なお、平均レベル70以上。
まず、デーモンで石を投げる(女帝がスキルマかつPTの平均レベルが高いならデーモンで威嚇使用もアリ)。
その後の女神で、ギガグラ系x4+魔王変換で威嚇ターン内で倒しきる(デーモンで威嚇した場合は石を投げてでも威嚇を再度溜めておくこと)。
いずれにしろ、ゼウス降臨以上の難易度であることに変わらないので、ゼウスlvmaxを用意してからの挑戦を推奨する。
擬似テンプレとして、魔王orヘラ→女帝、CDKなどがある。
女帝にすればデーモンでの石を抑えられるが火力が下がり、CDKにすれば闇の火力が上がるが光火力が下がる。
ただし、「リザレク前に女帝を削り切る」能力ではテンプレが一番である。
これ以外のモンスターへの代替は火力が下がるので不可。
|
ヘラ降臨!(左は詳細テンプレリンク)
+ | |
←クリックで展開 ヘラ攻略について
|
虹クリゾンビ→必要なのは運と魔法石のみ、アドバイスなんてできる代物ではないのでここでは解答しません
おでん狼→防御1/4・0 or毒入れてHP16428以上必須
1-4Fが一番きついがHPの前提条件の時点で強力なPTである以上そこは完全に腕(と運)次第
突破できたら操作をミスらなければ誰でもクリアできる
|
勇者降臨!(左は詳細テンプレリンク)
+ | |
←クリックで展開 火・水・木 耐久寄りPT(インド2.25倍・インド北欧・ノエルパなど)編成について
|
- 闇統一耐久型は非推奨(ロキタナトスなど、耐久戦がかなり厳しい)
- 光統一型(アポロンベース)はドロップ変換系で闇ドロップの消費が激しいことを許容出来るのであれば候補にはなる
- 以下の条件を満たせていれば、PTに対して助言することはない(運要素も関わるため、確実にノーコン出来るとも言い切り辛い)
- ノーコンにはLS補正後のHP25561以上必須(30000-33000以上推奨)、かつ回復力5000程度以上推奨(このライン付近以上なら運次第)
- ハイランダー貫通対策必須
- 高スキルレベル防御態勢(水・木)や威嚇(火)・威圧(水)必須(計2体は居るとやりやすくなる)
- ノエルパ・複数半減パは上のリンク先参照のこと(その他のPTでも、統一PTならば同色のノエルパが参考になるはず)
|
+ | |
←クリックで展開 地獄級向け半減おでんPT例
|
- LF覚醒オーディン&アビスネプチューンorドラウンジョーカー Sスキルマ女帝 スキルマ歌姫orスキルマ女帝 (ギガグラ枠 超・下仁田ネギ)or(スキルマ歌姫or女帝 虹番)
- HPは10291 or 10899以上(前者で十分ノーコン可能)回復を最優先にすべし(回復2500以上推奨)
- パズル力があれば運次第ではあるが石消費0~3個程度のPT ただしノーコン安定はさせづらく、回復力が足りないとかなりの石を使うことになる
- 最後の「ネギ」枠が虹番等の場合、回復が追いつかなくなる可能性大、ギガグラ枠を回復要因に変更すること
- 女帝・歌姫はスキルマ前提(せめてSLv5程度)、達していない場合2桁程度の石を使う可能性がある(
診断もできない
)
- 6Fの初ターンに半減スキル持ちが居るなら発動させておくこと
- 超地獄は女帝*3で威嚇ループできるようにした上でHP15331以上が最低条件
|
ゼウス初回攻略用PT(
質問する前には左のリンク先の解説を参照ください
)
Lスキルマ魔王F覚醒ゼウス S(覚醒ヘラorハーデス)×2 CDK 女帝 女帝以外の平均Lv70以上推奨 女帝CDKのSlv1で石8個前後、高Slvで5個前後(運も絡む)
ゼウス初回では、現状最も効率が良い編成です。石の数を気にするなら、上記の編成を崩さないでください
。
編成・構成の質問に答えようとしている方へ
テンプレートで紹介されているPTもしくはそれに似た(LSやサブなど)構成のPTについての質問には、
既にテンプレートが出来上がっている以上答える必要はありません。
暖かい目でスルー
しましょう。
どうしても教えてあげたい方は「テンプレ読みましょう」と一声掛けるだけに留めておきましょう。
「テンプレについて分からないところを明確に挙げている質問」には答えても構わないと思いますが、テンプレを一読もしていないような質問には上記の対応でお願いします。
【その質問、ちょっと待った!】 質問する前に上記テンプレ情報に目を通してくださいね。貴方の求める回答がそこにあるかも。…よく分からない場合は初心者向けコメント欄の方へどうぞ。
また、質問の際は【1.攻略ダンジョン名】、【2.フレンドを含むメンバー構成及びレベル(必要に応じてスキルLv及び+値)】、【3.メンバー外の使えそうなキャラ】、【4.平均コンボ数、必要に応じて「ナイルの恵み・炎隼の猛襲」等の成功率】、【5.総HP+回復】の明記を推奨します。これらを明記しない場合、まともな回答が一切得られない可能性があります。
質問テンプレ例:診断をお願いします。①ドラりん降臨!地獄級②Lレオンハート、Fアスカ、Sマッチプラス、キングホノりん、ギガンテス、ネッキー③マッチプラス×2、エキドナ、ふらわーんひだまりさんがいます。④平均コンボ4コンボです。⑤総HP4500+回復1000です。よろしくお願いします。
書き込まれたコメントにチェックを入れる
と、そのコメントに向けてレス出来ます。
コメント投稿直後は投稿内容が反映されない場合があります。一定時間で反映されますので同じコメントの再投稿はご遠慮ください。
当wikiのお約束
お約束1:wikiのコメント欄は2ちゃんではありません。【煽り、叩き、晒し、荒らしは禁止】です。
お約束2:当wikiおよびwiki管理人はパズドラ運営様とは一切関係がありません。【wiki管理人にゲームの苦情や要望を送っても無意味】です。また、質問・相談に関して管理人は基本的に返答しません。
お約束3:フレンド募集、コード交換は「フレンドコード交換ページ」、もしくはパズドラリンクの「したらば掲示板」でお願いします。
お約束4:wikiって便利だから、質問の前に「モンスター一覧」や「よくある質問集」などのページも読んでくださいね。('A`)
お約束5:【他ゲーム・アプリの招待行為は厳禁です】。他ゲームの招待IDを書き込むなどした場合はIP開示の上、書き込み禁止処分とします。
お約束6:wiki掲載のデータは必ずしも最新かつ正確とは限りません。お気づきの点は直接編集して頂くか、各ページコメント欄まで情報をお寄せください。
お約束7:wiki内のデータ及びコンテンツについては【特に転載を制限しません】。
お約束8:コメント欄で【管理人を詐称する行為は厳禁】です。編集履歴を確認して「編集者 : pazdra」とあれば管理人本人です。
お約束9:【「不正な行為」に関する編集方針】については別記の通りです。
お約束10:編集合戦防止の観点から、既にある編集情報を削除する場合はコメントアウトを基本とします。詳しくは編集ガイドラインを参照してください。
「不正な行為」に関する編集方針について
・不具合の悪用、拡散、誘発を禁止しています
・「大切な情報」を聞き出すことを禁止しています
・RMTを禁止しています
・運営者と詐称する行為を禁止しています
・虚偽の情報を広めることを禁止しています
・データの改ざん、不正プログラムの利用を禁止しています
・迷惑行為を禁止しています
・その他、不正行為を禁止しています
当wikiの編集に関してもこれに準じるものとします。ただし、各コメント欄のやりとりについて厳格な制限は致しません。
※(ただし、ゲリライベント日時に関して
公式より言及
がありましたので、
「不正な手段で得たゲリライベントの事前情報」のやりとり
は今後できるだけお控え下さい。なお、ゲリライベントそのものに関しては大いにやりとりして頂いて結構です)
※「特定日時に同時ログインすることを呼びかける」など不具合を誘発することを目的としたコメントについては
公式より警告
が出されておりますので、当wikiコメント欄においても即時削除の対象とします。また、必要に応じて書き込み時の情報をガンホー社へ申告する場合があります。
管理人から御願いと御礼
多数の有志にご協力頂きwikiとしてだいぶ充実して参りましたが、まだまだ不足している情報も多いのが現状です。
wikiで不足している情報をお持ちの方は、直接編集して頂くか各ページのコメント欄に情報をお寄せください。
よろしくお願い致します。
また、これまで編集作業をして頂いた方、コメントなどで情報をお寄せくださった方、この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します。m(_ _)m
他のwiki・攻略サイトのご紹介
攻略情報パズドラツールズ フレンド募集パズドラ | ルイーダの居酒屋 フレンド募集パズドラ・フレンド募集データベース フレンド募集パズドラ 個別モンスター専用 短期フレンド募集掲示板 フレンド募集パズドラフレンド募集コミュ+297 交流・掲示板パズル&ドラゴンズ したらば掲示板 攻略情報パズル&ドラゴンズ【パズドラ】究極攻略図鑑 攻略情報パズル&ドラゴンズ レベル別ステータス概算 総合攻略サイトパズドラ 究極攻略データベース 総合攻略サイトパズドラ攻略wiki
攻略情報パズドラ攻略まとめ@ゲーム攻略完全図鑑 検索リンクTwitter検索「#パズドラ」(スパム避け対策) 攻略情報パズドラ シミュレーターズ 攻略情報パズドラ計算機置き場 攻略情報パズドラ レベル別ステータス概算 検索リンクpixiv検索「パズドラ」
検索リンクTogetter検索「パズドラ」
攻略情報パズドラ経験値検索 攻略情報パズドラ ソート可能なモンスター一覧表
攻略情報パズドラ研 交流・掲示板パズドラSNS 交流・掲示板pazudora.cap
交流・掲示板パズドラ 所有神一覧メーカー
読み物大塚角満の熱血パズドラ部! -
ファミ通App
規制に関するお知らせ
編集・書き込み規制に関する情報は下記を参照してください。また、個別の処分案件についてはトップページ下の「管理人用メモ(処分・監視対象)」を参照してください。
+ | |
開く
|
「あなたの投稿内容はこのwikiのスパム条件に該当します」等のスパムエラーが表示されても、あなた個人を規制しているとは限りません。
お使いのプロバイダ全体の規制に巻き込まれている場合があります。詳しくは下記の規制情報や、トップページ下部の「管理人用メモ(処分・監視対象)」をご確認ください。
なお、スマホからアクセスされている場合、3G回線とWi-Fi回線ではそれぞれ規制が異なります。
- 以下のプロバイダは荒らし対策のためコメント規制しています(IPアドレスが変動するプロバイダ対象)
- 「*.zaq.ne.jp」 - 2014-03-09 ※荒らし(個人名を挙げた殺人予告含む)のため
- 「*.ctt.ne.jp」 - 2014-03-02 ※編集荒らしのため
- 「softbank221*.bbtec.net」 - 2014-03-02 ※他アプリ勧誘行為により
- 「*.s41.a002.ap.plala.or.jp」 2014-03-02 ※コメント連投行為により
- 「*.uqw.ppp.infoweb.ne.jp」 - 2014-02-25 ※煽り・暴言および管理人の警告に従わなかったため
- 「*.au-net.ne.jp(
auケータイ全体に影響?
)」 - 2014-02-24 ※モンスター図鑑荒らしのため
- 「*.tokyo.ocn.ne.jp」 - 2014-02-20 ※コメント荒らしのため
- 「*.ip.ncv.ne.jp」 - 2014-02-20 ※モンスター図鑑編集荒らしのため
- 「*.vectant.ne.jp」 - 2014-01-14 ※モンスター図鑑など大規模な編集荒らしのため
- 「*.d210.icnet.ne.jp」 - 2013-11-27 ※モンスター図鑑編集荒らし及び荒らしコメントのため
- 「ngn-west-*.enjoy.ne.jp」 - 2013-09-15 ※編集荒らしのため
- 「*.hyg1.eonet.ne.jp」 - 2013-09-15 ※モンスター図鑑編集荒らしのため
- 「*kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp」 - 2013-09-15 ※編集荒らしのため
- 「*.ap58.ftth.ucom.ne.jp」 - 2013-09-02 ※メニュー編集荒らしのため
- 「*.osk.mesh.ad.jp」 - 2013-08-09 ※モンスター図鑑編集荒らし
- 「*.osaka.ocn.ne.jp」 - 2013-08-04 ※複数ページ編集荒らしのため
- 「*.s41.a023.ap.plala.or.jp」 - 2013-06-04 ※モンスター図鑑荒らし3件のため
- 「softbank219*.bbtec.net」 - 2013-06-02 ※雑談欄など六ケ所で執拗な煽り行為を繰り返したため
- 「*.rev.home.ne.jp」 - 2013-04-10 ※モンスター図鑑荒らしのため
- 「*.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp」 -2013-04-10 ※モンスター図鑑荒らしのため
- 「*.ap.yournet.ne.jp」 2013-03-06 ※多量の荒らし編集のため
- 「*.shg1.eonet.ne.jp」 - 2013-02-18 ※モンスター図鑑編集荒らし1件のため → 解除予定:当面なし
- 「*.aichieast1.commufa.jp」 - 2013-02-13 ※モンスター図鑑編集荒らし8件のため → 解除予定:当面なし
- 「*.eo.eaccess.ne.jp」 - 2013-02-12 ※モンスター図鑑編集荒らし1件のため → 解除予定:当面なし
- 「*.aichi.ocn.ne.jp」 - 2013-02-12 ※モンスター図鑑編集荒らし4件のため → 解除予定:当面なし
- 「*.nar1.eonet.ne.jp」 - 2013-02-12 ※モンスター図鑑編集荒らし3件のため → 解除予定:当面なし
- 「softbank126*.bbtec.net」 - 2013-02-12 ※モンスター図鑑編集荒らし1件及びそれ以前の度重なる荒らし行為のため → 解除予定:当面なし
- 「*.octp-net.ne.jp」 - 2013-02-12 ※イベント一覧及びメニュー及び速報欄荒らし → 解除予定:当面なし
- 「*.s11.a027.ap.plala.or.jp」 - 2013-02-12 ※イベント一覧及び荒らしページ作成 → 解除予定:当面なし
- 「*.ppp-bb.dion.ne.jp」 2013-02-01 ※図鑑荒らし → 解除予定:未定
- 「*.11.tss.access-internet.ne.jp」 - 2013-01-24 ※荒らしページ作成のため → 解除予定:未定
- 「*.kumamoto.ocn.ne.jp(OCN熊本県)」 - 2013-01-17 ※モンスター図鑑荒らしのため → 解除予定:通報後、プロバイダから満足の行く対応があるまで未定
- 「*.hyg2.eonet.ne.jp」 - 2012-12-30
- 「*.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp」 - 2012-12-30
- 以下のプロバイダ規制は現在解除しています
- 【解除】「*.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(
docomoスマホ全体に影響?
)」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.panda-world.ne.jp(
ソフトバンクiPhone全体に影響
)」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.kyt1.eonet.ne.jp」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.saitama.ocn.ne.jp」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.hyg.mesh.ad.jp」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.ictv.ne.jp」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.hyg1.eonet.ne.jp」 - 2014-01-28
- 【解除】「*.hiroshima-c.ed.jp」
- 【解除】「*.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp」
- 【解除】「*.kanagawa.ocn.ne.jp」
- 【解除】「*.mesh.ad.jp」
- 2013年02月19日13時55分より14時13分にかけて行われたダンジョンページ編集荒らしについて、ホスト元である某市立教育総合センター様へ通報を行いました。対象IP:210.171.16.3(s3.ama-net.ed.jp)。先方からはアクセスの確認を経て「他のサイトも含めたインターネット利用上のモラルについて、指導を徹底」して頂く旨のご対応を頂きました。 - 2013-02-25
- 2013年01月16日21時06分から24時22分にかけて行われたモンスター図鑑編集荒らし(および管理人に対する脅迫行為)について、OCNへ通報を行いました。対象IP:180.27.150.176(p3176-ipngn100101obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp, 熊本県)。詳しい被害状況は
編集荒らし@モンスター図鑑各所 2013-01-17
を御覧ください。 - 2013-01-17
- 2012年12月26日23時45分から58分にかけて4件行われたモンスター図鑑編集荒らしについて、au one net(旧・DION)へ通報を行いました。対象IP:106.160.105.64(KD106160105064.ppp-bb.dion.ne.jp)。詳しい被害状況は
編集荒らし@モンスター図鑑 2012-12-27
をご覧ください。先方から回答があり次第、概要をここに掲載します。 - 2012-12-27 → 「当該行為にかかる契約者の接続を特定し、弊社の規定に従いまして対応をおこないました」との返答を頂きました。2013-01-10 20:25:47
- 8月2日13時46分から14時26分にかけて202.177.84.91(u10k084091.ictv.ne.jp, 埼玉県)より行われた当wikiに対する編集荒らしについて、入間ケーブルテレビ株式会社様へ「迷惑行為」として通報を行いました。先方からは「迷惑行為」に関して調査を行う旨、調査が済み次第適切な処理を行う旨、ご返答頂きました。詳しい被害状況は
管理用コメント欄「荒らし行為および悪質なデータ改ざん@スキル一覧 2012-08-02」
を御覧ください。
- 2012-08-30 17:26:30~18:16:55 および 2012-08-31 06:39:37~08:28:20 に 218.110.247.166(pda6ef7a6.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp, 都道府県不明)より行われた当wikiに対する200件超の荒らしコメント投稿について、ソネットエンタテインメント株式会社様へ「迷惑行為」として通報を行いました。先方からは「担当部署にて事実関係の確認および調査」を行う旨、「所定の対処を実施」する旨、ご返答頂きました。詳しい被害状況は
荒らし@管理用コメント欄 2012-08-31
を御覧ください。
|
Amazonアソシエイトについて
「パズル&ドラゴンズ非公式wiki」はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
このプログラムで得た収益は有料の外部サーバー『パズドラ非公式wiki【別館】 http://pazdra.lolipop.jp/』の運営・維持・拡張に充てられます。
【追記:負荷分散のため
@PAGES
も併用しています】
また、余剰利益が発生した場合は不定期で「プレゼント企画」を行う予定です
(原則すべてwiki管理人pazdra個人による独自企画であり、特に断り書きの無い限り一切の企業・団体・個人は関わりがありません)。
この企画の実施にはtwitterアカウント
@pazdra_uo_wiki
及び『
アタッター
』を用いる予定です。詳細については開催時に改めてお知らせします。
管理用コメント欄
+ | |
wiki全体のコメント管理方針について(有志削除の基準を含む)
|
- コメントの管理方針(目安)
- 【金銭的報酬を目的とした誘導・勧誘】 → 即処分
- 【連投・意味不明無関係コメント・ゲーム内報酬を目的とした他アプリ紹介】 → 同一人物と思しき2件以上の投稿など目に余る場合は処分対象
- 【フレンド募集】 → 専用ページ以外での募集はID部分を削除、目に余る場合は処分対象
- 【煽り叩きの類】 → 内容や頻度により管理人が判断します
- 【不正行為に抵触する恐れのある内容】 → コメント欄での情報やり取りに関しては出来るだけ大目に見る方針ですがダウンロード誘導など露骨なものは削除対象
- 問題コメントの有志削除について(大歓迎!)
- 【フレンド募集コメントのID部分】、【雑談ですらない全く無関係な文章・記号(つまり荒らし)】 → 管理人に断りなく削除して頂いて構いません 軽微かつ単発など処分対象でないと思われるものは報告も特に必要ありません
- 【処分が必要なケース(同一人物と思しき2件以上の問題書き込みなど、前述の通り)】 → ご報告頂ければ幸いです
- 【煽りや喧嘩など判断に迷うケース】 → 管理人にご相談頂くか、コメントアウトで対処して頂ければありがたいです
- 削除の際はID部分を【有志削除】などと置き換えて頂くか、行頭に「/// 」を付けて丸ごとコメントアウトして頂ければ、処分が必要な際に管理人が作業をしやすくなります
- コメントアウトの際は、当該コメント欄へその旨を書き込んで頂けると利用者さん同士のトラブル防止になるかと思います(ログ編集時に直接書き込んで頂いても構いません)
|
+ | |
パズドラブログのリンク掲載について
|
パズドラブログについて、おおよその掲載基準は下記の通りです。
- パズドラに関する内容が8割以上
- 1ヶ月以上もしくは記事10本以上の更新があること
- 1ヶ月以内に新規投稿があること
リンクといえどwikiですので「自由編集、問題があれば後から削除・変更」の方針です。
これまで編集権限を一般の方に開放しておりましたが、残念ながら一方的な編集荒らしの問題が発生しましたので現在は管理人及び編集メンバーに権限を制限しております。
掲載希望の方は下記「管理用コメント欄」もしくは「
管理人宛の問い合わせフォーム
」までお知らせください。
(問い合わせフォームではURLの入力が制限されておりますので、h抜き…つまり「ttp://www.hogehoge.com/○○/」のような形でご記入ください)
もちろん編集メンバーの方が上記掲載基準に基いて自薦・他薦で登録して頂いても構いません。
なお、相互リンクについては特に拘りませんので当wikiへのリンクはご自由にどうぞ。
|
+ | |
パズドラ関連サイトの各種イベント告知について
|
パズドラ関連サイトの管理人さんから依頼があった場合、当wikiトップページで外部サイトのイベント告知を行う場合があります。
これはパズドラ関連サイトを応援する意図で行なっているものですが、下記の条件を満たすものに限ります。
- パズドラに関するサイト(パズドラに関する内容が広告を除き8割以上)であること
- ポイントサイト(お小遣い稼ぎ・魔法石無料など)の広告を掲載していないこと
- 不正行為に直接関連する情報を掲載していないこと
※上記条件を満たしていても内容により管理人判断で掲載を見送る場合もありますのでご了承ください
なお、告知掲載に当たっては無償で行ないますので報酬については一切辞退します。
興味のあるパズドラ関連サイトの管理人さんは、当wiki管理人までお気軽にご相談ください。 →
管理人宛の問い合わせフォーム
|
管理人専用コメント欄
管理人からのメッセージ(問い合わせへの返信やwiki運営管理に関するお知らせなど)を掲載する場です。管理人しか編集できません。
荒らしの通報や管理人への相談など、管理人の対応が必要な場合は下記「管理人宛の専用コメントフォーム」よりお願いします。
-
トップページ・コメント欄周りの表示項目について少し見直ししました。wiki内ページのリンクを大幅削除、外部サイトへのリンク文字表記を一部省略、雑談コメント欄の【ご注意とお願い】を一部省略、編成欄の「編成テンプレ」を折りたたみ式として格納…などです。また「書き込まれたコメントにチェックを入れる」の説明リンクを折りたたみ式に変更してページ変遷をなくしました(初心者コメント欄では、少し前から固定表示するようにしています)。 by 管理人
-
主にスマホ向けのスタイルシートについて微調整を行いました。ただ…実際に反映されるまで動作確認ができません。万が一の場合は、しばらく表示崩れが起こってしまう危険性があります。予めご了承ください。 ※@wikiの仕様で、スタイルシートの変更反映には時間がかかります by 管理人
- 【投稿引用】オススメPT構成を編集している者です。ページ内で種族アイコン等を用いたいのですが、画像を何処に投稿すれば良いのでしょうか? by wiki管理に関するコメント欄より
-
ログが流れてしまったので、こちらで返答させて頂きます。通常であれば使用ページ内にアップロード(
オススメ編成例ページであればココ
)して頂ければ貼り付けできます。利用時は
&image(ファイル名,page=オススメ編成例,inline,title=種族アイコン名)
のように記述して頂ければ良いかと思います(同一ページ内で利用する場合は「page=オススメ編成例」は省略可能です)。なお、FTPサーバーにアップロードすれば読み込み速度は向上しますが、この作業は管理人にしかできません(たとえば、モンスターの画像アイコンはFTPサーバーにアップロードしています)。FTPサーバーへのアップロードをご希望の場合、画像をページにアップロードして頂いたあとに改めてご連絡ください。 by 管理人
- 【投稿引用】開催中のスペシャルDに、降臨系ダンジョンを入れたのですが大丈夫でしょうか?いらなかったら削除してください。 by wiki管理に関するコメント欄より
-
こちらもログが流れてしまいそうなのでこちらで返答させて頂きます。開催中スペシャルDの降臨系ダンジョンについては「作業的に煩雑になりそうなのであまり掲載していない」という状況ですので、編集して頂けるのは大歓迎です。ご無理のない範囲でご協力頂ければ幸いです。 by 管理人
-
雑談コメント欄において意味不明コメント連投10件以上を繰り返した223.218.104.242(i223-218-104-242.s41.a002.ap.plala.or.jp, 山形県)をコメント禁止処分としました(対象:*.s41.a002.ap.plala.or.jp)。 by 管理人
-
初心者コメント欄において他アプリ勧誘行為をした人物について、保管されていた過去の編集履歴ログより221.100.97.253(softbank221100097253.bbtec.net, 岡山県)をコメント禁止処分としました(対象:softbank221*.bbtec.net)。 by 管理人
- 【投稿引用】210.166.24.137が開催中Dにて編集荒らしです。編集合戦になりそうだったので、一時的にメニューの編集ページヘのリンクも外しました。お手数ですが荒らしの対処お願いします。 by 名無しさん
-
荒らしの内容を確認しました。210.166.24.137(u137.d024166210.ctt.ne.jp, 富山県)をコメント禁止処分とします(対象:*.ctt.ne.jp)。該当の編集リンクについては、ログインメンバーのみ表示されるようにしているつもりでしたが、普通に表示されていましたね…すみません。本来の意図通りに設定しなおしました。ご報告ありがとうございました。 by 管理人
-
エヴァコラボ、ぐんまコラボ、紅の華龍の3箇所で他アプリ勧誘行為を行った211.245.19.105(ホスト元不明, 韓国)をコメント禁止処分としました。 by 管理人
-
雑談コメント欄において目に余る煽り・叩きコメント、図鑑/1188において性的な内容を含むコメントをした114.159.94.169(p7169-ipngn201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp, 群馬県)についてコメント禁止処分としました。 by 管理人
-
速報覧にパズドラと関係のない内容が書き込まれたとのことで確認しましたが…なんというか、内容についてコメントは控えますが、同一IPから他に書き込み等された形跡もないことから記録のみとしました。削除して頂いた有志の方、ありがとうございました。 ※内容が気になる方は管理人用メモログ7をどうぞ by 管理人
+ | |
過去ログを開く
|
- 【投稿引用】1/18の大規模メンテナンス後から、wikiへの接続エラーが頻繁に起こるようになりました。雑談掲示板にも同様の書き込みが複数件あったので自分だけではないようです。対処方法はあるのでしょうか? by 名無しさん
-
ご迷惑をおかけしています。恐らく時間が経過すれば安定するものと思われますが、@wikiサーバーやメンテナンスに関する問題については管理人の側ではまったく状況の把握も対処もできません…申し訳ありません。 by 管理人
- 【投稿引用】雑談欄において、お昼頃からの荒らしと同一人物と思われる180.31.82.48:p3048-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpによる荒らしが続いています。ログ確保できた分についてはコメントアウトにて対応しておりますので、ご確認の上、対処をお願いいたします。 by 名無しさん
-
ご報告ありがとうございます。雑談欄以外のコメント状況を確認していたため報告が遅くなりましたが、雑談欄での明確な荒らし行為とモンスター図鑑コメント欄での煽り行為が確認できたため180.31.82.48(p3048-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp, 東京都)をコメント禁止処分としました。なお、同IPの処分自体は通報頂いた24日の時点で行いました。ログ確保等、大変助かりました。ありがとうございました。 by 管理人
-
追記。ログ置き場にて上記と同一人物の疑いで記載されていた180.50.140.112(p11112-ipngn701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp, 群馬県)については、ホスト元情報より恐らく別人と思われるものの、悪意のある連投を確認したため別件としてコメント禁止処分としました。また、雑談欄における別件の煽りコメント(1/21)についてもコメント禁止処分としました。この場を借りてご報告します。詳しくは管理人用メモログ7を。 by 管理人
-
これまでの処分に伴う回線規制について、主にコメント投稿が原因で行った処分を中心に一部を規制解除しました。
この規制解除には、docomoスマホ、au、softbank(iPhone)回線を対象とした規制解除も含まれます
。ただし、特に編集荒らしなど悪質な利用者が現れた場合は再び規制対象となりますので予めご了承ください。 by 管理人
-
雑談コメント欄で荒らし行為を行った114.69.59.120(dynamic-114-69-59-120.vips.gol.ne.jp, 都道府県不明)をコメント禁止処分としました。 by 管理人
- 【投稿引用】トップページのiOS対応バージョンが5.0になったままです。以前も指摘したんですが何ヶ月も放置されてます。アプリバージョン6.1からiOS 5.1以上の対応です。 by 名無しさん
-
対応バージョン表記について修正を行い、確認時点のVerを明記するようにしました。また、対応漏れについては大変失礼しました。ご指摘に感謝します。 by 管理人
-
公式さんのイベント『
パズドラ2周年 超絶発表会
』について、当wikiでも2周年を(勝手に)祝いたいとの意を込めてトップページにて宣伝させて頂くことにしました。ニコニコ生放送での放送とのことですので、視聴にはニコニコ動画アカウントが必要になります(ニコニコ生放送の利用に関するサポートは当wiki・管理人はできません…が、どうしても、という場合は初心者コメント欄で聞いてください) by 管理人
- 【投稿引用】アンケ7ダンジョンのコメント欄が荒れています。煽り、言い争いがこれ以上酷くなった場合何らかの対処お願いします。 by 名無しさん
-
ご報告ありがとうございます。確かに荒れ気味の状態にありますね…。確認時点でのログ確保の上、管理人名義での警告を行いました。このまま沈静化してくれると良いのですが。 by 管理人
- 【投稿引用】雑談版において14:52分頃死ね等の投稿を短時間の間に行った行為を発見しましたこの行為を行った投稿者のIP提示の上、規制する事をお願いします。 by 名無しさん
-
ご報告ありがとうございます。ご報告頂いた件については、確かに即処分に値する明らかな問題コメントであると思います。しかし、雑談コメント欄はログの流れが異常に速く、処分に必要なIP情報・編集履歴ログを確保することが難しいのが実情です…申し訳ありません(システム上、最新30件までしか保存されません)。より確実な通報手順としては…【編集メンバー登録した方に限られるのですが】…当該ログページ(雑談・質問・相談ログ0)の編集履歴ログを問題コメントの通報用ログ置き場へ投稿の上で管理人までご報告頂ければ幸いです。 by 管理人
-
アンケートダンジョン7のコメント欄について。約1名の暴言について確認し、(ElJem.aitai.ne.jp, 都道府県不明(愛知県-岐阜県?))をコメント禁止処分としました。それ以外にもまだ荒れ気味の状況が続いていますので、現時点での編集履歴ログを確保しました。 by 管理人
-
問題コメントの通報用ログ置き場より、雑談コメント欄で意図的と思われる大量の連投を行った182.163.70.65(p182-163-70-65.sub.ne.jp, 都道府県不明)をコメント禁止処分とします。 by 管理人
-
本日未明より、メニュー欄に使用している「treemenu2」プラグインが、全て機能していない不具合を確認しています。@wikiサポートへは問い合わせていますが、土日及び休業期間に重なってしまっているので対応が遅くなる可能性があります…しばらく不便をお掛けすると思いますが、悪しからずご了承ください(プラグイン無効状態では常時展開状態になるので、ページを開くこと自体に支障はないようです) by 管理人
-
【追記】本日16:34付で、@wikiサポートよりプラグイン復旧の知らせが届きました。管理人の環境ではプラグイン復旧を確認しています。 by 管理人
-
雑談コメント欄について、2周年イベントで話題が多くなりがちな時期かと思い、表示数を試験的に「12」から「15」へ増やしてみました。表示スペースは長くなりますが、より多くの話題をトップページ上に保持できます。荒らし的な話題も保持してしまうのが難点ですが…しばらく様子を見て調整したいと思います。 by 管理人
- 【投稿引用】121.113.39.253。友情ガチャ報告ログ にて意味不明コメントの連投による荒らし行為です。コメントの削除、警告を行っても粘着的に荒らすため悪質です。対応お願いします。 by 名無しさん
-
ご報告ありがとうございます。当該コメント欄6件、また「真・無限回廊」において1件の荒らしコメントを確認したため121.113.39.253(i121-113-39-253.s05.a020.ap.plala.or.jp, 長野県)をコメント禁止処分としました。ログ保存を含め、ご協力ありがとうございました。 by 管理人
-
トップページの配置や内容を一部変更しました。その一つとして、各コメント欄「現行ログを直接開く」の横に「現行ログの編集履歴を開く」リンクを設けました(ただし、ログインしないと内容は閲覧できません)。各編集メンバーの方、問題発生時に編集履歴ログ確保及びIP確認のためご利用頂ければ幸いです。 by 管理人
- 【投稿引用】61.44.188.183。図鑑/984/データにおいておそらく編集荒らし。レア度、コスト、回復、攻撃、スキル最短ターンを微妙に変更しています。現在は有志の方が修正済みです。お手数ですが荒らしの処分お願いします。 by 名無しさん
-
内容を確認しました。報告の件を含めモンスター図鑑の計4箇所で同様の荒らし行為を確認しました。61.44.188.183(3d2cbcb7.ip.ncv.ne.jp, 北海道)をコメント・編集禁止処分(対象:*.ip.ncv.ne.jp)とします。ご報告ありがとうございました。また、復旧作業を試みて頂いた方、併せてありがとうございました。 by 管理人
-
通報用ログ置き場より、雑談コメント欄において荒らしコメントを投稿した180.11.190.247(p21247-ipngn2801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp, 東京都)をコメント禁止処分(対象:*.tokyo.ocn.ne.jp)としました。 by 管理人
-
雑談コメント欄について、試験的に抜粋数を12件から15件へ増やしていましたが、さすがに表示が長くなりすぎると判断したため12件へ戻しました(同じ意見が雑談コメント欄内でもいくつか見られたため) by 管理人
- 【投稿引用】182.249.244.11。図鑑/984/データにおいて編集荒らしです。 by 名無しさん
-
被害を確認しました。182.249.244.11(KD182249244011.au-net.ne.jp, 携帯電話)をコメント編集禁止処分(対象:*.au-net.ne.jp)とします。ご報告ありがとうございました。
なお、
この規制はauケータイ全体に影響するものと思われます
。規制解除要望を頂いてもしばらくは解除できませんので悪しからずご了承ください。 by 管理人
- 【投稿引用】もういいから下手くそと雑魚は黙れよ。1コンボくらい増えても問題ないPT組んでりゃ、ストレス溜まるほど失敗なんてしないんだよ。どうせHP15000前後の雑魚PTで4-6コンボとかで1体残ししてるんだろ。それなら運任せになるのは当たり前だろうが。 - 名無しさん 2014-02-24 16:47:03 この暴言はいかがなものかと。 by キム
-
マルチ投稿された内、メールフォームへ届いた方のメッセージへお答えしますね。雑談コメント欄など編集履歴ログの流れが速いところ(システム上、最新30件までしか保持できない)については、事前にログの確保をして頂けないと実質対処不能なのですが…今回は運良く管理人の側でログ確保に成功しましたので対応できました(なお、現在ログ確保には編集権限が必要となります)。
前置きはさておき、ご報告頂いた219.97.155.177(そのコメントの投稿元IP)について、確かに目に余る暴言ではあると思います。そこで、同IPからの他のコメント投稿を確認してみたのですが…全体として煽り口調ではあるものの、時には攻略情報や質問への回答を行っていることから、ちょっと迷いましたが情状酌量の意も込めて今回は警告処分に留めます。 by 管理人
-
追記。該当の人物について、管理人の警告に従わなかったため、改めてコメント禁止処分としました。 by 管理人
-
昨今の特定のパズドラ運営関係者個人に対するコメントについて。ゲーム内容や結果に対する愚痴や文句については個人の自由意見ですので基本的に制限はしませんが、運営関係者など特定個人に対するコメントについて「誹謗中傷」に当たるものは明確な処分対象となります。ただ、「○○死ね」などの直接的なものであれば即処分対象なのですが、誹謗中傷の線引が難しいこと、雑談コメント欄ではログの流れが早く処分に必要な編集履歴がすぐ流れてしまうことなどから実際に処分することが難しいのが実情です。雑談コメント欄に「誹謗中傷に対する注意と、編集履歴ログ確保についてのお願い」を掲載しましたのでご一読ください。 by 管理人
-
追記。荒らしや問題コメント等に対する処分については、通常は「報告者からの通報(必要な場合は編集履歴ログ確保) → 管理人が確認・判断して処分」という順序で行っています(通報があったものについては、この欄のログを参照してください)。管理人の側でも雑談コメント欄のチェックは行っていますが「たまに」しかチェックはできませんし、すぐに処分作業を行える状態とも限りません。処分にあたっては「編集履歴ログ」が必要となりますので、問題コメント編集履歴ログ確保のご協力をお願いできれば幸いです。 by 管理人
|
※
メールアドレスの記入は不要です
(システムの都合で非表示にできません)。
※このフォームはwiki内の編集・コメント規制の影響を受けます。
お使いの回線が規制対象となっている場合、お手数ですが「問い合わせフォーム」もしくは「編集メンバー登録」後にログインしてご利用ください
(どちらもメールアドレスの入力が必要となります)。