ライブチャットシステムお申し込み前のよくある質問を記載しております
Q1 お申し込みはどのような流れになりますか?
Q2 オープンまでどのくらい時間がかかりますか?
Q3 レンタル(ASP)コースと買取コースはどちらがお得ですか?
Q4 あとからコースを変更できますか?(同時接続数を増やしたい等)
Q5 パーティーとのぞきの違いはなんですか?
Q6 運営サポートってどんなことをしてくれますか?
Q7 サイトの画面構成はどうなっていますか?
Q8 自分で準備するものは何がありますか?
Q9 ライブチャットを行う最適な動作環境を教えて下さい。
Q10 パソコンのスペックなどの推奨環境を教えて下さい。
Q11 出演者や会員を集めるのに効果的な方法はありますか?
Q12 既にライブチャットサイトを運営していますが、コンサルを依頼できますか?
Q13 他社ライブチャットシステムを利用しているが、乗り換えを検討している。
Q14 海外も含めたサービスを行いたいのですが。
Q15 分割払いはできますか?
Q16 独自の機能を追加したいのですが。
Q17 システム仕様書解説書(エンジニア向け)はどんな場合に必要ですか?
Q18 クレジット決済会社は御社指定を使わなければいけませんか?
Q19 ドメインの取得はどうすればよいですか?
Q20 DNSサーバーを用意する必要がありますか?
Q21 再販とは何ですか?
Q22 ライブチャットシステムの再販を行いたいのですが。
Q23 自社のクライアントとの間に入りたいのですがこれは再販?
Q24 「Adobe Media Server 5」や「AMS」「FMS」「Wowza」などは何のことですか?
Q25 古いバージョンのFMSやFCSを所有しています。これでも出来ますか?
- Q1 お申し込みはどのような流れになりますか?
-
まずは お問い合わせページ より必要事項をご入力の上お問い合わせ下さい。
弊社担当者が折り返しご連絡させていただきます。
その後、お打ち合せさせていただき、ご注文の場合は契約を交わし制作に入ります。
△
- Q2 オープンまでどのくらい時間がかかりますか?
-
レンタル(ASP)コースでデザインをお任せで行う場合、制作開始より約2週間でオープンできます。
買取コースの場合、カスタマイズやオプション内容、ボリュームなどによって納期が変わってきますが、通常2週間~1ヶ月程度です。
また、一番時間がかかるのがデザイン部分になりますので、サイト名やコンセプト、イメージを決めておくとよりスムーズに進みます。
その他、コンビニ決済を導入の場合などは、決済会社の行う審査に1ヶ月程度かかる場合もございますので、予めご了承下さい。(審査を通るように全面的に支援できますのでご安心下さい)
△
- Q3 レンタル(ASP)コースと買取コースはどちらがお得ですか?
-
お客様のビジネススタイルにより異なります。
大まかにご案内申し上げますと、社内に技術者の方がいらっしゃる場合や、独創的なコンテンツを提供したい場合、また初期に多少コストがかかっても月額を抑えたい方は、プロフェッショナルコース(買取)がお勧めです。
弊社では、ご希望や状況などお伺いした上で、どちらがお客様に適しているかをシミュレーションし、ご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談下さい。
△
- Q4 あとからコースを変更できますか?(同時接続数を増やしたい等)
-
差額のみで途中でコースを変更することも可能です。
ご変更される場合、コース移行に約1週間程度お時間を要しますので予めご了承下さい。
△
- Q5 パーティーとのぞきの違いはなんですか?
-
簡単にご説明いたしますと、「パーティー」は全ての参加者が発言する事が出来ます。
「のぞき」は後から参加する方はチャット発言が出来ません。
導入をご検討の際は、詳しくご案内させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
△
- Q6 運営サポートってどんなことをしてくれますか?
-
当社では、運営者さまへの随時メールサポート(困ったことを何でもご相談ください)の他、緊急時対応は「365日24時間体制」となっております。
サーバー管理者の方が御社におられなくても、安心して弊社にお任せ下さい。
△
- Q7 サイトの画面構成はどうなっていますか?
-
一般的によくあるのが、サイト画面の基本構成が決まっていて、画像や写真、色合いのみを変えるといったパターン化されたケースです。その場合、サイトのデザインや、ページ構成は、その基本構成によって制約されてしまいます。
弊社のデザイン指定コースでは、ゼロからデザインを行い、そこにプログラムを追加していく手法を採っております。デザインとプログラム組み込みの手間がかかる分、自由なデザイン、ページ構成になるため、他とは違うオリジナリティ溢れるサイトに仕上げることができます。
より詳しい情報は「資料ダウンロード」ページをご参照下さい。
△
- Q8 自分で準備するものは何がありますか?
-
ASPコースの場合、特にご準備いただくものはございません。
管理者の方のインターネット環境とパソコン、ウェブカメラがあればOKです。
買取コースの場合、弊社システムの他に、サーバー機やAdobeの映像配信用ライセンスが必要となります。
詳しくは サーバー構成 をご参照いただくか、お気軽にご相談下さい。
△
- Q9 ライブチャットを行う最適な動作環境を教えて下さい。
-
OSは「Windows 7」「Windows Vista」又は「Windows XP」で最新版にアップデート済みのもの、メモリは「2GB以上」を実装、ウェブカメラは「カメラとマイクが別になっているもの(ハウリング防止)」、インターネット回線は「NTT フレッツ光」等の有線LAN環境となります。
もちろん、これ以外の環境の方でも快適にご利用頂く事ができます。
△
- Q10 パソコンのスペックなどの推奨環境を教えて下さい。
-
それほど古くないパソコンでしたら、ほとんど大丈夫かと思いますが、以下に推奨スペックを記載させて頂きます。
CPU: 2.33GHz以上のインテル系CPU
OS: Windowsの場合はXP以降、MacOS最新版
ブラウザ: IE最新版、Firefox最新版、Google Chrome、Safari最新版
メモリ: 2GB以上を搭載(推奨4GB以上)
その他: Flash Player最新版
△
- Q11 出演者や会員を集めるのに効果的な方法はありますか?
-
もちろんございます。
サイトのデザインやSEO対策、広告掲載先の選択などが大きく影響します。
サイトデザインやSEO対策はお任せ下さい。
広告掲載方法なども、当社の長年の経験と実績によって得たノウハウを伝授致します。
△
- Q12 既にライブチャットサイトを運営していますが、コンサルを依頼できますか?
-
はい、大丈夫です。
運営に関することや、現在お持ちのシステムについてのご相談など、お悩みがございましたらご連絡下さい。一緒に解決策を考えます。
△
- Q13 他社ライブチャットシステムを利用しているが、乗り換えを検討している。
-
乗り換えは大歓迎でございます。現状の管理画面やFTP等で入ってデータを取得する事が出来れば、面倒な乗り換え作業は弊社で行わせて頂けます。
△
- Q14 海外も含めたサービスを行いたいのですが。
-
海外でのライブチャットも実績が多数ございます。現地のインターネット敷設状況や環境等がよろしくない場合はあまりお勧め致しておりませんが、まずはご相談頂ければと思います。
また、必要であれば現地に赴いてのアドバイスやサポート、稼動拠点のパソコン設定やネットワーク構築等も行えます(有料)。
△
- Q15 分割払いはできますか?
-
初期費用を2回に分けてお支払い頂けます。弊社側ではそれ以上の分割は行っておりませんが、別途リース会社等をご利用いただく事で対応可能です。
△
- Q16 独自の機能を追加したいのですが。
-
ご相談いただければ、別途お見積りの上、どのような機能でも開発またはカスタマイズを行えます。
他サイトとの差別化を図るためにも、ユニークな機能の追加やサイトのオリジナリティは必要なものです。「こんな機能が欲しい」「こんなサイトにしたい」といった、ご意向やご希望があれば、是非ご相談下さい。
△
- Q17 システム仕様書解説書(エンジニア向け)はどんな場合に必要ですか?
-
ASPコースをご利用のお客様は必要ありません。また、ご提供もしておりません。
プロフェッショナルコース(買取)のお客様で、ご希望される方にご提供しております。
FTPで編集等を行う際は特に必要ありませんが、データベースシステムのカスタマイズやサーバー構成の変更等を行う際に必要になってきます。
この「システム仕様書解説書」は、お客様毎カスタマイズされた内容に伴い個別に作成しますので、有料となります(税込315,000円)。
こちらは、システム開発およびカスタマイズの全てが完了した時点から、約1ヵ月後のお引渡しとなりますので、予めご了承下さい。
△
- Q18 クレジット決済会社は御社指定を使わなければいけませんか?
-
いいえ、どちらの決済会社をご利用頂いても対応可能です。
弊社で指定とさせて頂いている決済会社は、弊社での導入実績が豊富にあり、スピーディーに導入が行え、信頼できるためご案内させて頂いている次第です。
△
- Q19 ドメインの取得はどうすればよいですか?
-
ご不明な場合やお急ぎ、お任せの場合は弊社で取得させて頂きます。
また、安く信頼できるドメイン業者をご案内致しますので、お客様側で取得されるのも宜しいかと存じます。
もちろん、既にお持ちのドメインを利用する事も出来ます。
△
- Q20 DNSサーバーを用意する必要がありますか?
-
お客様側でご利用頂ける環境がなければ、弊社側で設置致しますので(無料サービス)必要ありません。
△
- Q21 再販とは何ですか?
-
弊社のシステムは、再販権を取得することで御社ブランドで自由にお好きな価格設定でお売り頂くことが出来ます。
弊社では再販サービスを10年以上行っており、現在ライブチャットシステムを扱っている会社の大半は、弊社から購入したシステムを自社でカスタマイズしたり、ベース(参考)にして、販売やレンタルのサービスを行っております。
再販権は最初の1度だけご購入頂ければ良く、システムを扱える会社や販売網がある会社なら、費用対効果が高いサービスとなります。
△
- Q22 ライブチャットシステムの再販を行いたいのですが。
-
まずは再販権を取得したい旨をお知らせ下さい。
折り返し、再販権の取得金額(税込525,000円)のご請求書をお送り致しますので、ご指定口座にお振込み下さい。
確認が取れ次第、再販の為に必要なファイルをお送りさせて頂きます。
△
- Q23 自社のクライアントとの間に入りたいのですがこれは再販?
-
弊社との1回のご契約につき、何社何人が関わって頂きましても「1サイト1ドメイン」でのご利用なら再販には該当しません。
弊社が、どなたとも契約を行わないケースが再販となります。
△
- Q24 「Adobe Media Server 5」や「AMS」「FMS」「Wowza」などは何のことですか?
-
映像や音声を「Flash Player」を通して双方向通信するのに必要なサーバー用製品のことで、1つのサーバーに対して1ライセンスが必要となります。
レンタルコースをご利用の場合は、弊社所有のライセンスを用いておりますので、別途ご用意頂く必要はございません。
△
- Q25 古いバージョンのFMSやFCSを所有しています。これでも出来ますか?
-
はい。弊社では初期のFCSからライブチャットシステムの開発を行ってきておりますので、全てのバージョンの使用が可能です。
但し、サーバー側が古く、プレイヤー側が新しいという差異から不具合発生し、また、一部の環境において正常な双方向配信が行えない事を確認しておりますので、出来る限り最新バージョンでのご利用をお勧めしております。
△
その他のご質問やお問い合わせは、お気軽にどうぞ。