http://anond.hatelabo.jp/20140306220748
↑この件
あんまり”タバコ臭い”って言われても それが”悪臭”だっていう認識は持てなかったんですね
というのも あくまで自分の場合なんですが "タバコ臭"で想定する匂いが
喫煙者だったころは"タバコ臭い"と言われる=タバコの煙の香りが染み着いていると言われている という認識だったわけです
なので 慣れてない人は嫌なんだろうな という香水のつけ過ぎみたいな問題だと思ってたんですね
それで今度タバコを止めてからはどうかというと"タバコ臭い"って言われてる人から出てる匂いって 喫煙者だったころでいう"汚い灰皿に顔を近づけた時の臭気"がしてる ってことに気がついて愕然としたわけです
考えてみるとわかるんですが タバコのいい香りの部分って火をつけて吸わない限りわからないので 非喫煙者の人がいう"タバコの匂い"が喫煙者のいう"タバコの匂い"とは被るわけがないんですね
なので”タバコ臭い”と言われたら喫煙者の方は"タバコの煙のような匂い"がしていて言われているのではない っていうことは留意しておくといいと思います
逆に非喫煙者の方が"たばこ臭い"というのを喫煙者に伝える場合は おだやかーーに "放置された灰皿の臭いがしてますよ"と伝えてあげれば言わんとする事は伝わるんじゃないかと思います
以上 蛇足です
理由はひとつ。 体臭とタバコ臭が混ざって匂うから。 上司でタバコの匂いのする人がいた。 半径1メートルくらいで気がつく。 気にしすぎかなと思っていたら、他の人も、Eさん匂うよ...
http://anond.hatelabo.jp/20140306220748 ↑この件 ブコメでも書いたんですけど タバコ吸ってるうちは あんまり”タバコ臭い”って言われても それが”悪臭”だっていう認識は持てなかったんで...
嫌煙者のウザさは異常wwwwww
まあ、ここではお前のほうが少数派で分が悪いんだけどね。
臭いから嫌だって言えないような仲なら、別れた方がいいんじゃねって感じだけどな。 そんな臭いのに抱かれても心の底から喜べないだろ。
前に禁煙成功したことあるから、今じゃなくてもいい、大丈夫。 「前にダイエット成功したことあるから、今じゃなくてもいい、大丈夫」 「前に避妊成功したことあるから、今コン...
部屋にずっといて外で煙草吸ってきた人が帰ってきたら結構臭うね。 ていうか風呂から出たら自分の脱いだ服臭うしね。 彼女と会う日は煙草吸わない、三日間お泊まりなら三日間吸わ...
俺の彼女も吸ってたけど、自発的にやめたよ。俺は何もやってない。 だから思うんだけど、「体に悪いからやめろ」「臭いから迷惑」とか言うのは逆効果じゃない? っていうのは俺も最...
それは運が良かっただけだろうな
それはほら、女性は妊娠時のリスクとか考えるから。
タバコの臭いが付くのは、 煙が循環しない場所で吸うからだよ。 居酒屋とか狭い喫煙ルームとかファミレスの喫煙席とか。 高性能吸煙器の喫煙ルームとか、換気扇の下とか、屋外で吸...
何度も禁煙に成功している、禁煙のプロに聞いた話では ニコチン依存症はどうがんばっても直らないらしいな。 ここはあなたも吸って、煙草の臭いを好きになるしかないね。
タバコ吸うような低脳とお似合いでしょ
パートナーが喫煙者ってことは、その人と一緒にいる間は非喫煙者のあなたも煙草(の臭いやら何やら)と関わり合い折り合っていかなきゃいけないんだよね。 もしも彼との間に子...
あなたちょっと頭弱すぎですよ