• 経営計画に基づいて実施する販路拡大等の取り組みに対し50万円を上限に補助金(補助率:2/3)が出ます
  • 計画の作成や販路拡大の実施の際、商工会議所の指導・助言を受けられます
  • 小規模事業者が対象です(従業員5名以下の事業者を優先的に採択)

新着情報

  • 2月27日 第1次公募を開始しました

  


 

事業の概要

※詳細は公募要領等でご確認ください。

◆補助対象者

小規模事業者者[商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(平成5年法律第51号)第2条を準用]

卸売業・小売業

常時使用する従業員の数  5人以下

サービス業(宿泊業・娯楽業以外)

常時使用する従業員の数  5人以下

サービス業のうち宿泊業・娯楽業

常時使用する従業員の数 20人以下

製造業その他

常時使用する従業員の数 20人以下

◆対象となる事業

経営計画に基づき、商工会議所の支援を受けながら実施する販路拡大等のための事業

《対象となる取り組みの例》

(1)広告宣伝

・新たな顧客層の取り込みを狙い、チラシを作成・配布

(2)集客力を高めるための店舗改装

・幅広い年代層の集客を図るための店舗のユニバーサルデザイン化

(3)商談会・展示会への出展

 ・新たな販路を求め、国内外の展示会へ出展

(4)商品パッケージや包装紙・ラッピングの変更

 ・新たな市場を狙って商品パッケージのデザインを一新

◆補助対象経費

機械装置等費、広報費、展示会等出展費、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、専門家旅費、委託費、外注費

◆補助率・補助額

・補助率 補助対象経費の2/3以内

・補助額 上限50万円(雇用を増加させる取り組みは上限100万円)

◆申請手続

tejun.png

◆手続きの期限等

 

第一次公募

第一次受付

第二次受付

申請受付開始

2月27日(木)

申請締切

3月28日(金)

5月27日(火)

採択結果公表

4月下旬

6月下旬

実施

交付決定から平成27年1月31日の間に実施

実績報告

補助事業終了後30日を経過する日または平成27年2月10日の

いずれか早い日までに報告