2009-01-07
LLVMが拡張されてる
|ちょっと見ない内にLLVMが拡張されていました。これがLLVM 2.5(2009/2/11リリース予定らしい)の仕様なのかもしれないです。なかなか、というかすごく面白そうな機能があります。
http://llvm.org/docs/LangRef.html#int_atomics
と
http://llvm.org/docs/LangRef.html#int_stackprotector
に心惹かれました。この辺を見るとLLVMもマルチスレッドやマルチコアを目指しているのかも知れないなと思います。この辺の機能を使ってlock-freeなライブラリをいち早く揃えるとかっこいいですが無理です。とりあえず、yarv2llvmでマルチスレッドを実現する方法を考えてみようかなと思いました。
コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/miura1729/20090107/1231333302
リンク元
- 12 http://www.rubyist.net/~kazu/samidare/
- 2 http://coolcat575.exblog.jp/10155899/
- 2 http://www.google.co.jp/search?q=RFC1213&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
- 1 http://a.hatena.ne.jp/asip/
- 1 http://a.hatena.ne.jp/fujita-y/
- 1 http://a.hatena.ne.jp/h_sakurai/
- 1 http://d.hatena.ne.jp/notify-NotifyUser_POST_NG_CATEGORY?aHR0cDovL2QuaGF0ZW5hLm5lLmpwL21pdXJhMTcyOS8yMDA4MDYxMC8xMjEzMDkxMDIy
- 1 http://llvmruby.org/wordpress-llvmruby/
- 1 http://search.minakoe.jp/rsss/rsss.asp?qry=domain:hatena&multi=1
- 1 http://translate.google.com.br/translate_p?hl=en&sl=ja&tl=en&u=http://d.hatena.ne.jp/miura1729/20090107/1231333302&usg=ALkJrhhr7-83E7_bdUkmyqrG45pZ-fl4Fg