• ホーム
  • このブログについて
  • Flipsについて

Flips Blog Web担の小技

ウェブ担当者の為の小技&小ネタ

GoogleChromeを使うなら絶対に使うべきスムーススクロール機能付きエクステンション

0
  • 投稿者: Yamada_nt
  • カテゴリー: Chrome
  • — 2014年03月7日

Chromeエクステンション

以前自身のブログでも紹介したことがありますが、もうかれこれ2年前にもなるので、今一度、強くお勧めしたいものがあります。

それが、GoogleChromeの拡張機能でインストール出来る、「Gestures for Google Chrome」です。
このエクステンションは、マウスジェスチャを目的としたものですが、オプション項目の中に、「スムーススクロール」という機能が備わっています。

※Gestures for Google Chromeの設定画面
スムーススクロール

このスムーススクロールは、マウスホイールでスクロールする時、非常になめらかな、ぬるっとした表現でスクロールすることが出来る機能です。

その為、Macを使っている方だとあまり効果は実感出来ません。というのも、Macだと標準で非常にスムーズなスクロールを表現してくれるからです。

しかし、Windowsだと、スクロールそのものがカクカクしていたり、Chromeのスクロールスピードをあげようとして、ホイールを回したときの移動行数アップ設定をしてしまうと、よりカクカク感が現れてしまいます。

特に、長時間ブラウジングをするような業種の方だと、これを入れているのと入れていないのでは、雲泥の差がつくほど目の疲労をおさえることが出来ます。

もしも一度これを体験してしまうと、ちょっと外せなくなっちゃいますよ。

マウスジェスチャとしても、他のジェスチャと違い、かなり良心的というか、誠実です。

有名どころの「Smooth Gesture」は、インストールすると広告が勝手に表示されるようになったりしたエクステンション。
「CrxMouse」はIPと表示履歴を収集する目的がプライバシーポリシーに明記されています。そんなわけで、最もこうした点でクリーンなエクステンションを選びたいという人にもお勧め致します。

インストールはこちらから

Chrome ウェブストア – Gestures for Google Chrome™

まだ未体験の方は、是非お試しを。

それでは、また。

Share

タグ: Googleライフハック

Flips 手軽に始めるビジネスホームページ

— Yamada_nt

1999年より、Web制作、ウェブサイト運営支援を行なっており、Web担当者へお勧めの情報を共有しています。2007年より「ホームページを作る人のネタ帳」というブログをはじめ、現在はプロブロガーとして生活。 2008年、アルファーブロガーアワード受賞。 全国各地でブログセミナーや、サイト運営に関する様々な運営ノウハウセミナーなども行なっております。

  • 前の記事 jQueryを使ってポートフォリオサイトでよく使われる顧客の声や取引企業アイコンを美しく表示する

関連する記事

  • 面白い文章 一度は読んで頭に叩き込んでおきたい惹きつけられる5つの読み物 2014年01月27日
  • 作業効率アップ 作業時間を30分タスクで管理する効率アップ法 2013年09月5日
  • 新しい記事

    • 新着記事
    • タグ
    • ChromeエクステンションGoogleChromeを使うなら絶対に使うべきスムーススクロール機能付きエクステンション2014年3月7日
    • jQueryスライダーjQueryを使ってポートフォリオサイトでよく使われる顧客の声や取引企業アイコンを美しく表示する2014年2月28日
    • 伝わりやすいプレゼンの作り方伝わりやすいプレゼンの作り方のヒント2014年2月27日
    • リボンフォント特集可愛い&アート&不思議 色々な見方ができるリボンフォント2014年2月26日
    • ブロガーを目指す人の為の重要なヒントブロガーを志望する人への5つの重要なヒント2014年2月25日
    • CSS Facebook Google JavaScript jQuery SEO お知らせ アイコン サイト運営 デザイン パワーポイント フォント フラットデザイン ブログ プレゼン マーケティング ライフハック 文章術 素材
  • 記事の検索ができます

  • 人気記事

    • 今度こそ3日で覚えるパワーポイントテクニック集、デザイン、表現力アップまとめ
    • あぁこれがパララックス効果の使い方かと納得のパララックスWebデザイン7つ
    • 伝わりやすいプレゼンの作り方のヒント
    • jQueryを使ってポートフォリオサイトでよく使われる顧客の声や取引企業アイコンを美しく表示する
    • 国内人気のクレジット不要、商用利用可の無料素材サイト24+シェアランキング
    • 2013年の4大人気Webデザインのトレンド
    • ブロガーを志望する人への5つの重要なヒント
    • 週末に一気にプレゼンの極意を学べる良記事、スライド、動画まとめ
    • 可愛い&アート&不思議 色々な見方ができるリボンフォント
  • アーカイブ

  • Twitter

    @flips_jp からのツイート
  • Facebookページ

  • 最近の投稿

    • GoogleChromeを使うなら絶対に使うべきスムーススクロール機能付きエクステンション 2014年3月7日
    • jQueryを使ってポートフォリオサイトでよく使われる顧客の声や取引企業アイコンを美しく表示する 2014年2月28日
    • 伝わりやすいプレゼンの作り方のヒント 2014年2月27日
    • 可愛い&アート&不思議 色々な見方ができるリボンフォント 2014年2月26日
    • ブロガーを志望する人への5つの重要なヒント 2014年2月25日
  • カテゴリ

    • Chrome
    • JavaScript
    • SEO
    • Webデザイン
    • おしらせ
    • サイト運営のコツ
    • サービス
    • テンプレート
    • フリーフォント
    • ライフハック
  • サイト内検索

© Copyright 2014 Flips Blog Web担の小技. Typegrid Theme by WPBandit.