SaveTheChildrenという非営利団体の動画。1日を1秒で表現したビデオ。戦争が子供視点でどのように見えるか描かれている。シリアの現状を見てできたビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=n41ToT32TcQ
全文はこちら
動画元:http://www.savethechildren.org/site/c.8rKLIXMGIpI4E/b.6115947/k.8D6E/Official_Site.htm
衝撃的な展開だ。
日常が日常じゃなくなる。
日常ってなんだろう? http://t.co/MBIWU5eQxz
— 中山高志@自分が輝く起業プロデューサー (@cte51) 2014, 3月 6
衝撃的な展開だ。 日常が日常じゃなくなる。 日常ってなんだろう?
言葉がないです。。。ぜひ皆さんに観て欲しい。。。 http://t.co/vhorsYAFDJ
— nozomi kimura (@tarkus_nk) 2014, 3月 6
言葉がないです。。。ぜひ皆さんに観て欲しい。。。
【VIDEO】
1日を1秒で描い子供からみた戦争の姿
http://t.co/M6CtuRWlDc
最後のメッセージ。
『目の前で起きていないからと言って
それが"起きてない"事ではない』
世界では未だ民族紛争、
内戦続く一日。
子供にはかけがえの無い一日。
— ISH-ONE (@ISH_ONE) 2014, 3月 7
最後のメッセージ。
『目の前で起きていないからと言って それが"起きてない"事ではない』
世界では未だ民族紛争、
内戦続く一日。
子供にはかけがえの無い一日。
私の好きな歌に「近くで人が倒れたらもちろん君は助けるだろう遠くで人が倒れたら君どうする?」ってあるんだけど、この動画と同じように考えさせられる
日常は怖いものだ
そだね
ここで深刻そうなコメントを残しても1週間どころか1時間後には忘れていつも通りの日常を過ごしてるよ
そして明日は我が身とは思わない
それが平和ボケした俺達なんだな
子供だから?って理由で保護しすぎた甘やかしすぎたから子供を戦争に使うようになってる
あんなすぐそばで爆発するんだな 怖い
としか思えなくなってるわ。戦争って遠いようで近いけどやっぱり遠い
「みんなにもみてほしい、戦争がいかに悲惨か」
ってコメントしてる奴らの一週間を同じように映像にしてみろ。
俺はそっちのが見て悲しくなると思うよ。
youtubeのFpPd7mNX92E
(url張れないんでアレだけど)
子供の声も聞こえるけど、その直後に携帯電話の音がすると共に戦車が吹き飛ぶ奴
http://www.youtube.com/watch?v=FpPd7mNX92E
実際は、兵器が好き→兵器や兵士について調べる→戦争の歴史や現状も調べる→悲惨すぎてドン引き、というパターンだよな。
The pacifficは兵士視点の恐怖感や疲労感、
いかに狂った状況なのかを良く表現したドラマだったよ
因みに、悲惨さで言えばホロドモールのが上
http://ja.wikipedia.org/wiki/ホロドモール
でも、だからといって中国と韓国と北朝鮮に侵略されるのはもっと嫌だ
とことん日本の国益と日本人を守らないといけないし
それが戦争になるのならしょうがない
武力の勝敗ではなく 歴史問題もどちらが正しいかお金をかけても訴えつづけ 経済的にも社会貢献てきにも 全世界が日本が素晴らしい 日本の味方につくほうが得だと思わせるような活躍をしていくことが 勝つ事につながると思う
そして
圧倒的に勝ったときには また手を差し伸べて助けてやるくらい余裕な大国になってほしい
なんとしても戦争侵略どちらも止める方法を人間は考えなきゃいけない
国家間の戦争ならそうなんだが、近頃の戦争は「いつの間にか起きてた」が結構あるんでな…
自分の世界は小さいなと実感するね。
何かの選択を迫られたとき
少しでもいい決断をすることが出来るかもしれない
記事についたコメントを追加していきます。
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:08 ID:UEBUoJvT0 ▼このコメントに返信 何か悲しいね
私の好きな歌に「近くで人が倒れたらもちろん君は助けるだろう遠くで人が倒れたら君どうする?」ってあるんだけど、この動画と同じように考えさせられる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:09 ID:SYodvRPk0 ▼このコメントに返信 let's go o schoolの画像が足りない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:10 ID:e0rMvoGc0 ▼このコメントに返信 これをみてショックを受けたやつも特に行動することはなく一週間後には忘れる
日常は怖いものだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:13 ID:NzImnz2X0 ▼このコメントに返信 動画の子の眼が死んでいる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:13 ID:ATn4EGAB0 ▼このコメントに返信 暴力革命を招いたのはアメリカとEUだろうが、何で被害者面なんだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:14 ID:BOxF2Fne0 ▼このコメントに返信 何故か勃った
そして激しく抜いた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:15 ID:ghi5z93E0 ▼このコメントに返信 米3
そだね
ここで深刻そうなコメントを残しても1週間どころか1時間後には忘れていつも通りの日常を過ごしてるよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:19 ID:TnfK59oS0 ▼このコメントに返信 最近数週間前に英語で見た記事が日本のブログでも紹介されることが多くなっているね。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:19 ID:u.QcIzaT0 ▼このコメントに返信 日本って本当に平和なんだな…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:20 ID:.xj7BpuW0 ▼このコメントに返信 これあかんやつや‥‥
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:24 ID:iXqsc9HP0 ▼このコメントに返信 大人から見ても大多数はこんなもんだろ
子供だから〜って理由で保護しすぎた甘やかしすぎたから子供を戦争に使うようになってる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:27 ID:MCxEqz620 ▼このコメントに返信 悲しい
あんなすぐそばで爆発するんだな 怖い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:27 ID:UjD9ISVgO ▼このコメントに返信 で、どうしろと?
としか思えなくなってるわ。戦争って遠いようで近いけどやっぱり遠い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:30 ID:YFUGtltB0 ▼このコメントに返信 こういうの見て
「みんなにもみてほしい、戦争がいかに悲惨か」
ってコメントしてる奴らの一週間を同じように映像にしてみろ。
俺はそっちのが見て悲しくなると思うよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:30 ID:IcLEL0jB0 ▼このコメントに返信 シリアの動画には子供たちの声が聞こえた直後に大人たちがIEDで戦車を吹き飛ばすなんてものもあるんだよね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:34 ID:IcLEL0jB0 ▼このコメントに返信 あったあったこれだ
youtubeのFpPd7mNX92E
(url張れないんでアレだけど)
子供の声も聞こえるけど、その直後に携帯電話の音がすると共に戦車が吹き飛ぶ奴
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:35 ID:GwQCGpIX0 ▼このコメントに返信 ミリオタが戦争を嫌うのは好きな兵器や兵士が傷つくから、みたいなことをいう人がいるけど。
実際は、兵器が好き→兵器や兵士について調べる→戦争の歴史や現状も調べる→悲惨すぎてドン引き、というパターンだよな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:38 ID:YFUGtltB0 ▼このコメントに返信 こういう境遇の人のためにあるユニセフは、
アグネスの財布だしな。
俺らができることといえばあいつを地の底に引きずり降ろすことだな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:38 ID:Dnw71VUr0 ▼このコメントに返信 戦争なんてくだらねぇぜ!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:39 ID:IcLEL0jB0 ▼このコメントに返信 ※17
The pacifficは兵士視点の恐怖感や疲労感、
いかに狂った状況なのかを良く表現したドラマだったよ
因みに、悲惨さで言えばホロドモールのが上
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:40 ID:paDYoGz70 ▼このコメントに返信 すごく作られた感のムービーだな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:41 ID:m.ZsmJ3w0 ▼このコメントに返信 動画は動画として意味はあるけど、全てに当てはまるわけではない。それで日本みたいに隣国の挑発に無抵抗だった場合も自身や家族を侵略の脅威に晒すものだからな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:48 ID:dIR51mjO0 ▼このコメントに返信 泣ける動画も娯楽の一つにすぎないな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:54 ID:KVAXkpRM0 ▼このコメントに返信 ※18
それが真理だな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:54 ID:aREhOk980 ▼このコメントに返信 一秒一秒が可愛すぎてそれどころじゃないんですが
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:54 ID:AxVsDTNs0 ▼このコメントに返信 米14
面白そうだなそれ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:55 ID:YL0C4rKa0 ▼このコメントに返信 どうであれ五感で身を持って体験しないとわからんさ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:56 ID:FF.hk4wq0 ▼このコメントに返信 もちろんシリアは問題だけど、
なんかオシャレっぽく写して、子役を使って、SFX使って。
使った以上の金を集められればいいという考えもあるだろうが、
ジャーナリストが写した映像じゃいかんのか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:58 ID:G8MmMw3L0 ▼このコメントに返信 ダメリカ民主党は、こっちは放っておいてイルカの人権だろ?
洋公主は?ウクライナのクーデターに何故加担するの?
そんでもって何故日本避難を連発?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:58 ID:R0OA2VuW0 ▼このコメントに返信 戦争は誰もが嫌だ
でも、だからといって中国と韓国と北朝鮮に侵略されるのはもっと嫌だ
とことん日本の国益と日本人を守らないといけないし
それが戦争になるのならしょうがない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:58 ID:N7xjfCTl0 ▼このコメントに返信 ほとんどの人がすぐ忘れたとしても これを見た数%の人が忘れることなく心のどこかにのこっれくれれが 争いは醜いもの 戦争は酷いものだと 心にのこってくれれば
何かの選択を迫られたとき
少しでもいい決断をすることが出来るかもしれない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:05 ID:3TRGenKj0 ▼このコメントに返信 幼女の演技力パネェとしか、感想がないんだが・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:05 ID:e8lzGUkX0 ▼このコメントに返信 第二次世界大戦で日本人は何を学んだか今一度考えなきゃいけないね。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:08 ID:GjCyTc4J0 ▼このコメントに返信 侵略されるなら戦争は止むを得ないという考えが戦争に至らせる。
なんとしても戦争侵略どちらも止める方法を人間は考えなきゃいけない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:10 ID:6tnoWq1q0 ▼このコメントに返信 ※3本当にそうだな
そして明日は我が身とは思わない
それが平和ボケした俺達なんだな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:10 ID:nvO7GoLh0 ▼このコメントに返信 だからなんだ
戦争してないのに目が死んでるこの国はなんだ
禿散らかすぞこら
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年03月07日 16:11 ID:IcLEL0jB0 ▼このコメントに返信 ※34
国家間の戦争ならそうなんだが、近頃の戦争は「いつの間にか起きてた」が結構あるんでな…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:11 ID:X88bXaUp0 ▼このコメントに返信 ※18
安全地帯で足の引っ張り合いなんて、広告塔として機能しているアグネスのやっている事以下だよ。
それが他人に害を与えるんだったら、何もしない方がマシだよ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:12 ID:N7xjfCTl0 ▼このコメントに返信 米30
武力の勝敗ではなく 歴史問題もどちらが正しいかお金をかけても訴えつづけ 経済的にも社会貢献てきにも 全世界が日本が素晴らしい 日本の味方につくほうが得だと思わせるような活躍をしていくことが 勝つ事につながると思う
そして
圧倒的に勝ったときには また手を差し伸べて助けてやるくらい余裕な大国になってほしい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:15 ID:MSMQ5iIG0 ▼このコメントに返信 悲しいなぁと思うけど、実際に身近で起こってみないと何も行動する気になれない。
自分の世界は小さいなと実感するね。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:23 ID:XvHvCRXR0 ▼このコメントに返信 第二次世界大戦の日本だって本格的に空襲はじまって原爆投下まで1年ちょいだったしなあ
戦争って壮絶
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:23 ID:Ey.ZTAgr0 ▼このコメントに返信 戦争よりも民族紛争の方がえげつないだろう。
シリアが悲惨と言うけど、アフリカ全土からもう世界中が手を引くべきだと思う。
西側が自分たちの都合で作った紛争地帯ではあるけど、数十年の援助垂れ流しでも改善の余地が見えない。援助を受けることが当たり前になってしまっているので、もうアフリカへの支援は無駄だと思う。
アフリカ自身でリセットしないと無理。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:25 ID:iusdo7yd0 ▼このコメントに返信 コメ1 なんか偽善的な曲だな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:27 ID:CpLxG2KP0 ▼このコメントに返信 印象操作
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:28 ID:oH86nOj5O ▼このコメントに返信 別に批判するわけじゃにいが、普通の人の価値観は、近い人〉遠い人 カブトムシ(ペット)〉まったく知らない人。だからなぁ こういうので知った1000人に1人でも支援すればそれだけで違うかも知れないけど。だけど政府軍にも、反政府軍にも家族がいるしどちらかを支援するのは、どちらかを苦しめる事にもなる。関係ない者は関わらないのが一番かもね…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:30 ID:LnaPtK640 ▼このコメントに返信 そばかす?肌が思ってた程綺麗じゃなかった。けど可愛い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:37 ID:mDUHBVGd0 ▼このコメントに返信 まぁ俺には関係無いな
人が死ぬのは気分が良くないが、この身に害がない以上それだけの話
良心が許さないって人は、さっさとこの団体に募金なりすればいいんじゃない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:38 ID:kMW363TyO ▼このコメントに返信 こういう国はしょっちゅうゴタゴタしてるからドンパチやってる方が日常的なのよね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:41 ID:aAouWDDt0 ▼このコメントに返信 最初可愛くおしゃれなんかしていたのに段々髪の毛がボサボサになってあー髪に気をかける余裕さえなくなるのが戦争なんだな。
何時の時代も戦争の最大の被害者は子供だよな。あれだよ、代表が出てきて殴り合えばいんだよ。兵士使って武器使って戦争して何を得るのか・・・。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:42 ID:IO05oqJp0 ▼このコメントに返信 まったく、戦争なんてクソだ。だが、必要性もわかる。
戦争の何が問題かって、問題が想定の範囲内で終わらない点にある。
戦争を始めた奴らや肯定していた奴らにすら「こんなことになるなんて思ってなかった」事態に発展するのが戦争ってやつだ。だから厄介なんだ。
想定の範囲内で戦争が収まるなら、別に戦争を否定したりなんてしない。
さっさとガンダムファイトを実現させろ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:45 ID:IO05oqJp0 ▼このコメントに返信 米47
「明日は我が身」って言葉、知ってる?
せっかく未来の自分の破滅を回避できる方法を考える機会を与えられているのに、今の自分に危機が迫っていないからと知らんぷりをするなんてアホのやることだぞ。
他人が破滅して悪い見本を見せてくれている間に、自分が破滅しない対策を考えとけよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:57 ID:mDUHBVGd0 ▼このコメントに返信 米51
その言葉は十分知ってるし、自分の周囲の潜在的・顕在的脅威についても注意して生活しているつもりだよ、ちょっと深読みしすぎ
シリアやウクライナの情勢はサンプルケースとして考える点はあるけれども、そこで苦しんでる人々のケアについて俺が一切負担するつもりは無いってこと、俺には日々の税金を払うだけで精一杯で、自分の生活や快楽を犠牲にしてまで被災者を支援しようとは思えない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:04 ID:EBFhXjYM0 ▼このコメントに返信 悲しい動画だね。
じゃあ戦争をしなかったら子供たちは笑顔でいられるの?
確かに戦争しないに越した事はないだろう。
でも、相手の無理難題で理不尽な要求を受け入れれば戦争にはならないだろうが、子供たちに理不尽で屈辱的な国や世の中を残すことになる。そんなわけにはいかないから、話し合いがまとまらなければ武力を使ってでも相手の要求をはねつける。国や民族といった大きな集団でなく個人個人でも互いの要求主張を受け入れられなければ喧嘩になるのと規模が違うだけで起こる過程はどちらも一緒。
「戦争よくない」なんて当事者じゃないのに軽々しく言えない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:04 ID:Ct..fahG0 ▼このコメントに返信 だが現代はまだ民間人を巻き込まないように努力してるだけマシだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:06 ID:r0Y6pKHb0 ▼このコメントに返信 米51頭おかしいの?、明日は我が身?戦争はまだまだ起きないだろアホらしいわ、日本の人がいくら騒ごうが偽善だろ?そんなに関係ないっていってる人が嫌いなら、そんなに関係持ちたいなら、現地にボランティアしにいけや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:10 ID:gSgesyEC0 ▼このコメントに返信 本当にごめん
オレには怖くて見れない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:11 ID:T26I2BR30 ▼このコメントに返信 ここでつらつら書き込んでるのは手前の爺さん婆さんがもう終戦後生まれの世代ばっかりなんだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:30 ID:ej.zs03f0 ▼このコメントに返信 なるほど取りあえず佐村河内叩いて来るわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:34 ID:7olplrRe0 ▼このコメントに返信 >1日を1秒で描いたショートムービー
最初誕生日で、最後も誕生日ってことは一年経ったってことだろ?
なんで一分ちょいで365日経ったことになってんの?
一日を一秒だろ? それなら365秒=6分ないとおかしくね?
なんで誰もそこに突っ込まないの?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:37 ID:k1HxrUGU0 ▼このコメントに返信 見ろ!人がゴミのようだ…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:41 ID:yBDRB8kR0 ▼このコメントに返信 戦争の肯定はできない
だが、それ以上に子供を出汁にしたゲスな心根が目に余る
そんな動画
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:48 ID:q52ffKfu0 ▼このコメントに返信 動画は見ていないが、どーせ、戦争は悲惨です、やめましょー、だろ?
だからなんなんだ。
こっちは殺されたり略奪されたりしないように家族と国を守るだけだ。
目の前に侵略者がいるのに丸腰でいるわけにはいかない。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:53 ID:I8h3zUTD0 ▼このコメントに返信 なんで幼女が戦場練り歩いてんだよw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:05 ID:JL1Ogcff0 ▼このコメントに返信 平和ボケが悪となる論調、本当嫌い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:11 ID:GLiz5Zek0 ▼このコメントに返信 少なくとも俺達大人の選択が、少女の笑顔と未来を奪ったって事だ。これは戦争に限らずあらゆる国で俺達大人の選択で起こっている事実だぜ。。そして俺達大人はこう答える。
でも無力な俺達に何が出来るってんだ。俺達が選んだ訳じゃない。俺達のせいじゃない。こっちを見るな。
お前ら俺も含めて救えねえよ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:14 ID:J.cW5s1C0 ▼このコメントに返信 アメリカ人とイギリス人に見せろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:47 ID:zS6X.y960 ▼このコメントに返信 戦争を根絶するために全ての国に核兵器を
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:47 ID:9bwJbcHV0 ▼このコメントに返信 どうしても創作物にしか見えない
私の心が汚いだけか?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:48 ID:dseO6e760 ▼このコメントに返信 米59
「一日を一秒で表現」と「一年間365日を一日一秒で表現」は全く同じじゃないんでない?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:52 ID:bK.oCcxt0 ▼このコメントに返信 こんな解りやすいモノじゃないけど、
日本も中韓に戦争仕掛けられてるもんな・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:52 ID:biCQwr9C0 ▼このコメントに返信 日本の若い人はそこまで戦争に抵抗ないって感じの人多いように感じてるんだけどさ、こういうのみたらやっぱ反対って大抵の人は思うだろうな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:56 ID:wB73We4l0 ▼このコメントに返信 戦争はなくならない。殺してでも奪い取るのが人間だから。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:56 ID:WvuH5EMJ0 ▼このコメントに返信 米65
俺達?
宗教で頭やられた奴らが喧嘩してるだけなんですが
今じゃごちゃごちゃになって誰が何と戦ってるのかすら分けわからなくなってるし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:00 ID:UjD9ISVgO ▼このコメントに返信 俺達大人がーって随分壮大だな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:19 ID:pUy0FtXi0 ▼このコメントに返信 しゃあないじゃん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:21 ID:gUeLX1290 ▼このコメントに返信 とりあえずオナニーで我慢しろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:24 ID:lje9L8FY0 ▼このコメントに返信 民族ー紛争ーはてしない仕返し
正義のーアメリカーミサイルーぶちこむ
餓えたー子供のー目つきはー鋭く
偽善者とー呼ばれてー自殺する大人たちー
すばらーしきーこのせかいー
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:26 ID:QTe2tS2S0 ▼このコメントに返信 ほんと誰の都合で戦争って起きてるんだろうな。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:33 ID:7w47PEkI0 ▼このコメントに返信 日本人の感想が寒い
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:41 ID:8sMa5Lhx0 ▼このコメントに返信 いつから女、子供を巻き込む戦争になってしまったんだろう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:44 ID:pNls.dgh0 ▼このコメントに返信 ※39
後半が無理だな
それをしたら、歴史から何も学ばなかった無能と思われるわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:49 ID:csmHCTpB0 ▼このコメントに返信 安倍ちゃんGJとか言ってる間に戦争だよ
とりあえずこのバカ総理を何とかしなくちゃ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:06 ID:UqToDixC0 ▼このコメントに返信 戦争の悲惨さとかは義務教育で習ってきてるし、この世界の何処かで戦争が起きてることももちろんみんな知ってるけど、何をしたらいいのかわかんないよ。
自分の手の届かないところに何かできるほどの力もないし。
この国も徴兵制だったらここまで平和ボケもしなかったのかな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:06 ID:wnxA10MI0 ▼このコメントに返信 諸君、私は戦争が好きだ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:12 ID:LpgxQS500 ▼このコメントに返信 でっていう。
内戦ならとにかく、戦争になったときの国状なんてそれぞれ違う。イラクの子供が銃サツされてるとき、アメリカではハピバースデーチューユーやってたんだせ?たぶんお前もそうだろ?
おれは我が身に降りかかってから考えることにする。こんな悲劇は世界中で起こってるのに、いちいち感涙してたら身が持たねえよ。泣きたいやつは一生憂いてろ。
まあ、この動画を見て「悲しいね」以外の感想が浮かんだやつはまともじゃないと思うよ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:18 ID:FWzNB6Sz0 ▼このコメントに返信 米78
資本家の都合、兵器メーカーの都合。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:29 ID:GjekHpuy0 ▼このコメントに返信 世界は±0には、ならない。
不幸な人の上に幸せな人が成り立ってる。
戦争、貧困は、絶対無くならない。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:43 ID:1Y.1WncV0 ▼このコメントに返信 挑発しているのは日本だ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月07日 21:00 ID:mBZbX87t0 ▼このコメントに返信 戦争程無駄なことはない