日本経済新聞

3月7日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

都市ガス自由化、小規模業者も賛同 4月から新制度設計へ

2014/2/24 19:01
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 経済産業省は4月から都市ガス事業を全面自由化するための制度設計をはじめる。小規模のガス事業者の代表者が24日、料金規制の撤廃などに賛意を示したためだ。早ければ2016年の自由化に向け、ガス事業の安全を確保する方策などを詰める。

 家庭向けも含めた都市ガス事業の自由化を、東京ガスなど大手はすでに了承していた。

 経産省がこの日開いたガスシステム改革小委員会では、全国で81ある小規模ガス事業者のうち5社と、公営の金沢市企業局が意見を表明。「小売りの全面自由化は時代の必然」(福島県いわき市の常磐共同ガス)と自由化に賛同する意見が相次いだ。

 いまは小口のガス料金は経産相の認可制だ。規制を撤廃すると安値での販売競争や、電気とガスのセット販売が広がる見通し。一方、新規参入業者の安全対策などが今後の制度設計の課題となりそうだ。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

都市ガス、東京ガス、自由化

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,274.07 +139.32 7日 大引
NYダウ(ドル) 16,421.89 +61.71 6日 16:33
ドル/円 102.91 - .94 +0.16円安 7日 18:14
ユーロ/円 142.81 - .86 +1.69円安 7日 18:14
長期金利(%) 0.625 +0.015 7日 15:09

人気連載ランキング

3/7 0:00 更新

1位
池上彰の教養講座
2位
モバイルの達人
3位
私の履歴書

保存記事ランキング

3/7 0:00 更新

1位
50歳からの食事 脳より賢い腸に... [有料会員限定]
2位
政府、仮想通貨に取引指針 ビット... [有料会員限定]
3位
東急不、農地を再生 [有料会員限定]
学園マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について